世界をめぐる小さな旅 2020.3.9(月)
アメリカ、ベトナム、その先に日本の焼き鳥……。 自粛ムードが漂うけれど、 ちょっと目線を変えるだけでどこへでも行ける...
深呼吸しよう 2020.3.8(日)
 なんだかバタバタしちゃうけど、1日に1回くらいは、お空を見上げて「ふ~」と深呼吸。  春はすぐそこまで来ているよ。 ...
少し立ち止まって考えること 2020.3.6(金)
不安になるけれど慌てずにいこう。 今日も、今週も、お疲れさまでした。 #帰り道シリーズ #後ろ姿シリーズ
幸せな時間 2020.3.3(火)
きょうはひなまつり こうして 一緒に過ごせる時間が幸せ過ぎる
不思議 2020.3.2(月)
こんなにも色が混ざった空は、はじめて出合った。 春の訪れのようなパステルカラー あしたはきっと、いい日になる...
木之内農園 2020.2.29(土)
震災から復活した木之内農園 平穏な毎日、変わらない毎日 改めて感謝しよう 熊本・阿蘇にて
川風に吹かれて 2020.2.26(水)
きょうも一日、がんばった。 この帰り道が、たまらなく、好き。 東京・隅田川にて
春の気配 2020.2.25(火)
 日本三名園のひとつ、水戸の偕楽園では現在「梅まつり」が開催中です。  よく晴れた空の青に映える、鮮やかなピンク。 ...
復興へ…! 2020.2.23(日)
熊本地震で崩落した阿蘇大橋。 再び架かるその日を待ちわびて。
冷気と音 2020.2.20(木)
冷気が身に染みる音、聴こえますか? 新潟県新発田にて
風になる 2020.2.17(月)
風になる、波になる。 その瞬間がたまらない。
微妙な距離間 2020.2.14(金)
私たち、微妙な距離間であり、距離感。 でもね、やっぱり、好きみたい。
この街のシンボル 2020.2.13(木)
 月に向かってニョキニョキそびえ立つ謎の塔。水戸芸術館のシンボル、アートタワーです。三角形が組み合わさった不思議なかたち...
世の中には知らないことがある 2020.2.11(火祝)
名物「オッチャホイ」……? 新潟・新発田市にて。
ただいま 2020.2.8(土)
そんな声が聞こえてくる。 飛び石連休……たまには帰ろうかな。
ちゃんと撮れた? 2020.2.5(水)
ちゃんと撮れた? って、聞かれた気がして。 もー。 熊本・阿蘇にて。