更新日:2021-03-10 06:00
投稿日:2021-03-10 06:00
秋から冬にかけて愛用していた靴下たちが、いよいよへたってきました。気が付けば、フローリングの床冷え対策に投入したまるでこた〇ソックスは、毛玉だらけで見るも無残な状態に……(涙)。
そろそろ? いや、いい加減? 新調しどきだと思い、購入したのが、UNIQLOの50色ソックス(消臭機能付き)です。
商品名に掲げられているように、まず惹かれたのが、50色という豊富なカラーバリエーション。これから季節は春→夏へと向かいます。どことなく閉塞感のある日々を送っていることもあるのでしょうか。足元から元気になれるような、ビビットな原色系やビタミンカラー、エネルギッシュなブライトカラーが気になっていたんですよね。そんな気分にドンピシャだったのが、この靴下で。
ただし、懸念事項はメンズ商品だということ。「25~27センチ」のサイズ表記。うーん悩む。近所のUNIQLOに走り、店頭で実物と対面。色鉛筆セットのようにきれいに並ぶ棚を見たら、心はすでに決まっておりました。買う、買うたるで!
で、あれこれと吟味し、購入。帰宅後、早速履いてみましたが、心配は杞憂に終わりました。靴のサイズは通常24.0cmなのですが、問題なく、そして不快感もなく履けました。
ほんの気持ち、大きいかなとは感じるので、ジャストフィットではありませんが、かかと部分がもたつくことはありません。
1足290円のお手頃価格も魅力のひとつ(3月11日までは790円+税でよりお得に購入できるようです)。今度こそ(!)鮮やかなイエローが欲しいともっか5足目購入を思案しております。
(編集O)
日めくりコクハク 新着一覧
先日、埼玉県越谷市のイオンレイクタウンkazeにあるbyeASU(バイアス)というフェムテック専門店に取材に行ってきま...
経済や人の流れは、そう何年も止められないと分かった。
人間にとっては未曾有の事態だけど、月にとっては見慣れた光...

「一歩、一歩、確実に歩みを進めるその先に見える世界があるんじゃよ」
あれ? シマエナガちゃんって飛べるよね?
...
丸い顔、黒目がちな目、短い手足……。
人間を含め、動物の赤ちゃんが可愛らしい見た目をしているのは、周囲の大人の...
ある年齢を超えたところから、今はもういない人物に対して「もう会えない」のではなく、「いつかまた」という気持ちを持つよう...

ポ~ニョ、ポ~ニョ、ポニョ、さかなの子~♪
「山しか知らんけど、いつか海に行ってみたいなあ」
こうも暑い...

あした8月15日は、77回目の「終戦記念日」。
当時の日本人はどんな思いで、その日を迎えたんだろう。
...
どこからか視線を感じて振り返る。
姿は見えないけれど、ひっそりと生きる小さなものたちの痕跡。
こんなに...

髪の毛はちょっとぱさっと、ぐちゃっとしているくらいが無造作でかわいいと思っていた時代がありました。アラフォーになって、...
時短だったり、自粛だったり、飲食店や繁華街にとってはまだまだ受難が続く。
それでもひっそりと明かりを灯して、が...

1955年。67年前のきょうは、ソニーからトランジスタラジオが発売された日。
当時、片手で持ち運べる小型ラジオ...
写真のレトロ車両は開通95周年を記念して造られた10形。
ほかにも500形、300形、1000形、2000形、...

これだけ暑いと水浴びが気持ちいいよね~。
ところで、小鳥が水浴びをする理由はただ楽しいからじゃなくて、羽毛にた...
早起きのご褒美のような、ある朝の風景。
人々がよく知る道の僕だけしか知らない一面。
今のところ、誰にも...

何十年も生きていると、「あれはもしかして運命になり得たかも?」って出会いがある。
だけど、気付いた瞬間に手を伸...
目を閉じると風と波の音が胸に沁みて、身体が透明になったような不思議な感覚。
生物はどこで生まれて、どこに行くの...
