幸運の花はいつも太陽を見つめてる!何事にも強靭“スナップ”

斑目茂美 開運花師
更新日:2021-12-01 06:00
投稿日:2021-12-01 06:00

花屋が伝授!長持ちの秘訣

 園芸品種としてのスナップは水はけの良い場所を好みますが、切り花のスナップは実は水をガブガブ飲みます。つまり、水揚がりが早い反面、水下がりも早いです。

 アナタの少しの気遣いで、スナップの花の寿命は季節にもよりますが、1週間から2週間のロングライフなお花でございますのよ。

スナップを美しく長持ちさせる3つのコツ

1. 茎は斜めに切る

 ほぼすべての花に有効な、洗面器などに貯めた水の中で茎を切る「水中切り」が理想。

 この方法は茎を切るのと同時に水を吸い上げるのでございますが、切ってすぐにお水に入れていただければ、まぁ問題ございません。

 ただし、茎の切り口は“斜め切り”でお願いいたします。

2. 下葉を取ったところまで水を入れる

 水が汚れるのを防ぐため、水が浸かるところまでの葉は除去するのですが、水の上まで葉っぱを除去してしまうと、葉を取った茎の穴からせっかく吸いあげた水が揮発していきます。

 ストックと同じくスナップも揮発が結構激しいのでございます。

3. 水の中にフードを入れる

 開花期間の長いスナップは、水に切花延命剤が入っているか否かで開花期間の長さや美しさが変わって参ります。

 花の劣化の多くは開花による栄養不足だから。お花はキレイに咲くために糖を消耗してしまうので、どんなお花でも栄養が必要でございます。花瓶の中に微量の砂糖を入れることも有効ではございますが、花の大敵バクテリアの発生を促します。

 素直に延命剤を入れるのが一番無難でございます。

幸運の花

 色のはっきりしたスナップは、あなたが望む運気アップに使うにはもってこいのお花でございます。特に恋愛運には良いと言われておりますが、東南方向に飾るピンクのスナップは特に有効。

「恋愛の花」ガーベラなんぞと一緒に飾るのも効果が期待できるかもしれませんな。

 そして、特にアナタに申し上げたいのは白いスナップの効果でございます。

 悪運を払拭し、どの方角に飾っても吉とされる白い花のなかでも、白いスナップは特別。透明感のあるスナップの花弁からは、美しく光が透けて見え、花首はいつも健気に太陽に向かって移動しております。豊富なスナップの中で白いスナップだけが「純真な心」という花言葉が許されたのも頷けます。

 幸運の花「スナップ」をアナタの豊かな暮らしにご活用くださいませ。

 ステキな香りとともにアナタのお部屋の幸運がやってきますことを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ〜。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


魅力だらけで目移り必至! 神レベルの激かわ“たまたま”がご降臨
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ガーベラの首グッタリ問題」4つの復活方法。春が100倍楽しい「変わり咲きガーベラ」は猛烈おすすめ!
 特にJK界隈がソワソワする卒業式シーズンに突入です。自分がもらう側の卒業生であっても、彼氏に、彼女に、そして仲良しのお...
更年期で老眼未満の仲間たちよ、視覚的老化はショックデカっ!けどね…
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
職場にいる「昭和おじさん」のウザい一言7選。古い価値観は反面教師に
 令和の今、昭和の価値観を引きずった「昭和おじさん」に違和感を抱く人は少なくありません。特に仕事の場面では、上司である昭...
同じツナマヨで三角、手巻き、俵形か…んー憎めないw うっかりさんの可愛いやらかしLINE3選
 不注意でどこか抜けているうっかりさんは、周囲に迷惑をかけてしまう人が多いですよね。でも、本来なら被害を被って怒りたいと...
さよなら、もんさま…最愛の猫を亡くした40女が語るペットロスからの回復法
 先日、愛猫のもんさまが亡くなりました。苦しむことなく、穏やかで立派な最期でした。
情報過多な1枚! カメラとたわむれる“たまたま”の後ろでトラブル勃発か?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
面倒なボスママに好かれる人の特徴3つ。合わせて、ボスママに好かれる人が注意すべきことは…
 ママ友の世界には、周囲に取り巻きのママ友を引き連れて威圧感を与える「ボスママ」が存在します。みんなに慕われるリーダー的...
好きな街、好きな時間。
 こんな街で、まだ日のあるうちに少し灯りがつく時間が好きだ。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第90回「バランスゴロちゃん」
【連載第90回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏漢字探し】「唱」の中に紛れ込んだ漢字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
友達、同僚、彼氏…重い話LINEの角の立たない返し方3選。会話できない時間を狙い、着信履歴を残す!
 友達や同僚、彼氏など、身近な人から重い話をされたとき、大抵は「力になってあげたい」と思うはず。  でも時間がなかった...
共学なんてバカじゃないの! 暴走するお受験妻が「娘の反抗」でようやく気付けたこと
 横浜に暮らす経営者の妻の愛子。小学生の長女・美愛と横浜山手御三家と呼ばれる女子校に狙いを定めて、中学受験に臨んでいる。...
東京の「Fラン大学」を出たママの誇り。お受験戦争の渦中、優秀な娘に人生を重ねる傲慢な願い
 横浜に暮らす経営者の妻の愛子。長女の美愛はまだまだ甘えん坊の小学生。横浜山手御三家と呼ばれるお嬢様女子校に狙いを定めて...
娘の名門合格を喜べない…男に依存してきた妻が「女子校進学」を強いる理由
 冬の突き刺すような西日が差すリビングに、不安げなマウスの音が響いた。  時計の秒針が12を指したことだけを確認し...
ウェブ連載なのにやり取りはイエデン? 64歳、超アナログおじさんの「何やら新しい現象」
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...