更新日:2024-09-03 06:00
投稿日:2024-09-03 06:00
ペットと逃げるには「リュック型キャリーバッグ」
愛猫家であれば、猫のための防災グッズも大事ですね。猫と一緒に避難するために、まず必要になるのは猫を入れるリュックやキャリー。
普段はスイスイ移動できる、ペット用のキャリーカートを愛用していますが、混乱する街中をキャリーで移動するのはきっと困難ですよね。そこで、避難用にリュック型のキャリーバッグを別に購入しています。
リュックなら両手も使えるので、背中に猫を背負い、両手には人間用の必要品を持つ予定。猫様は環境の変化を怖がりがちなので、なるべく外が見えないタイプのものが良さそうです。
繊細なペットために折り畳み「ペット皿」と「トイレ」
もし自宅を離れることになってしまったら…猫様のために必要となるのは、ご飯を入れるお皿とトイレでしょう。
まず、持ち運び用のペット皿をダイソーで購入。折り畳めるので邪魔にならないコンパクトさが助かります。ちょっと小さめサイズではあるけど、継ぎ足せば問題ナシ。
そして、折り畳めるペット用トイレはネット通販で購入しました。丈夫な布で出来ていて、小さく折り畳める仕様です。繊細な猫様はどこでもしてくれるとは限らないので、自分の匂いの付いた猫砂も一緒に入れておきます。
ほか、私は購入していませんが、ペット用の折り畳み・持ち運び可能なサークルやケージもあるみたいですね、より快適に過ごしてもらうなら、買っておくのも良さそうです。
防災セットを購入しよう
もちろん、これだけで万全なわけじゃありません。衛生用品などは防災グッズがつまった防災セットなどを購入し、手元に置いておくことが一番だと思います。いつか来るかもしれない災害に備え、準備しておきましょう。
(編集MS)
ライフスタイル 新着一覧
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
仕事中、急な眠気に襲われて意識が飛んでしまう…。社会人なら誰しも一度は、もしくは日常的に経験しているのではないでしょう...
2012年に59歳で亡くなったロック歌手・桑名正博さんとアン・ルイス(68)の長男でミュージシャンの美勇士さんや、タレ...
最終決戦が描かれる映画三部作の第一章が公開され、アニメの歴史を塗り替える伝説を打ち出し続けている『鬼滅の刃』(フジテレ...
「やめたいのに、なぜか続けてしまう」そんな“惰性の習慣”に心当たりはありませんか? 毎日の行動の中には、「なんとなく」「...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
職場や近所、SNS界隈に現れる「残念な人」、いますよね。実は今から約2000年前から現在に伝わる「聖書」にも「残念な人...

嫁姑の関係が悪化する原因の1つに、姑の悪意ある発言があるのかもしれません。こんなことを言われたら、姑への憎悪が膨らむの...
【連載特別編】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
11月下旬発...

人に不幸話をするときは、いくつか気をつけるべきポイントがありそう。なぜなら「それって不幸自慢?」とウザく感じる人が少な...
綾乃は千代田区の高級マンションから武蔵小杉に2年前に引っ越して来た。セレブ気取りの綾乃は同じマンション住人でさえない ...
綾乃は千代田区の高級マンションから武蔵小杉へ2年前に引っ越して来た。以前の土地では、富裕層中心のママ関係に居づらさをお...
リビングの大きなガラス窓の向こうには、大樹のようなマンションがいくつもそびえている。
その景色はまるで都会の森...
子どもを介した友達“ママ友”。それぞれ性格が違うので、合う合わないがあるのは当然です。でも裏で悪口や愚痴を言っていると...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(65)。多忙な現役時代を経て、56歳...
芸能界ではシニアの恋愛・結婚が話題になっている。8月27日配信の文春オンラインはシンガーソングライターの長渕剛(68)...