映画「美女捨山」が深い 美人がいなくなれば世界はどうなる

内藤みか 作家
更新日:2019-04-04 06:00
投稿日:2019-04-04 06:00
 動画配信サイトGYAO!は、みんなもっと活用したほうがいいのでは、と私は常々思っています。何しろ無料で色々な映画を観ることができるし、配信内容も毎月のように変わるので、次々別の作品が楽しめるんです。映画見放題サイトは色々ありますが、完全無料で見放題なところは珍しいのではないでしょうか。

三丁目の夕日じゃない映画『二丁目の朝日』

 まず、作品のチョイスがなかなかマニアック。多くの動画配信サイトは、独自のオリジナル作品以外は、どこも似た様な作品群を流しているように見えるのですが、ここはひと味違うんです。たとえば、何か事件が起きた際に、それぞれのテレビ局が一斉にそのことを報じるのに、たった1局、テレビ東京だけが、マイペースで別の番組を流していることがありますが、それと似た感じを受けます。

 例を挙げると、以前『ALLDAYS二丁目の朝日』と言う映画が配信されていました。これは昭和30年代の新宿二丁目を描いた秀作で、仮面ライダーに出演していたイケメン俳優の三浦涼介さんも、女装姿で熱演されていました。こんな感じで、なかなか他ではお目にかかれない知られざる作品が密やかに配信しているので、ちょっとレアな映画を観たい人にオススメです。

美人は男をだますから、捨ててしまえ!

 今回私がGYAO!で掘り出した映画は『美女捨山』。美女判定を受けた女性は、20歳になると山に捨てられてしまうお話なんです! その理由は「美人は男をだます悪い生き物だから」。だますとか、キツネかタヌキと同じように忌み嫌われていたんでしょうか。

 この説には一理あるような気もしないではありません。綺麗な女性が男性を騙し、金品を貢がせるという話はいつの時代もあるからです。人を騙すなんて悪い生き物だ!と思う人が出るのも不思議ではありません。けれど! 女を騙して金品を貢がせる綺麗な男というのもいますよね? イケメンも山に捨てちゃわないと、不公平になるのではないでしょうか……。

美人が消えた世界はこんなにもシュール!

 物語では山に運ばれた美女をかくまう男と、かくまわれた美女たちとの交流を描いています。その男には妻がいるのですが、美女のあまりの美しさに気の毒になり、小屋に置いてあげるのです。それも10人近くも!食費だけでも大変なのでは、と心配になってしまいますが、男は彼女らにアクセサリーや服まで持っていってあげてます。貧しいはずのこの男のどこに、そんな資金があるのか、ヘソクリ使い込んでいるのでしょうか。

 そして男に世話されている美女たちが実に面白いんです。自分たちでこの状況を切り開こうというたくましさは見えず、ひたすら自分を着飾るだけ。こんな山奥で着飾ってもしかたないと思うのですが、鏡を見て自分の顔にうっとりしているのだから、なんとものんき。自分の服の洗濯すらもやりかたがよくわからないダメダメさです。そして美女が消えた村では男が次々と「ビジョタラズ」という奇病にかかって倒れていくのでした。

美女はこんなにもオトクな生き物なのだから

 奇病「ビジョタラズ」を治すには、美女のそばに行くこと。そうすると男たちは血気盛んになり、たちまち元気になってしまうのです。でも、美女はみんな山に捨てられているからどうしよう、というのが映画の流れ。姥捨山を描いた傑作映画『楢山節考』のオマージュ作品のようにも思えて、知っている人は楽しめるのでは。

 さて美女に貢ぐ男には嫁がいるのですが、この人がなんだかかわいそうでした。夫をつけていって、美女たちと楽しげに語らっているのを目撃してしまうのです。そして彼女らに刺激されて嫁も綺麗になっていく。すると夫が優しくなったのです。男の人が尽くしてくれるんだし、やっぱり綺麗でいるにこしたことはないな! と納得してしまうほどに、不思議と筋が通っている映画でした。めんどくさいのにどうして化粧なんてしなくちゃならないんだろう、などと疑問を感じている人にぜひ観ていただきたい、なかなか示唆的な作品でした。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


SNSの誹謗中傷、なぜするの? こじらせアンチ勢の心理8つ。冗談のつもりが攻撃に…
 SNSには匿名であることを利用して、批判や否定、誹謗中傷のコメントなどを繰り返す人がは一定数いるものです。そんな“アン...
ちょ…「パチンコ通ってそう」ってどういう意味!? 身近な女のイラつくLINE6選
 口調や仕草で可愛らしさをアピールする「痛い女」に、気遣いができない「自称サバサバ女」。女の敵はやっぱり女? あなたもこ...
にゃんたま総長、おやつをどうぞ! 猫族の頂点に君臨する風格はさすがです
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第102回「夏のバカンスだワン!」
【連載第102回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽの...
【漢字探し】「妍(ケン)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
夫の「相手」と直接対決した結果…妻が抱いた不思議な感情。ベッドでありえない“未来”を夢想する夜
 亜理紗は夫・慶士の不自然な泊り大阪出張の真相を探るべく、浮気相手である女のインスタを見て、大磯のプールリゾートへやって...
“清純系”女の視線にゾッ…地獄を見せるはずだったのに。29歳の妻が企んだ稚拙な復讐
 亜理紗は夫・慶士の不自然な泊り出張の真相を探るべく、浮気相手である女のインスタを見て、大磯のプールリゾートへやってくる...
「なめられてたまるか」出産直前、夫は女と沖縄へ…密会場所に乗り込む“元ギャル妻”の計画
「明日の本社への出張さ、やっぱ早朝に出て新幹線で行くわ」  1カ月前から予定されていた夫・慶士の大阪出張。 ...
「ウチは犬派だ」で険悪に…義両親との会話がハードモードすぎ! 帰省時のテッパン会話5つ
 お盆の帰省で、頭を悩ませるのが義実家との付き合いです。義実家とは年に数回、長い休みの時しかにしか会わないという方も多い...
65歳の男が「完璧な人間=幸せ」じゃないと気づいた瞬間。やっぱり人間は好きなことでしか頑張れない
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(65)。多忙な現役時代を経て、56歳...
スナックで見た! 実際にあった“ホステス同士”の陰湿なバトル「京都の女、嫌いなんだよねー」にヒヤッ…
 夜の世界を描いたドラマや漫画、きっとみなさんも一度は見たことありますよね。  その中に出てくる女同士のケンカって...
“毒親”に我慢しないで。酒で暴力、友人と肉体関係…絶縁を決意した5人のエピソード
 実の親子であっても分かり合えなかったり、親に苦しめられたりする人もいるもの。場合によっては、縁を切る選択がふさわしいケ...
賃貸の壁、将来の不安…独女が「ひとりで生きていく」ってどうすれば? これからの“住まい”を考える
「アラフィフ独女、51歳、フリーランス」この3点セットで生きていると、ふとした瞬間に「このまま、ひとりで歳を重ねていくの...
41.8度だってよ! 暑すぎて働けない…夏のやる気ゼロ→私がモチベUPできた対処法4つ
 夏本番。朝から照りつける日差し、ムワッとした湿気、汗が止まらない毎日…。そんな中で「今日も仕事か…無理かも」と思ってし...
ゴクリ…日本最大級“にゃんたま”様に出会ってしまった。撮影困難な生きる伝説にひれ伏す!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大切な“お盆”は何を供える? 花屋がオススメする4選。ホオズキにはご先祖様を導く願いが
 もうすぐお盆がやって参ります。  お盆の時期は地方によって7月か8月に分かれますが、お盆とは、仏教でいうところの...