更新日:2024-02-13 06:00
投稿日:2024-02-13 06:00
新人の頃は、誰でも一つや二つの失敗体験があるもの。でも、中には「ありえない」と思うようなやらかしエピソードも…。
今回は、職場の新人がやらかしたありえない失敗を5つ、ご紹介します。ぜひ、あなたの新人時代を思い出しながら、温かい目で読んでみてくださいね!
今回は、職場の新人がやらかしたありえない失敗を5つ、ご紹介します。ぜひ、あなたの新人時代を思い出しながら、温かい目で読んでみてくださいね!
あーあ。職場の新人がやらかしたありえない失敗エピソード5つ
さっそく、職場の新人がやらかしたありえない失敗エピソードを5つ、見ていきましょう。
1. 名刺交換で…
「営業に行った時、名刺交換をする際に新人が名刺を自分の方向に向けて相手に渡しました。しかも、先方の名刺は片手で受け取る始末…。すぐに謝罪しましたが、かなりヒヤヒヤしました」(30代・営業)
厳しい仕事の世界では、名刺交換の失敗だけでも信用を失ってしまうことがありますからね…。
経験を糧に成長してほしいですね!
2. 電話対応で違う職場を名乗り…
「社会人になりたての新人が、会社の電話応対をしたものの、建設会社なのに『はい、デニーズ〇〇店でございます』ととんちんかんに名乗ったので、その場の全員が凍りついたことがあります。
どうやら就職するまで、長年デニーズでアルバイトをしていたらしく、反射的に出てしまったそう(笑)。今は笑い話ですが、当時は大問題になりました」(40代・建設関係)
バイト歴が長いと、職業病のようなものが体に染み付くことがありますよね。建設会社に電話をして「デニーズです」と名乗られたら、お客さんも相当驚いたでしょう(笑)。
3. 待ち合わせ場所を間違えて伝えて…
「会社の社員旅行で、当時新人だった私が集合場所を全員に連絡する役目だったのですが…。
当日集合する空港を『羽田空港』なのに間違えて『成田空港』と伝えてしまったため、全員が飛行機に乗り遅れ、社員旅行の計画がめちゃくちゃになる大事件が起きたことは一生忘れません」(30代・アパレル関係)
一生のトラウマができてしまいましたね…。
空港を伝え間違えたことがわかった時は、きっと全身の血の気が引いたでしょう。
想像するだけで恐ろしいです。
ライフスタイル 新着一覧
【連載第100回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽの...

実久は妻子ある男性と交際をしているが、その日は彼に「仕事が入った、先に行っていて」と言われ、大磯のプールリゾートに先乗...
実久は妻子ある男性と交際をしているが、その日は彼に「仕事が入った、先に行っていて」と言われてしまう。大磯のプールリゾー...
東海道線・グリーン車で都内から1時間弱。それからバスで10分くらい。やっとたどり着いたのは、歴史あるのどかなリゾートホ...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
男性も育児に関わるようになった時代ですが、まだまだ女性がメインでしている家庭は多い様子。そして夫の一言に「子育てわかっ...
自分が原因の問題に対して謝罪をするとき、心をこめないとかえって相手を怒らせてしまいます。文字や絵文字でしか伝えられない...
異動や転職、結婚などで新生活をスタートさせる際、引っ越しをする人もいますよね。その際、隣人ガチャでハズレを引き、トラブ...
夜職のお姉さんお兄さんが、お客さんから超高級なプレゼントをもらっていたり、札束で会計をしている。そんな動画、見たことな...
「最近なんだかだるい」「食欲がわかない」こんな夏特有の不調に悩まされていませんか? 気温や湿度の急激な変化、冷房や紫外線...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
7月20日(日)に投開票が迫る参議院選挙。昨年の東京都知事選で小池百合子氏に次いで約165万票も獲得し、石丸旋風を巻き...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
あなたはコスメを購入するとき、デパコス派? プチプラ派? 高級感あふれるデパコスを愛用する人もいれば、手軽に楽しめるプ...
「我が子にはこんな子に育ってほしい」「我が子のため」と思うあまり、行動がエスカレートしてしまう親は一定数いるもの。あなた...
2025年7月、株式会社湖池屋が展開するお菓子「ポリンキー」が35周年を迎えました。35周年を記念して“あの懐かしいC...