冷気と音 2020.2.20(木)
冷気が身に染みる音、聴こえますか? 新潟県新発田にて
風になる 2020.2.17(月)
風になる、波になる。 その瞬間がたまらない。
微妙な距離間 2020.2.14(金)
私たち、微妙な距離間であり、距離感。 でもね、やっぱり、好きみたい。
この街のシンボル 2020.2.13(木)
 月に向かってニョキニョキそびえ立つ謎の塔。水戸芸術館のシンボル、アートタワーです。三角形が組み合わさった不思議なかたち...
世の中には知らないことがある 2020.2.11(火祝)
名物「オッチャホイ」……? 新潟・新発田市にて。
ただいま 2020.2.8(土)
そんな声が聞こえてくる。 飛び石連休……たまには帰ろうかな。
ちゃんと撮れた? 2020.2.5(水)
ちゃんと撮れた? って、聞かれた気がして。 もー。 熊本・阿蘇にて。
ほっとひといき 2020.2.4(火)
ふらっと散歩した。 休日はカフェでひといき。 のんびりコーヒー飲むのもいいよね。 (編集S)
汽笛を聴きながら 2020.2.2(日)
遠くで汽笛を聴きながら どことなく幻想的 そんな夜が好き 山口・周南にて
フランダースの犬? 2020.2.1(土)
 お出かけでちょっと水戸芸術館へ。  閉館間際で誰もいなかったのでエントランスでパチリ。なんだか「フランダースの犬」の...
ゆっくり散歩道 2020.1.30(木)
ゆっくりと時が流れる散歩道 いつもの散歩道が こんなに青い空だったなんて
夕暮れハイウェイ 2020.1.27(月)
夕暮れハイウェイを往く 我が道を往く
ピンクの威力 2020.1.24(金)
林家ペー・パー子夫妻ほどの威力はないけれど、 元気が出たりする。
旅の途中で 2020.1.21(火)
また来ます、絶対に。 その日まで、また、その日まで。 山口・周南にて。
初めてだらけ 2020.1.20(月)
 近ごろ、スタスタと歩くようになった1歳5カ月。初めての外履きではテニスコートを闊歩していました。ちょっぴり心配で手を繋...
不夜城 2020.1.18(土)
山口・周南の工場夜景。 誰もが寝静まったころ、 働いている人がいる。