更新日:2023-11-25 06:00
投稿日:2023-11-25 06:00
意外とみんな知らない! ブラトップの正しい畳み方
続いては、ブラトップの正しい畳み方を見ていきましょう!
1. ふんわりカップの形を守る基本の畳み方
カップの形を守る基本の畳み方はこちらです。
1.ブラトップの両側を、内側に向かって折り畳む
2.裾の生地を、カップの下部分(中央)のほうに向かって折る
3.カップ側を真ん中に向かって折り畳む
ふんわりと畳むので、カップの形が崩れず、傷みにくい畳み方です。
2. 小さく収納したい時の畳み方
意外とかさばるブラトップを、小さく畳む方法もあります。
1.ブラトップの両端を、内側に向かって折り畳む
2.肩紐をカップの中に入れ込む
3.裾の生地を、カップの下部分(中央)のほうに向かって折る
4.カップ部分を真ん中に向かって折り、裾と裾の間に入れ込む
この方法なら、小さくなってかさ張らず、カップの形も崩れませんね! 収納する際には、立てて収納するとより形が崩れにくくなりますよ。
ブラトップの寿命を伸ばすには洗濯方法&畳み方が重要!
とても便利で日常で大活躍のブラトップですが、洗い方や畳み方次第ではすぐにへたってしまいます。
ぜひ、正しい洗濯方法と畳み方をマスターして、お気に入りのブラトップを長持ちさせましょう!
ビューティー 新着一覧
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
炎天下でもドロドロ顔面を回避したい40代にとってファンデーション選びは死活問題。最近では比較的安価なツヤ肌ファンデーシ...
「あと15分で家を出なくちゃいけないのに、まだメイクできてない! 手抜き感は出さずにパパッと終わらせたい!」「出勤しなき...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ダイエットをしていると、厳しい食事制限をしがち。とはいえ、食事制限でストレスがたまって過食してしまっては、元も子もあり...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
最近よく見聞きする、「バブみメイク」。「10代、20代の子がやる分には可愛いだろうけど、私の年齢ではちょっと…」なんて...
2025-05-28 22:04 ビューティー
「今どきらしさ」のあるトレンドメイクをしたいけれど、何を買ったらいいのかわからない…と感じているOVER40歳にこそ、プ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今年は、5月から真夏のような暑さの日も多く、「ちゃんとケアをしているのに、なんだかイマイチ」の声もチラホラ。
物価...
夏になると、水虫になる人が増えるといわれています。「自分は大丈夫」と思っていても、プールや温泉などで知らない間に感染し...
長引く物価高の影響で、日々の美容にもこれまで以上に「コスパ」や「お得感」を求める声が高まっています。
節約しつつも...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...