更新日:2023-10-26 06:00
投稿日:2023-10-26 06:00
大好きな人と結婚したら、幸せな結婚生活が待っている♡ とは限らないのが現実! 思い描いていた結婚生活とのギャップに苦しむ人が少なくありません。
今回は結婚後どんなことにギャップを感じているのか。そして、そのギャップを埋めるポイントをご紹介します。
今回は結婚後どんなことにギャップを感じているのか。そして、そのギャップを埋めるポイントをご紹介します。
こんなはずじゃなかった…結婚後に感じるギャップ5選
結婚後にギャップを感じているのは、あなただけではありません。みんなどんなことにギャップを感じているのでしょうか。
1. はじめて知った人間性
長く交際をしていても、相手の人間性を全て知っているとは限りません。結婚後、一緒に暮らしてはじめて知ることは一つや二つではないでしょう。
一緒に生活し、家族になったことで初めて知る旦那の人間性に「こんな人だったんだ……」とガッカリする女性はたくさんいます。
2. トキメキがなくなる
新婚生活をイメージしていた頃は、ラブラブな毎日を思い描いていたかもしれません。
しかし、結婚は生活そのもの。キラキラ輝いて見えていた相手と結婚してもすら、毎日の生活に追われて、トキメキがなくなります。
3. お金の価値観
結婚後に感じるギャップとして大きいのが、お金の価値観。
お財布を一つにした途端「こんなにお金なかったの?」「浪費家だったんだ」なんて気づき、ガッカリする人もいます。
4. 両親に対する思い
結婚すると、2人だけの関係ではなくなります。自分や相手の両親・兄弟との関係もうまく築いていかなければいけません。
にも関わらず、相手の両親に対する思いにギャップを感じることも。自分の両親だけ大切する旦那さんの態度に、離婚が頭をよぎる人も少なくありません。
5. 家事や育児を手伝ってくれない
結婚後、家事や育児の負担に悩む女性は残念ながらものすごく多いです。仕事をしながら、家事や育児をすべて一人でこなすなんて、無理な話ですよね。
でも、結婚前は「協力してくれる人」と思っていた旦那が「非協力的だった」なんてケースは、残念ながらザラなのです……。
ラブ 新着一覧
アラフォーやアラフィフの婚活でも、結婚相談所やマッチングアプリの利用をためらい、自然の出会いを求める人は少なくありませ...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
妹や弟の結婚は、心から祝福したい一方で、自分が独身で先をこされた場合は複雑な感情が入り混じる出来事でもあります。「おめ...
独身の娘(44歳)が家を出てくれません。2年前に離婚し、出戻ってきました。10歳になる息子のシングルマザーです。結婚を...
彼氏が浮気しないように対策するなら、あなたはどのような方法を用いますか? 今回はみんなの変わった“浮気防止策”をご紹介...
今回は、20歳以上年上のパートナーがいる方に“超年の差で良かったこと”を聞いてみました。これを知れば、あなたの恋愛対象...
信じていた彼氏がまさかの浮気! いったいどんなきっかけで発覚したのか、浮気された経験のある女性に経緯をうかがいました。...
アラサー・アラフォーになると、本気で婚活を始める女性も多いですよね。婚活市場には素敵な男性ももちろんいますが、「何様で...
気になる人、好きな人とのLINEはなるべく長く続けたいですよね。でも「返信は?」と催促するのは重く思われそうで気が引け...
「冷酷と激情のあいだvol.272〜女性編〜」では、仮面夫婦から完全なる家庭内別居まで悪化した夫婦関係に悩む妻・絵里香さ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
【『60点の夫婦でいいのに』あらすじ】
「お前の主婦力20点」「もはや妻としての価値0点」――結婚してから態度が豹変...
【『60点の夫婦でいいのに』あらすじ】
「お前の主婦力20点」「もはや妻としての価値0点」――結婚してから態度が豹変し...
【『60点の夫婦でいいのに』あらすじ】
「お前の主婦力20点」「もはや妻としての価値0点」――結婚してから態度が豹変し...
今回は、浮気がバレた瞬間のLINE、つまりフラれる直前のLINEを見せてもらいました。長年付き合っていたとしても、終わ...
2025年の年頭に「今年こそ結婚する!」と誓った女性は、かなりいると思います。その言葉を胸に婚活に励んだ人もいたでしょ...
















