更新日:2021-08-17 06:00
投稿日:2021-08-17 06:00
本当は両思いなのに、それに気づかず片思い状態を続けてしまう「両片思い」。相手の思いに確信が持てず、一歩踏み出せない人も多いでしょう。そこで今回は、「両片思い」にありがちな雰囲気や、「両思い」に発展させる方法をご紹介します!
もしかして…? 両片思いな2人によくある雰囲気4選
両片思いの2人には、特有の雰囲気が漂います。さっそく、チェックしてみましょう!
1. 何回も目が合う
彼と何度も目が合うのは、お互いが相手を強く意識している何よりの証拠。1日に何回も目が合うなら、高い確率で両片思いだと考えられるでしょう。
また、なんとなく視線を感じた時に、不意をついてパッと振り返ってみてください。密かにあなたを目で追っている場合、振り向いた時に目が合う回数も多いはずです。
2. 冷やかされても嫌がらない
両片思いな雰囲気を出している2人は、何かと周囲に冷やかされることが多いもの。そんな時に彼が否定せず、嫌がる素振りも見せないなら、彼もあなたのことを思っているのかもしれません。
冷やかされた時に彼が下を向いたり、さっと席を立ってしまったりする場合は、照れ隠しをしている可能性もありますね。
3. 2人で過ごすことが多い
彼と2人で過ごす時間が長いなら、彼はあなたといる時間を「心地良い」と感じ、ほかの女性にはない親近感を感じているはず。誰でも、好意をまったく持っていない人と行動を共にしようとは思いませんよね。
また、両片思いの2人はお互いの性格を理解し合っていることも多く、「特別な友達」や「友達以上の関係」であることも多いようです。
4. 趣味に興味を持ってくれる
彼があなたの趣味の話に興味を持って聞いてくれるなら、両片思いの可能性が高いです。好きな異性のことは、すべて知りたいと思うのが男心。また、趣味に興味を持てば、会話が弾むと思っているかもしれません。
さらに、趣味に関するイベントに一緒に行きたがったり、彼も同じ趣味を持とうとするのであれば、よりあなたに近づきたいと思っている証拠だと言えるでしょう。
ラブ 新着一覧
「彼から好意を感じるけど、アプローチされない」「なかなか彼との距離が縮まらない」と悩んでいるそこのあなた。もしかしたら彼...
姉がいる男性って、どこか女性に慣れていて自然体な雰囲気がありますよね。話しやすくて優しいのに、時々ドライで現実的な面も...
仲良くもない男友達から、毎日届く俺通信…。あまりにうざいと、「あの日LINEを交換するんじゃなかった」と悔やんでも悔や...
「冷酷と激情のあいだvol.260〜女性編〜」では、ミーハーな暮らしを好む夫との離婚を決意したミニマムライフを好む真琴さ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
「優しそうで誠実な人がいいな」――そんな言葉を繰り返していた友人のマキが、「まさに理想通りの人に出会った」と目を輝かせて...
筋トレ男子が人気です。今までは「マッチョはちょっと怖い」と言っていた女性も、「やっぱり逞しい人がいい」と気持ちが切り替...
友達の恋愛は応援したいですよね。でも「その彼氏はやめておいたほうがいい!」と思うときもあるはずです。今回はそんな体験談...
多くの女性が理想の男性像に“優しい人”を挙げるものの、“優しいのにモテない男性”が存在します。この矛盾はいったいなぜ生...
恋愛は、人の数ほどストーリーがあります。胸が熱くなる純愛エピソードもあれば、時には信じられない最低最悪彼氏に出会うこと...
あなたは、男女の友情はあると思いますか? もちろん「ある」と答える女性もいるでしょう。でも、友達だと思っているのはあな...
「冷酷と激情のあいだvol.259〜女性編〜」では、コロナ禍に定めた「夫の実家にはもう帰省しないでいい」というルールを、...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
「もっと痩せた方が可愛いよ」「笑うときに口元を押さえると品が出るよ」
そんな“アドバイス”を、あなたはどこまで許...
















