ダブル女偏の「嫉妬」の語源は何?美容院でジェラシった話。

コクハク編集部
更新日:2024-01-21 06:00
投稿日:2024-01-21 06:00
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地名などをピックアップ。
 毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。

美容室でロックオンされた…

 先日、美容室に行った際にロックオンされてしまったのが、アシスタントのA子さん。この方、顔が小さくてお肌の毛穴はどこにあるんですか? っていうくらいツルツルで色白でした。

 以前お伝えしたようにワタシの唯一の自慢は肌なのですが、かなわないわ…。

 美容院の施術中は黙って雑誌を読みまくるのが常ですが、奇麗の秘訣を聞いてみました。

 ワタシ「お肌すごく奇麗ですね。何かしているんですか?」

 A子さん「ありがとうございます。特に何もしていないんですよ」

(でたよ~、何もしていない、っていう人。ホントかな~)

 ワタシ「そうなんですか。化粧水を普通に塗るだけ、とか?」

 A子さん「そうですね。ドラックストアの化粧水をたくさん塗るだけですよ」

(ドラコスの化粧水? 今までいろいろ使ってみたけど…)

 質問したところで、アタマの中は嫉妬だらけ。あら?「嫉妬」って字は「女」が2つもある。

 嫉妬は女性と関係あり?

【今回の女ことば】嫉妬

 嫉妬(しっと)とは――。

 広辞苑(第7版):

 1. 自分よりすぐれた者をねたみそねむこと。例)出世した友人を嫉妬する
 2. 自分の愛する者の愛情が他に向くのをうらみ憎むこと。また、その感情。

 新明解国語辞典(第8版):

 それまでいだいていた優越感・愛情・独占感が突如、他にしのがれるようになったことに気付いた時に感じる、ねたみの気持ち。ジェラシー。

 学研漢和大辞典(第33版):

 嫉の右側の「疾」は「疒(やまい)+矢」からなり、矢のようにきつくはやい病を意味。女性にありがちな、頭にかっとくる疳(かん)の虫。つまりヒステリーのこと。「妬」は「女+石」で、女性が競争相手に負けまいと、真っ赤になって興奮すること。

 ◇  ◇  ◇

 漢字の語源は、嫉妬がまるで女性特有のものだとされていますが、広辞苑の例文にもあるように、性別関係なく嫉妬しますよね。

 広辞苑に記された2.の意味でも、一方の嫉妬が原因で殺人事件が起きたりと、いまや嫉妬は男女関係なく起こっているものですから。

 ちなみに、美容院でのやりとりにはもう少し続きがあり、色白きれい肌のA子さんは「日傘は年中使うようにしています。大きい日傘で日に当たらないように」とも教えてくれました。

 あぁ、どんな季節であれ日傘を使うという努力なくして、美肌なし、ですね。

 そういえば、かの田中みな実さまが愛用しているという、紫外線、赤外線、可視光線など、全ての光を100%カットする日傘の入荷連絡がきていたわ。

 急いで買わないと~。嫉妬している暇はない!

(日刊現代校閲/タダ美)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「どんな親なの?と笑われる」キラキラもシワシワも…名前が“生きづらさ”を生む現代。親からの愛にラベルを貼るな
 キラキラネーム、シワシワネームなど年代によって“名前”の傾向が異なります。名前が“社会的ラベル”になる現代では、名前を...
「ママかわいいよ」息子にほっこり♡ 一方、スクショ拡散のトラブルも…子どものLINE6選
 最近では、子どもでも連絡ツールとしてLINEを使いこなしています。小学生はほのぼのとしたやり取りが中心だったのに、中高...
新人アイドル★にゃんたま君にロックオン! 赤いバラの二重奏がよく似合う
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「女として見れない」にグサッ。私がトラウマ級に“傷ついた一言”6つ。いまだに引きずってます…
 人から言われた一言によって、自分の価値観や人生が変わることもあるはず。傷つく言葉であれば、それがトラウマになったりコン...
【漢字探し】「腕(ウデ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
“モデル級”美猫の大胆ポーズもにドキッ。クールな見返りにゃんたまも♡ 幸せあふれる9連発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年9月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
お米も野菜も高すぎる! 見切り品しか買えない現実…40女が新政権に願う“ちょっとの期待”
 先日、スーパーの野菜売り場で青々としたおいしそうなレタスを見つけた。  その値段、まさかの199円。  決...
えっバレた!? ズル休み→「診断書持ってきて」で大ピンチ…冷や汗ダラダラ“絶体絶命”LINE3つ
 あなたは、LINEで窮地に立たされた経験があるでしょうか? これからご覧いただくのは、絶体絶命の大ピンチLINE! 嘘...
自信がない人ほど要注意! 55年のベテランママから教わった“人付き合いの極意”
 スナックのママといえば、これまでにも紹介したことがありましたが、波瀾万丈な人生を送っている方が多め。  だからこ...
どれだけお得なの! VOCE12月号の付録がコスパ良すぎて震えた。13名品を一度に試せる異次元レベル
 VOCE12月号 通常版の付録は、美容家・大野真理子さんが本気で選んだ13アイテムとミノンの5点セット。  さら...
花より饅頭のストリッパーが恋する乙女に? SNSで毎日見てます…♡
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
青い海すら霞む“にゃんたま”…猫さまの悩ましい眼差しにメロメロ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あれ、蚊が寄ってこない? 虫も避ける“中年おばさん”の血…私の身体はそんなに「不味い」のか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
仮装するって言ったじゃ~ん! ママ友にハメられた? ハロウィン行事のトラブル4選
 時期的に、ママ友とのハロウィン行事に参加しようとしている人もいるでしょう。でも、ママ友とのトラブルには気をつけて! ち...
夫は“推し”を支えるスポンサー? 私が「推し活」にハマれなかった理由。現実逃避もいいけれど
 最近、アイドルやお笑い芸人、アーティストなどの推し活に夢中な友人を見ていると、みんなキラキラした目をしていて、完全に“...
「自炊キャンセル界隈」だけど何か? 私の“ラクする”方法6選。紙皿、紙コップで十分でしょ!
「自炊キャンセル界隈」という言葉、SNSなどで見かけたことはありませんか? この言葉には、「自炊を頑張る余力のない人たち...