更新日:2023-11-17 06:00
投稿日:2023-11-17 06:00
かわいいと開運アップに引き寄せられた!
今回ご紹介する雑誌付録は、人気キャラ「マムアン」のインテリアBOXとフォーチュンアドバイザー・イヴルルド遙華さん監修の開運財布です。
「マムアン」は、私が20代後半の頃から大好きです。
タイでも人気のあるマンガ家、ウィスット・ポンニミット氏(愛称はタムくん)が描いたキャラクター。懐かしさを感じながらもかわいいテイストで、いくつになっても好きなんです♪
豪華三つ折り財布は7つも開運ポイントがあるので、開運方法を取り入れるのがマイブームな私にピッタリだと飛びつきました。
かわいいBOXで机周りがスッキリ!
特別付録 FURFUR(ファーファー)×マムアン7ポケットつき♡インテリアBOX
「sweet」の特別付録は、FURFUR×タイの人気キャラ「マムアン」のWコラボのインテリアBOXです。マムアンちゃんがプリントしてあるのですが、80年代っぽいポップなカラーもかわいくて気に入りました。
仕事用デスクの上に置いてある美容グッズを、このインテリアBOXにポイポイと詰め込んでみたところ、デスク周りの視界がスッキリしました!
デスク周りを整理したかったので、これは大活躍の予感。デスクの下にあるフックに引っ掛けられて使う時にヒョイっと取り出せます。持ち手が付いているので、持ち運びができるのが便利です♪
写真は美容グッズを入れていますが、使い方は無限大! 思ったよりも小ぶりなサイズで圧迫感がなく、入れたものが取り出しやすいインテリアBOXでした。
ライフスタイル 新着一覧
「みーちゃんも試験うけて高級なおりこうさん学校いくよ」――保育園年長の娘が突然の“お受験宣言”。庶民的な家庭に生まれ、高...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
幸せなはずの結婚生活に影を落とす、姑との問題。令和の時代でも根強く残る嫁姑トラブルに直面したケースをご紹介します。
キラキラネーム、シワシワネームなど年代によって“名前”の傾向が異なります。名前が“社会的ラベル”になる現代では、名前を...
クリスマスまであと一カ月。これからママ友とクリスマスイベントをする予定がある方は、トラブル回避のために必見! 今回は、...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年10月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずか...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第107回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽの...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
学生だったあの日も、遥か昔…。アラサー・アラフォーになると思い出は徐々に薄れていきますよね。でも、心に響いた温かい言葉...
自分を育ててくれたお母さんを「すごい」「敵わない!」と、尊敬している人も多いでしょう。でもたまに見られる可愛い姿にクス...
お金にまつわるあらゆるハラスメントを指す「マネーハラスメント=マネハラ」をご存じですか? 実は身近なところで遭遇する機...
それは、現・小学1年生である我が娘・ミオリ(みーちゃん)が保育園年長の夏であった。彼女は突然、母である私にたずねてきた...
2025年の新語・流行語にノミネートされた「平成女児」というキーワード。平成時代に女児だった人たちがが大好きだった文化...
















