育児中のいとこの家で
この夏は夫の運転で車で自宅のある千葉から岡山まで帰省しました。途中の奈良県に夫のいとこが住んでいて、そこで1泊させてもらいました。
そこの家族も私たちと同じくらいの年齢の子どもがいるんですが、なんだかウチよりもリビングがすっきりしているように見える……。あ、ベビーゲートがないからだ!
そこのキッチンはアイランドタイプで両側が開いているオープンなつくりです。
周囲を自由に歩き回れるので「危ないんじゃ?」とも思いましたが、料理中は大人が子どもの動きに目を配っているし、キッチンを離れる際は包丁などの危ないものをしまったり、手の届かないところに移動させたりと気を付けて対応していました。
家がかなり広いこともあり、子どもたちはリビングや子ども部屋に集まります。上の階にも自由に行けるようになっていて、もうすぐ3歳になる子は手すりを掴んで危なげなく上り下りしていました。
我が家もそろそろ片付けるタイミング?
我が家は上の子どもが生まれてから現在に至るまで、2回引っ越しを経験していますが、どの家でもベビーゲートを設置していました。今の家では「キッチンの入り口」と「階段の手前」に置いていました。
刃物や尖ったものや火傷の危険など、小さな子どもにとってキッチンは危険がいっぱい。
キッチンツールなどは子どもの好奇心を刺激するカタチも多く、ベビーゲートを置くことで「子どもを危険にさらす」というストレスがひとつ解消されて、我が家にとってはなくてはならないものでした。
あと、いまの家は2階に吹き抜けあり、そこから身を乗り出すと危ないので、子どもたちだけで勝手に2階に上がってほしくなかったんです。
ただ、5歳の上の子はすでに開け方を理解しているし、扉が開いていても「子どもは入らないんだよね?」と分かっています。2歳半の下の子はまだ少し心配なところもありますが、いとこの家での様子を見る分には大丈夫そう。
ネットで調べたら、3歳くらいまでに片付ける人が多いみたいですね。
ライフスタイル 新着一覧