更新日:2024-07-28 06:00
投稿日:2024-07-28 06:00
グループLINEは複数の人が参加するもの。そのため、空気を読んだり協調性を大事にしたりと、1対1のLINEとは少し違った気遣いが必要になるでしょう。
でもこういうウザい人、あなたが参加しているグループLINEにもいませんか?
でもこういうウザい人、あなたが参加しているグループLINEにもいませんか?
1. 会話泥棒
「私たちは女子高だったんですが、当時の仲のいいメンバーでグループを組んでたまにやりとりしています。
皆、結婚したり遠方に引っ越したりと環境は変わってしまったけど、年に数回集まって愚痴をこぼしたりお酒を飲んだりといまだに仲良しです。
ただ、カナの会話泥棒にはうんざりしてますね~。このときも、あまり愚痴を言わないサチが、姑と口論になったらしくて『つらい』ってSOSを出しているのに、すぐ自分の話にすり替えて。
しかも『私はもっと大変!』って変なマウントを取る癖があるんですよね。
口には出さないけど、他のメンバーもウザいと思ってるんじゃないかな。だってカナが会話泥棒したあとは誰も返信しませんから」(35歳・一般事務)
いますよね〜、全部自分の話にすり替える会話泥棒! こういうタイプがいると、周りは愚痴や弱音を吐き出しにくくなってしまうもの。
「ちょっと黙ってて!」と言いたくなりますね。
【読まれています】きたきたきた遅刻常習犯の言い訳。お仕置きだべ!笑面虎な返信LINE3選
ライフスタイル 新着一覧
仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため新入社員の価値観に驚くことも少なくなく…。
今回は思わずア...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第96回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
4月24日発売号の「週刊文春」で報じられた女優の永野芽郁(25)と俳優の田中圭(40)の不倫疑惑。2人が自宅で逢瀬を重...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
GLOW 2025年6月号増刊の付録はかわいくて機能的すぎる「miffy[ミッフィー]カード&コインケース付きマルチポ...
「仕事でダメ出しされちゃって、もう疲れた…」と悩んでいませんか? 上司や先輩からダメ出しされるたびに「つらい」と落ち込ん...
2025-05-09 06:00 ライフスタイル
『ちいかわ』の作者として知られているイラストレーター・ナガノ先生。
5月6日に公式Xアカウント(@ngntrt...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
長い人では「11連休!」なんて人もいた今年のGW。あなたはどんな思い出ができたでしょうか? 周囲の人たちに、GWの地獄...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
愛する男性の母親が非常識な人だったら、日常が地獄と化するかもしれません。今回は非常識な義母をご紹介! LINEでもその...
「仕事には熱を持って取り組むべし!」アラフォー世代以降はこのように思っている人が多いですよね。その一方で、Z世代の若者は...
母の日といえばカーネーション。ですが、ここ数年のトレンドは、ズバリ「お得を感じる商品」。切り花に比べて日持ちがする「花...