離婚を後悔しがちな5つの理由&後悔しないための確認ポイント

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-06-17 06:00
投稿日:2021-06-17 06:00
 どんな夫婦でも、結婚が決まった時は明るい未来を想像し、お互いに幸せを感じていたでしょう。しかし、年月が過ぎ、さまざまな出来事や経験をしていくことで、離婚をして別々の道を選ぶ夫婦もいます。しかし、後悔なく進んでいければ良いですが、中には離婚後に別れたことを後悔する人もいるんです。今回は、離婚後に後悔しないために知っておきたいことをご紹介します。

知っておきたい! 離婚してから後悔しがちな5つの理由

 一度離婚を考えると、「早くすっきりさせたい!」と思う人もいるでしょう。しかし、焦って行動をすると、のちのち後悔することが少なくありません。では、離婚後に後悔している人は、どんなことを理由に後悔しているのでしょうか? 

1. 子供に寂しい思いをさせる

 離婚は本来、夫婦二人の問題です。しかし、子供がいるとなれば、二人だけの問題では済みません。当然、子供の環境も大きく変わることになりますから、大きな影響を及ぼすことになるでしょう。

 離婚後に子供が寂しそうにしている姿を見て、「この子から父親を奪ってしまったのか……」と、後悔する人も少なくありません。

2. 経済的に生活が苦しくなった

 離婚後に大きく変わるのは、経済環境。働いていたとしても、単純に収入が一人分に減り、今までのような生活を続けることは難しくなるため、離婚に後悔する人も多いのです。

 実際、離婚後に経済的に苦しんでいる人の中には、子供との生活に切羽詰まり、生活が成り立たなくなる人も。実家に戻ったり、国の支援などでなんとか生活を維持しているケースも多くあります。

3. 離れたことで元夫の良さに気づいた

 夫婦として毎日顔を合わせていると、新婚当初のような新鮮な気持ちはいつの間にか消えてしまうものです。顔を合わせるたびに文句や愚痴が続き、喧嘩ばかりしている夫婦もいるでしょう。

 そんな生活に嫌気がさして離婚したはずなのに、中には、離れたことで元夫の良さに気づき、離婚に後悔する人もいます。「実は、元旦那はいい人だった」「なんだかんだ、気が合う人だった」と、あらためて気づく人もいるでしょう。

4. 孤独を感じる

 離婚を決めた人の中には、「早く、自由になりたい」と思っている人も多いでしょう。

 しかし、実際一人になると孤独を感じ、離婚に後悔する人もいます。「喧嘩する相手がいるって、幸せなことだったんだな」と、感じる人もいるでしょう。

5. 将来が不安になった

 結婚後、「◯才までには出産し、◯才頃にはマイホームを購入する」といった、ある程度の人生設計を立てていた人も多いでしょう。当然ですが、離婚となればその人生設計はすべて白紙に戻ることになります。

 そのため、離婚後に将来が見えなくなり不安を感じ、「これから先、私の人生はどうなるのだろう?」と、離婚を後悔する人も多いです。

離婚で後悔しないために…確認すべき5つのポイント

 離婚は、結婚の何十倍も労力を使うことになると言います。それだけ苦労して離婚するからには、後悔したくないですよね。そこで、離婚後に後悔しないために確認すべきことをご紹介します。

1. 本当に離婚しか道はないのか? 客観的に見直す

 一度離婚が頭によぎると、一直線に向かってしまう人も少なくありません。しかし、勢いや一時の感情で離婚してしまうと、後悔してしまう可能性があります。

 そのため、まずは冷静になって客観的に見つめ直すことが大切。どうして離婚したいのか、離婚する以外の解決方法はないのかなど、冷静に考えてみましょう。

2. 離婚した後、デメリットよりもメリットの方が大きいか?

 離婚したいと思っている人は、「離婚後は自由気ままな生活を楽しもう!」とイメージしている人もいるでしょう。しかし、そのイメージ通りの生活ができるとは限りません。

 あとから後悔しないためには、離婚後のメリットとデメリットを考えることも大切! 今後の暮らしを現実的に考えた時、デメリットが大きいのであれば、今はタイミングではないということ。逆に、メリットのほうが大きいと思えるのであれば、後悔する可能性は少ないでしょう。

3. 経済的に生活を維持できるか?

 離婚に後悔する人の多くは、経済的理由を上げています。女性が活躍できる社会になってきてはいるものの、女性一人で生活を支えていくのはなかなか難しいものです。

 そのため、離婚後の経済状況を具体的に確認しておくことが必要です。「なんとかなるだろう」と、見切り発車してしまうと後悔する可能性は高いです。

4. 子供を一人で育てられるのか?

 離婚を考えている人の中には、お子さんがいる人もいるでしょう。子供を一人で育てていくのは大変なことです。

 そのため、離婚後の育児環境についても、しっかりと考えなければいけません。もちろん、親権を元旦那さんに渡すという方法もありますが、それこそ悔やんでも悔やみきれなくなる可能性があります。お子さんの将来を考え、後悔しない選択をしましょう。

5. 万が一の時に、助けてくれる人はいるか?

 離婚するということは、それまでつながっていた家族がいなくなるということ。最低でも、「夫」という頼れる存在が一人いなくなります。

 旦那のいない暮らしは自由かもしれませんが、何かあった時に助けてくれる人がいないのは不安なものです。そんな存在がいなくなることが本当に正しい判断なのか、あらためて考えてみましょう。

離婚はいつでもできる! 後悔しないためには冷静な判断が必須

 離婚準備を始めている人の中には、感情に素直に行動している人もいるでしょう。"思い立ったら即行動"というのは、決して悪いことではありませんが、離婚はいつでもできることなのです。

 後悔しないために冷静に判断して、あなたにとって一番ふさわしい道を見つけてくださいね!

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


“縁切り”祈願し続ける女の執念。他人が不幸になろうとも「彼が私と結婚しますように…って」
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-07-11 11:45 ラブ
年下彼氏が女性から去っていく理由…長続きする年の差カップルとの「決定的な差」
 アラフォーやアラフィフ女性が、10歳以上年下の恋人と交際することも珍しくなくなってきました。しかし最終的に年下彼氏が去...
内藤みか 2025-07-10 11:50 ラブ
実は多い? 妻が夫に隠してる「秘密のバイト」体験談。言えない理由に納得
 夫婦でも、出会う前の出来事をすべて把握し合っている男女はいないでしょう。それをいいことに隠し事をしている妻たちもいるよ...
恋バナ調査隊 2025-07-10 08:00 ラブ
LDH系の塩顔男子、初デートで「米しか食べない」宣言→レタスをパクパク…って何!?【私の恋愛 失敗談】
 いまやカップルの4組に1組がマッチングアプリで出会う時代。気軽に恋人探しができる一方で、画面越しの“いい人”が、実際に...
おがわん 2025-07-08 11:50 ラブ
ブス扱いで整形沼に…私が「闇落ち」した彼の残酷な一言【恋愛編】
 心を許している男性、片時も離れたくないほど好きな男性の言葉は、よくも悪くも女性を左右するもの。相手の一言で、性格や価値...
恋バナ調査隊 2025-07-08 08:00 ラブ
フフフ…私の“離婚の切り札”こっそり教えます。バレてないと思うなよ!
「いつか離婚してやろう」と思いながら、我慢して結婚生活を続けている人もいるでしょう。でも、実際に離婚するにはそれなりの理...
恋バナ調査隊 2025-07-07 08:00 ラブ
納得できないよ~。理解不能な“お別れLINE”エピソード。「好きだから別れないと」ってそんな理由ある?
 彼氏からLINEで突然別れを切り出されたら、あなたはどうしますか? しかもその理由が“許せない理由”だったら…!?
恋バナ調査隊 2025-07-06 08:00 ラブ
初孫は可愛いはずでしょ? 実母に育児をさせる息子の恐るべき思考回路「妻とのケンカも母親のせいですよ!」
「冷酷と激情のあいだvol.253〜女性編〜」では、親離れできず、父親としての自覚に乏しい夫に苦心する妻・鈴香さん(仮名...
並木まき 2025-07-05 11:50 ラブ
44歳の夫が隠れマザコンだった。「ベッタリ、とは違うんです」男が義母に“わざと”口論をしかける理由とは
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-05 11:50 ラブ
評論家「田中圭は令和のモテ男子の典型」平成のキムタクブームから変化する“イケメン”のトレンド
 5人に1人が推し活する時代。”推し”になる理由のひとつが「自分のタイプのイケメン」かどうかだろう”。しかし、「イケメン...
「世界が輝いて見えたんです」15歳年下男子に“ガチ恋”する46歳女性が、夢から覚めた残酷な瞬間
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-07-10 12:43 ラブ
ホテル直行は梅雨のせいだ…ってなんで!? みんなのデート失敗談【ジトジト雨の6月編】
 西日本では史上最速の梅雨明けが発表されましたが、東日本ではジメジメ期間がもう少し続きそう。今回ご紹介するのは、そんな梅...
恋バナ調査隊 2025-07-04 08:00 ラブ
各地で盛り上がる“ホストクラブ”事情。大阪、名古屋などで異なるキャラ傾向を分析。超絶優しかったのは…
 近年、東京の人気ホストグループが地方出店するなど、地方のホストクラブが盛り上がりつつあります。  いろいろな都市...
内藤みか 2025-07-03 11:50 ラブ
たった一言で…「離婚するorしない」の分岐点。妻たちが明かす“決定打”になった言葉
 言葉は人の心を映す鏡。夫の心無い一言で、離婚を決意する妻も少なくない一方で、“子供の一言”で離婚を思いとどまったケース...
恋バナ調査隊 2025-07-02 08:00 ラブ
言えないけど…夫が我慢している妻への叫び。「お金がない」って責めないで~!
 妻に対して不満を抱いていても、「怖くて言えない」「我慢している」という男性が多いようです。  そんな男性のホンネ...
恋バナ調査隊 2025-07-01 08:00 ラブ
エリート男が“地雷男”に豹変。「痩せるまで会わない」宣言、「ニキビができた」でドタキャンのクズさに唖然
 マッチングアプリで婚活する人も多い昨今。大勢のプロフィールから条件に合った人を探すことができ、アプリによっては独身証明...
ナツエ 2025-06-30 11:50 ラブ