「愛子天皇待望論」を引き出す内親王のカリスマ性…皇室史に詳しい宗教学者・島田裕巳氏が分析

更新日:2025-07-01 18:38
投稿日:2025-07-01 18:35

 「女性宮家」の創設案は今国会で見送られたが、世間では「愛子天皇待望論」が高まりを見せている。最新刊『日本人にとって皇室とは何か』(プレジデント社)の著者で、皇室史に詳しい宗教学者の島田裕巳氏が、愛子内親王が”カリスマ性”を持つ理由を解説する。

  ◇  ◇  ◇

 皇位継承を定めた皇室典範の規定によれば、愛子内親王が天皇に即位することはあり得ない。皇位は男系男子で継承するという原則が確立されているからである。しかし、そうした規定は今の皇室典範の前身となる旧皇室典範で定められたことで、古来の伝統というわけではない。実際、飛鳥時代から奈良時代にかけて、あるいは江戸時代には女性が何人も天皇に即位している。

 最近刊行した拙著でも指摘したが、愛子内親王には、国民を強く引きつける「カリスマ性」が備わっている。それも、愛子内親王の皇族としての振る舞いには「自然さ」があるからではないだろうか。

 戦後の皇室のキャッチフレーズになってきたのは、「開かれた皇室」である。これは、英国の王室をモデルにしたものだが、天皇が、憲法が規定するように日本の象徴、日本国民統合の象徴であり続けるためには、国民の支持が不可欠だからである。その分、皇族が国民の前に姿を現す機会は増えた。皇族は、その点で「見られる存在」である。常にそうした立場にあることは、相当なプレッシャーにもなると思われるのだが、愛子内親王は実にそれを自然にこなしているように見えるのだ。

男尊女卑傾向に終止符は打たれるか

 皇室を開かれたものにする上で、女性皇族が果たしてきた役割は大きいが、女性皇族には二つの異なる立場がある。美智子上皇后や雅子皇后のように外から皇室に嫁いできた立場と、皇族として生まれた立場である。愛子内親王は皇太子夫妻の子として生まれたわけで、皇族としてどのように振る舞えばよいかを、無意識のうちに身につけているように見える。そこに大きな魅力があり、愛子天皇待望論が生まれる根本的な原因があるように思われる。

 もちろん、現状ではあり得ないことだが、もしも愛子内親王が天皇に即位したら、そのインパクトははかりしれないものになるに違いない。それを境に、男尊女卑の傾向に終止符が打たれ、日本社会にすがすがしい空気が流れることになるのではないだろうか。

  ◇  ◇  ◇

 女性皇族には女子皇族なりの苦悩があるようだ。関連記事【こちらも読む】佳子さまは「皇室を出たい」が本音? 秋篠宮さまは女性皇族問題めぐり宮内庁に異例の「苦言」…では、佳子さまの心中を推察している。

エンタメ 新着一覧


キンプリ髙橋海人「脱カワイイ」で人気回復なるか…TBSドラマ「DOPE」主演が俳優人生を占う試金石に
 髙橋海人(26=写真)は「次の主演ドラマが試金石になるのでは」(芸能プロ幹部)などとささやかれている。2023年5月に...
2025-07-01 17:03 エンタメ
渡部建のトイレ不倫を「許してない」と発言…妻・佐々木希それでも第2子出産の違和感と本音
 佐々木希(37)が、7月2日放送の「1周回って知らない話 2時間SP」(日本テレビ系)で、夫であるアンジャッシュ渡部建...
2025-07-01 17:03 エンタメ
「鉄腕DASHにTOKIOの名前入ってないの奇跡」…解散しても「タイトル変更回避」の妙に識者が言及
「ザ!鉄腕!DASH‼」(日本テレビ系)が6月29日に放送された。特番ではないが、視聴者から大きな注目を浴びていたのは、...
2025-07-01 17:03 エンタメ
松本&中居、永野芽郁&田中圭、国分太一…性加害・不倫・コンプラ違反の内容問わず「会見ナシで雲隠れ」が芸能界の慣例なのか
 TOKIOの国分太一(50)のコンプライアンス違反による番組降板で、日本テレビの福田博之社長が緊急会見したのは6月20...
2025-07-01 16:08 エンタメ
東海林(津田健次郎)はエラいのかポンコツなのか? ともあれ“ツダケン”の魅力的な演技に惚れ惚れ
 高知新報が夕刊発行の申請をし、のぶ(今田美桜)は編集長を任された東海林(津田健次郎)と先輩記者の岩清水(倉悠貴)と共に...
桧山珠美 2025-07-01 18:19 エンタメ
女優と勘違いされ続ける石川佳純が「女優さん」になる日…すでにオファー殺到、周囲からも期待大
「女優さんみたい」  元卓球日本代表の石川佳純さん(32)がイベントに登場したり、SNSを更新すると必ずこのコメントが...
2025-07-01 10:58 エンタメ
松岡&城島の謝罪で乗り切り? 国分太一コンプラ違反「説明責任」放棄と「核心に触れない」メディアを識者バッサリ
 元TOKIOの国分太一(50)のコンプラ問題は、松岡昌宏(48)と城島茂(54)の謝罪でどこか収束に向かっているかのよ...
2025-07-01 10:58 エンタメ
松下奈緒が猛暑ロケで見せたクールな笑顔…スキャンダル“レス”女優には「激熱な一面」も
 梅雨入りしたにもかかわらず、早朝から猛暑が襲う都心の文教エリアで目撃されたのが、9日放送のテレビ朝日系新ドラマ「大追跡...
2025-07-01 10:58 エンタメ
【再募集】2025春ドラマどうだった?面白かった&ガッカリを教えて!『あんぱん』『最後から二番目の恋』『対岸の家事』etc
 引き続き、2025年春ドラマを対象としたアンケートを実施します。続々と最終回を迎えた4月よりスタートの春ドラマ、あなた...
『ダウンタウンDX』最終回に松本人志&浜田雅功の"姿ナシ"…ケンカ別れの裏の『ミヤネ屋』問題と"会長案件"
 32年続いた「ダウンタウンDX」(日本テレビ系、読売テレビ制作)が、6月26日に最終回を迎えた。だが、そのスタジオには...
2025-06-30 17:03 エンタメ
「松兄」こと松岡昌宏“男気伝説”の数々 元TOKIOメンバー唯一の良識派
 6月25日に解散発表したTOKIOで、27日に単独で取材対応した松岡昌宏(48)の会見が「男気会見」などと伝えられて話...
2025-06-30 17:03 エンタメ
「子供が欲しいから結婚した」山田優が語った小栗旬の“オス”の魅力…ラブホ情事報道を乗り越えて
「この人との子どもが欲しいなって思ったから結婚しようとは思った」  モデルの山田優(40)の口からこんな言葉が飛び出し...
2025-06-30 17:03 エンタメ
中山美穂さん急死から7カ月…"育ての親"がついに明かすトップスターの素顔と生い立ち
 2024年12月6日、"ミポリン"の愛称で親しまれた中山美穂さん(享年54)が急死して、間もなく7カ月が経つ。1985...
2025-06-29 17:03 エンタメ
“やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回
【桧山珠美 あれもこれも言わせて】  最近、会う人会う人に「『国宝』見た?」と聞かれる。いかにすごい映画かを話したくて...
2025-06-29 17:03 エンタメ
国分太一の“もう一つの悪評”はヒゲ面の汚さだった…不潔に見えるタレントは誰だ?
 さわやかイメージが一転、国分太一はパワハラ・セクハラがひどかったといまさらに暴露されているが、もう一つ評判が悪かったの...
2025-06-29 17:03 エンタメ
映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV
 映画「国宝」は、歌舞伎ファンではない私でも時を忘れて楽しめた、“100年に1本の芸道映画”である。  芥川賞作家の吉...
2025-06-29 17:03 エンタメ