更新日:2019-10-25 06:00
投稿日:2019-10-25 06:00
晴れて両思いになって付き合ったはずなのに、なぜかいつも自分だけが片思いをしているような感覚に陥ってしまうことってありませんか? 彼氏の態度が冷たく感じる理由や、そんな時の上手な対処法、ぜひご覧ください。
付き合ってるのになぜ寂しいの?片思い気分になる理由
付き合っているはずなのに、なぜか相手の気持ちが分からない。好きな気持ちを感じない。そう悩む女性は多いよう。なぜ、両思いなのに片思いのような気分になるのか、理由を見てみましょう。
連絡は自分からすることが多い
自分が心地良い連絡の頻度については、個人差があります。一般的に多いのが、女性に比べて男性の連絡の頻度が少ないというもの。
連絡の頻度の少なさはもちろん、返信がなかったりスルーされたりしてしまうと、どうしても「自分だけが好きなのかな?」と、寂しい気持ちになってしまいます。
もともと自分が片思いをしていた
付き合う前に女性が男性に片思いをしていた場合にも、不安な気持ちになってしまうことが多いでしょう。“惚れた弱み”ではないですが、「本当に自分のことが好きで付き合ってくれたの?」なんて、彼氏と自分の温度差を感じてしまうのです。
彼氏が愛情表現をしてくれない
好き同士であれば、手を繋ぐなどのボディタッチはもちろん、「好き」「愛してる」という言葉をかけてくれるものだと思っていませんか?
しかし、男性の中にはシャイな人もいます。彼氏からの愛情表現が少なく、物足りない気持ちを感じて「本当に好きなの?」と思ってしまう女性は多いでしょう。
ラブ 新着一覧
「もう彼とは別れよう」と決意した女性の意思は固いもの。しかし、彼氏から言われた最後の言葉で考えが変わったり、未練が残って...
女性を不幸に突き落とす、モラハラ夫。結婚前に彼がモラハラ男ではないか確認したいですよね。今回は、結婚前にチェックしたい...
「冷酷と激情のあいだvol.254〜女性編〜」では、特定の元カノと結婚後も会い続ける夫への腹いせのために、歴代の元カレに...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
看護師の32歳女性です。会社員の夫(38)は3年前、私が妊娠中に不倫をしていました。実家で出産準備をしている間にマッチ...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
アラフォーやアラフィフ女性が、10歳以上年下の恋人と交際することも珍しくなくなってきました。しかし最終的に年下彼氏が去...
夫婦でも、出会う前の出来事をすべて把握し合っている男女はいないでしょう。それをいいことに隠し事をしている妻たちもいるよ...
いまやカップルの4組に1組がマッチングアプリで出会う時代。気軽に恋人探しができる一方で、画面越しの“いい人”が、実際に...
心を許している男性、片時も離れたくないほど好きな男性の言葉は、よくも悪くも女性を左右するもの。相手の一言で、性格や価値...
「いつか離婚してやろう」と思いながら、我慢して結婚生活を続けている人もいるでしょう。でも、実際に離婚するにはそれなりの理...
彼氏からLINEで突然別れを切り出されたら、あなたはどうしますか? しかもその理由が“許せない理由”だったら…!?
「冷酷と激情のあいだvol.253〜女性編〜」では、親離れできず、父親としての自覚に乏しい夫に苦心する妻・鈴香さん(仮名...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
5人に1人が推し活する時代。”推し”になる理由のひとつが「自分のタイプのイケメン」かどうかだろう”。しかし、「イケメン...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...