更新日:2024-04-01 06:00
投稿日:2024-04-01 06:00
「学生時代はモテたのに、今は全然男性から言い寄られないんだけど!?」とモヤモヤしている女性必見! 今回は、学生時代はモテた女性がアラサー・アラフォーになってモテない理由を紹介します。
学生時代引く手あまただった女性が、社会人になってモテなくなるのは案外珍しくないようですよ。
学生時代引く手あまただった女性が、社会人になってモテなくなるのは案外珍しくないようですよ。
学生時代はモテたのに今はモテない理由
学生時代にモテてていたという過去の栄光があると、最近は男性から声をかけられていなくても「今だって私は男性から求められているはずだよね?」と思い込みたくなるもの。
でも、自分を客観視できるようにならないとモテる素敵なオトナの女性にはなれません。
「学生時代のようにモテたい」と願うなら、ここで紹介する“今はモテない理由”をチェックして、自分を客観視してみて。
1. 自分より若い女性が多くなった
男性は子孫を残そうとするので、本能的にどうしても若い女性に惹かれてしまう生き物です。
社会人になって何年も働いていれば、あなたより年下の女性が同じ職場に増えていくため、男性陣の視線がその若い女性たちにかっさらわれていくのは、仕方のないことなのかもしれません。
自分より若い女性に囲まれているのであれば、見た目だけでなく人間的な魅力も磨いていかないとモテるのは難しいです。
2. ぶりっこが通用しなくなった
学生時代に何人もの男性を落としてきた必殺技「ぶりっこ」は、オトナになると残念ながら通用しません。30代以降もやっていると、ただのイタいオバさんになってしまいます。
天然ぶったり、ぶりっこをしたりしていれば男性にチヤホヤされた学生時代は、もう遥か昔…。
社会人になってからのぶりっ子は、男性を落とす武器になるどころか逆効果です。「は? いいから仕事しろよ」とただただ男性をイラつかせることに。
3. 知識・スキルを求められるようになった
学生時代は知識やスキルがなくとも、見た目さえ整えておけばモテるもの。でも、社会人になれば男性も女性に対して、見た目だけでなく内面を求めるように。
学生時代と変わらず、ヘアやメイク・ファッションばかりを気にして、内面を磨かないまま年齢を重ねていくと、男性からの需要は下がっていきます。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.260〜女性編〜」では、ミーハーな暮らしを好む夫との離婚を決意したミニマムライフを好む真琴さ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
「優しそうで誠実な人がいいな」――そんな言葉を繰り返していた友人のマキが、「まさに理想通りの人に出会った」と目を輝かせて...
筋トレ男子が人気です。今までは「マッチョはちょっと怖い」と言っていた女性も、「やっぱり逞しい人がいい」と気持ちが切り替...
友達の恋愛は応援したいですよね。でも「その彼氏はやめておいたほうがいい!」と思うときもあるはずです。今回はそんな体験談...
多くの女性が理想の男性像に“優しい人”を挙げるものの、“優しいのにモテない男性”が存在します。この矛盾はいったいなぜ生...
恋愛は、人の数ほどストーリーがあります。胸が熱くなる純愛エピソードもあれば、時には信じられない最低最悪彼氏に出会うこと...
あなたは、男女の友情はあると思いますか? もちろん「ある」と答える女性もいるでしょう。でも、友達だと思っているのはあな...
「冷酷と激情のあいだvol.259〜女性編〜」では、コロナ禍に定めた「夫の実家にはもう帰省しないでいい」というルールを、...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
「もっと痩せた方が可愛いよ」「笑うときに口元を押さえると品が出るよ」
そんな“アドバイス”を、あなたはどこまで許...
夫に対して「家事を積極的にやってほしい」「考え方を変えて欲しい」と思っている女性は必見! 今回は、夫を進化させる方法を...
近頃話題の女性用風俗。ドラマやマンガでは、イケメンが気持ちよくマッサージしてくれるので、利用したくなるかもしれません。...
男性に彼女の浮気に寛大なのかと聞くと「彼女が浮気をしたら別れる」と考える男性はかなり存在します。
そんな相手に...