小ジワもたるみも無問題!美容家ベタ惚れ“高発色”プチプラアイカラー3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2024-06-11 06:00
投稿日:2024-06-11 06:00

 40代、50代…と年齢を重ねるにつれ「アイシャドウの色がのらない…」と感じてはいませんか?

 悲しいけれど大人世代は、加齢によってまぶたの弾力が失われたり小さなシワやたるみが増えたり…といった理由から、アイシャドウの発色が悪くなったように感じがちなのも否めません。

 そこで自身も40代真っ只中である時短美容家の並木まきが、大人世代の目もとにも発色のいいお手頃価格のアイシャドウを選りすぐって3品、ご紹介します!

  ◇  ◇  ◇

1.『ミルフィー マイキティアイパレット』全4種 各1,760円

 今っぽさのある「こなれた発色」のアイメイクを楽しむなら、こちら!

 発色の良さに定評があるブランド『ミルフィー』の最新アイシャドウです。

 写実的な猫の描写が愛らしいパレットは、猫好きではなくても思わず4種類をコンプリートしたくなるほどのキュートなパッケージが印象的ですよね。

 同ブランドが得意とする細かく柔らかな粉質は健在。淡い色が苦手になってくる40代、50代でも「見たまま」の発色で、指でもブラシでもまぶたにのせやすいところが優秀です。

 重ね塗りで色の強弱を出すのも自由自在!プチプラながらも、そう感じさせないリッチな抜け感も演出でき、大人世代のデイリーメイクに重宝します◎。

2.『イルム アイシャドウパレット』全3種 各2,530円

 ラメなら、絶対的にこちら! と、私が自信をもって選ぶのは『イルム アイシャドウパレット』

 ラメのアイシャドウを使うと粉とびやムラになってしまう! という人ほど、ぜひ騙されたと思って、一度手にとってみていただきたい名品です。

 美容オイルを配合し、高発色なツヤ感メイクを叶えるだけでなく、特筆すべきはそのソフトな粉感。まるで「スフレ」のようにエアリーかつソフトなのです。

 少々の小ジワなんてびくともしないほどのスルスルとした塗り心地は、快感を覚えるほど。「アイシャドウパレット」と言いながらも、アイシャドウベースとしてもハイライトとしてもチークとしても使えるマルチな機能をもっているので、旅行やジムに持参するコスメとしても優秀です。

3.『&be(アンドビー) パレットアイシャドウ』全7種(数量限定品含む)各3,300円

 ビジネスシーンや子どもの学校行事、地域の集まり、帰省や社会活動の場などで「きっちりめ」のメイクをしたい大人世代に頼もしいのは、こちら!

 天然色素だけで彩られたツヤも高発色も叶える『&be(アンドビー)パレットアイシャドウ』です。

 ブラウンのバリエーションが豊富で、自分に合うブラウンが必ず見つかる! と言っても過言ではないほど充実。定番ブラウンを使うとまぶたの小ジワに詰まってヨレて見えやすい大人世代も、ストレスフリーで美しい密着感が手に入ります◎。

 色選びに迷ったときには、日本人の肌になじみやすいとされる王道の「カッパーブラウン」がおすすめ。重ね塗りで強弱を出しやすく、パレットの色の組み合わせ次第で、印象が異なる何通りものアイメイクを楽しめます。

 きちんと発色するのにクレンジング不要で、石鹸とお湯だけで落とせる点も優秀です。

「年齢まぶた」には密着感があって伸びのいいアイシャドウを

 年齢を重ねたまぶたに美しいアイメイクをキープするコツは、アイシャドウ選びにあります。「密着感」と「伸びの良さ」が備わっているアイシャドウなら、指でもブラシでもしっかりと色がのり、長時間キレイをキープ。小ジワも“たるみ”も、へっちゃらです。

 最近では、お手頃価格の製品にも、大人世代が納得できる優秀アイシャドウがたくさん揃っています。みなさんもぜひ、デイリーメイクに取り入れてみてくださいね!

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


夏の紫外線+秋の乾燥でボロボロ…化粧水だけじゃない「うるおい対策」で肌を守ろう【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
急に泣きたくなる…30代以降は“情緒不安定”に注意。不安定な心を整える3つのセルフケア【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今季のプチプラは大当たり! 大人も“盛れる”目元・口元・肌の新作コスメ3選。「キャンメイク」で老け感を一掃♡
 今季のプチプラが、ものすごく「当たり!」です。コスメの進化は著しく、もはやデパコス要らずの実力!? とざわついてしまう...
女性の6割が悩む「生理前の便秘」痔やイライラ悪化の原因に? 放置せず試したい改善法4つ【医療従事者監修】
 生理前の便秘に悩む女性は、6割もいるといわれています。「でも生理が終われば治る」「便秘くらい、大したことはない」こんな...
流行りの「耳つぼジュエリーダイエット」信じていいの? 貼るだけで楽痩せできる噂の真相【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【再現メイク】今田美桜になれるか!? 大人世代が3つのポイントを真似してみた。“への字眉”でぐっと近づく
 これまではキュートで華やかなイメージが強かった今田美桜さん。しかし今放送中のドラマ『あんぱん』では40代の役柄に挑戦し...
暑くて無理~! “ドライヤー”キャンセル界隈に捧ぐ、お風呂上りの汗だくを回避する6つの方法
 お風呂上がり、せっかくすっきりしたのにドライヤーをかけてるうちにまた汗だくに…。こんな経験、ありますよね。  髪...
30歳から「骨活」のススメ。将来の“寝たきり”リスクを防ぐため大切な3つの対策【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
健康診断でわからない「隠れ貧血」のリスク。 だるさ、イライラの原因は年齢以外にあり?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ブルドッグ顔におさらば! 3秒でできる若見え“メイク”テクニック。コンシーラー1本で激変するコツ【美容家解説】
 夏の疲れが、顔に出ていませんか? 鏡を見て、「なんだか不機嫌そう…」と感じるなら要注意! 年齢を重ねると、どうしても顔...
37℃の熱がダラダラ続くのなぜ? たかが微熱と放置しないで。日常に潜む「体温が上がる」生活習慣【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
えっ、納豆にタピオカも!? 実は“カロリーお化け”な食材4選。じゃあ、美容効果バツグンなおやつは?
 ダイエットの大敵といえば、「おいしい食べ物」ですよね。でも、完全に我慢するのは逆にストレス…。多くの人はできるだけ低カ...
汗が止まらない→頭痛や倦怠感の原因に。実はリスクだらけの多汗、自宅でできるセルフケア【医療従事者監修】
「服の汗染みが恥ずかしい」「毎日タオルが手放せない」こんな滝汗に悩んでいませんか? 汗はからだの正常な働きですが、多すぎ...
日焼け止めも日傘もめんどくさい! ズボラ女に捧ぐ夏の「美肌キープ」対策。高級コスメより大切なことって?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
そのダイエット、骨格タイプに合ってないかもよ。診断別に“理想の痩せ方”がある? ナチュラルは全身運動が◎【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
女性は“脱水リスク”が高い理由。猛暑で「喉が渇いた」時にはもう遅いって知ってた?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...