ダジャレが可愛い!鳩サブレーグッズの世界 2021.5.5(水祝)

コクハク編集部
更新日:2021-05-05 06:00
投稿日:2021-05-05 06:00
 全国的かつ国民的銘菓といっても過言ではない鎌倉名物・豊島屋の「鳩サブレー」。我が家もおやつ貯蔵庫に常備しております。子どもの頃から変わらない素朴な味わい。今でも鳩サブレには牛乳が一番合うと思っています。そんな鳩サブレに可愛いグッズがあるのをご存じですか? 鎌倉の豊島屋本店でゲットしてきました。

鳩がいっぱい♡

 あまりの可愛さについつい散財してしまいました。エコバック、ボールペン、消しゴムセット、鏡、レターセット。計5点をお買い上げ。

 鳩サブレより高くついてしまった……。

パトカーならぬ「ハトカー」

 まずは「ハトカー」。パッケージには「走るボールペン」と書いてあります。なんやねん、走るボールペンて……と思わず突っ込みたくなるこちらの品。

 なぜ、鳩にハンドルが? と疑問に思いながら試し書きをしてみたところ、これが意外なほど書きやすい。滑らかな書き心地でビジュアルだけでなく、ボールペンとしてもかなり優秀です。まあ、ちょっと鳩部分が重いけれども。

 そんな私の不満を感じ取ったのか、ヘッドの鳩は着脱可能。そして動きます。昔懐かしチョロQっぽいやつ。

 この時点でやっと「ハトカー」の名前と、ハンドルの意味がわかりました。鳩+カー(車)ね。それをパトカーとかけているのね。

 私としたことが、ボケ殺しの大罪を犯してしまいました。ごめんやで。

 ちゃんとナンバーもついている徹底っぷり。しかも810って、ハトか!

 こんな感じでボケ倒してきます。豊島屋、恐ろしい子(笑)!

お次は「消しゴム&レターセット」

 消しゴムのネーミングがすごい「鳩サブローの過去の消し方」って。

 ポップにちりばめられた「きせかえ」の文字とのギャップよ。鳩サブローが凄腕スナイパーに見えてきます。本当に過去を消してくれるのかな。

 そして「鳩兵衛服着れたー」。またダジャレです。ちょっとクスっとしてしまう自分が悔しい。着せ替えアイテムをシールで貼って楽しむことができます。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「卓越下着術」「胸囲ない」セクハラかと思いきや…!職場&家族へのおもしろ誤変換LINE7連発
 日常の連絡ツールとして欠かせないLINE。気軽に送れるぶん、おもしろ誤変換が生まれます。特に職場LINEや家族への誤変...
「オレ忙しいアピール」って何様よ? 昭和オヤジの怠慢さに怒りの沸点越え
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
更年期、私はこれで対処しています②賛否両論のプラセンタ、筋肉注射で痛みもこの上ないが…
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
40歳、セルフプレジャーより睡眠が優先!?フルタイム正社員に転職で痛感
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。  つい先日ま...
仕事ができないけど愛される人の特徴5つ。ポンコツなのになんで?
 あなたの職場にも仕事ができないポンコツなのになぜか周りに愛されている人、いませんか? 今回は、仕事ができないけど愛され...
気は優しくて力持ちってこんな感じかな
 そして、  思わずほっこりしてしまうのはなぜ?  
ダークヒーロー参上! 木の上から睨みを利かせるアウトロー“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
息抜きは絶対必要!忙しいワーママが自分時間を確保する4つのアイディア
 世の中のワーママは、仕事や家事、育児と朝から夜まで大忙し! 自分の時間なんてほとんどありませんよね。しかし、人には息抜...
「糟糠の妻」の意味は? 出世しても〇〇してはいけないんだゾ
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
ほっこり癒し漫画/第85回「食べる! 食べるでござるーッ!」
【連載第85回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
酔っ払い同士の胸熱&ちょっと恥ずいLINE3選。きのこたけのこ戦争の和解にもおすすめ?
 人はお酒を飲むと日頃心に秘めている本音が出てきますよね。酔っ払い同士のLINEをのぞいてみると、本音同士の面白い会話が...
お互いの「子どもの共通点」に愕然。平凡になったのは元彼と私、どっち?
 新川崎の大規模マンションに暮らす真央。「量産型主婦」を自覚しているが、かつての真央はバリバリの個性派女子だった。そこで...
言われたくない! ただのオジサンになった「元彼からの一言」に怒りが…
 新川崎の大規模マンションに暮らす真央。量産型主婦を自覚しているが、かつての真央はバリバリの個性派女子だった。20年前の...
「浜崎あゆみみたい」って褒め言葉? サブカル女からママ友への小さな抵抗
 かつて京浜工業地帯を支えた巨大な貨物列車ターミナルだった新川崎は、今や「品川から3駅に住まう」などというまやかしのよう...
「奢る代わりに…」急に見せた“男”にドン引き! 仲良かった友達が苦手になった瞬間【LINE編】
 仲良くしていた友達と、LINEがきっかけで疎遠になった経験はないでしょうか? 「こんな人だったの?」という違和感から、...
「センスが悪い」ってモラハラじゃないの? かつての「センスがいい人」はどこに…
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...