更新日:2021-03-16 06:00
投稿日:2021-03-16 06:00
軽いのにクッション性がすごい!
「HOKA ONE ONE」の特徴は何といってもその軽さ。初めて手にしたとき、あまりの軽さにクッション性がないのでは? と正直不安になりました。
今でこそほぼ毎日8キロほど走っていますが、学生時代の運動経験は皆無。おまけに体育の授業も積極的にサボっていたので、ランニングフォームは完全に自己流。膝に負担をかけたくないので「クッション性」は重要なんです。
ところが!
実際に履いて走ったところ、ふわっとした着地感にびっくり。足全体を優しく包んでくれるので、長い距離もラクラク。ヒールに傾斜がついているので、地面が蹴りやすくスムーズな足運びができます。
なので、「もしかして早く走れるようになったのでは」と思いました。なってませんでした。残念。
アンバサダーは「山の神」こと柏原竜二さん
「HOKA ONE ONE」を知ったきっかけは、箱根駅伝で一躍有名になった柏原竜二さん。27歳で引退し、現在は会社勤めの傍ら「HOKA ONE ONE」のアンバサダーとして活躍されています。
早くこの神シューズでフルマラソンを走りたい! 今年こそ大会が復活しますように。
(編集K)
日めくりコクハク 新着一覧
うちの猫ズは基本的に抱っこが苦手。
夫が抱きかかえたら2匹そろってひどい顔。
我慢強いお兄ちゃん(左)と忍耐...
「ちゅ(2)る(6)」と読む語呂合わせから。
脱毛をしてつるつるより「ちゅるちゅる肌」を普及するのが目的らしい。
っ...
ちゃんと撮れた?
って、聞かれた気がして。
もー。
熊本・阿蘇にて。

ふらっと散歩した。
休日はカフェでひといき。
のんびりコーヒー飲むのもいいよね。
(編集S)
鼻と鼻をくっつけて。
アザラシの赤ちゃんは、
こうやって匂いでママかどうかを確認するんだって。
遠くで汽笛を聴きながら
どことなく幻想的
そんな夜が好き
山口・周南にて

お出かけでちょっと水戸芸術館へ。
閉館間際で誰もいなかったのでエントランスでパチリ。なんだか「フランダースの犬」の...
ゆっくりと時が流れる散歩道
いつもの散歩道が
こんなに青い空だったなんて

ん? どした? なんか疲れてる?
そんなときはね、ぼくのお腹を撫でるといいよ。
ふわふわのもふもふだよ。
ぬく...
「ギョウザマニア」@品川
もっちもちのボリューミー系羽根つき餃子。
味付きで調味料要らずなタイプでしたが、
お...