近距離恋愛カップルは別れやすい? マンネリ回避策3つ

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-03-06 06:00
投稿日:2022-03-06 06:00
 なかなか会えない遠距離恋愛に対して、会おうと思えばいつでも会える近距離恋愛。これだけ聞くと、近いところに住んでいるほうが愛をたくさん育めそうな気がしますが、現状は別れやすいなんて噂も……。そこで今回は近距離恋愛カップルが別れやすい理由や、そうならないために注意したい3つの点をご紹介します!

近距離恋愛カップルが別れやすくなる3つの理由

 まずは、近距離恋愛カップルが、なぜ遠距離恋愛カップルよりも別れやすくなってしまうのか、理由をチェックしていきましょう!

1. 乗り越えるべき障害がなく盛り上がらない

 遠距離恋愛では会えない時間や距離を乗り越えようとするため、2人の絆が深まり、恋愛が盛り上がりやすいです。

 一方、いつでも会える近距離恋愛では、こういった障害がないため「それでも会いたい!」という熱い気持ちを感じにくいのが難点。強い絆を作るきっかけがなかなかなく、別れとつながってしまうケースもあるようです。

2. 新鮮さがなくなるから

 近距離恋愛カップルは、おうちデートが多くなってしまう傾向にあります。そのため、デートに対する気合いがあまり入らず、いつも同じラフな服装になり、「やっと会えた!」という喜びが湧かなくなりがち……。

 ワンパターンなおうちデートを繰り返すうちにだんだん新鮮さがなくなって、ほかの異性に新鮮な魅力を感じてしまうケースも少なくないようです。

3. 自分の時間が少なくなるから

 近距離恋愛カップルは、近いからこそ当たり前のように毎日会えますよね。そうなると、会えない時に「なんで今日は会えないの?」と相手を疑ってしまい、喧嘩に発展するカップルも……。

 また、自分の時間が少なくなることにだんだんストレスを抱えて、「ひとりのほうが気楽」と、別れを選択する人もいるようです。

近いからこそ! 近距離恋愛カップルが注意したい3つのポイント

 デメリットもある近距離恋愛ですが、長続きさせる道はもちろんあります。近いからこその注意点を、チェックしていきましょう!

1. おしゃれをして「マンネリ」を回避

 近距離恋愛をしている人は、毎回しっかりとおしゃれをして会うように心がけてみましょう。近距離だからといってジャージにトレーナーなど楽な服装ばかりしてしまうと、ますます新鮮さはなくなってしまいます。

 毎回、いろいろな服装やヘアスタイル、メイクを工夫して、彼を飽きさせないようにできるといいですね。また、可愛い下着を毎回つけていくようにするのも忘れずに♡

2. 欠かさず体のお手入れをして「ドキドキ」させる

 近距離恋愛の一番の問題点が「緊張感がなくなること」です。ついついムダ毛のケアを怠ったり、ガサガサなかかとのまま会ったりすると、彼を幻滅させてしまうかもしれません。

 近距離でもデートの日は必ず念入りに体のお手入れをして、彼をいつもドキドキさせられるようにしましょう。。

3. 遠くでの待ち合わせデートで「新鮮さ」をプラス

 新鮮さがなくなりがちな近距離恋愛の場合、月に1度の「遠出デート」をおすすめします。そして、この日はあえて少し離れたところで待ち合わせをしてみましょう。

 こうすることで、遠距離恋愛のような新鮮さを感じますよ。家族のような関係から、恋人同士のドキドキ感を楽しみましょう。

近距離恋愛カップルは新鮮さをキープできる工夫を♡

 近距離恋愛カップルが別れやすい理由をみていくと、新鮮さやドキドキ感がなくなってしまうことが大きな問題になっているようです。ぜひ、毎回のデートを工夫して、新鮮さやドキドキ感をキープしてくださいね!

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


早めに逃げて! モラハラ夫、3つの常套句。卑劣な行為は母親の影響か?
 倫理・道徳に反した嫌がらせを繰り返し、相手を精神的に追い詰める「モラハラ夫」。周囲から見れば「おかしい」と気が付くのに...
恋バナ調査隊 2025-05-29 06:00 ラブ
「対岸の家事」に共感。それでも私が“専業主婦”を選んだ3つの理由
 夫婦共働きが当たり前になってきている今の時代に、あえて専業主婦を選択する女性もいます。セレブならいざ知らず、物価高のご...
恋バナ調査隊 2025-05-29 06:00 ラブ
今すぐ離れて! 自己中男があなたから搾取する6つのこと。お金より大事なものを失うかも
 恋愛は人生を豊かにする要素の1つであるはず。マイナスになるような恋愛はしたくありませんよね。だとしたら、これら6タイプ...
恋バナ調査隊 2025-05-28 06:00 ラブ
なぜ? 親友の夫が襲来…彼女の「裏の顔」に愕然。まさか私が“使われてた”なんて!
 著名人が不倫で活動自粛するというニュースが相次ぐ昨今。そのせいか日常生活で「不倫」という言葉を聞くことが増えたと感じて...
彼とのスキンシップが面倒。性欲が低いのはおかしいですか?(46歳・会社員)
 46歳・会社員の婚活女性です。好きな人が相手でもスキンシップを取るのが面倒くさく感じてしまいます。同世代の元彼とも仲は...
植草美幸 2025-05-26 06:00 ラブ
ぎゃー! 初対面デート、相手がタイプじゃない…どうする? 5つの対処法
 素敵な男性と出会えるチャンスが潜んでいる、マッチングアプリ。マッチングアプリで恋愛成就させる人も増えている一方で、初デ...
恋バナ調査隊 2025-05-26 06:00 ラブ
【男女別】結婚の理想と現実をガチ告白。思ってたんとちがーう!
 あなたは結婚に対してどのような理想を持っているでしょうか? 理想の結婚生活を求めて婚活している人もいるでしょう。  ...
恋バナ調査隊 2025-05-25 06:00 ラブ
「妻は不倫報道のたびにギャーギャーと…」浮気を罪悪感ゼロで繰り返す47歳男性の主張。慰謝料は高い恋愛代?
「冷酷と激情のあいだvol.247〜女性編〜」では、何度も浮気を繰り返す夫・ツヨシさん(仮名)と、離婚をしたくても経済的...
並木まき 2025-05-24 06:00 ラブ
夫の浮気は6回、女性からDMも…芸能人の不倫報道のように「制裁を下したい」と願う40歳主婦の苦しみ
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-05-24 06:00 ラブ
意外と簡単? 男に「守ってあげたい」と思わせるLINE3選。やっぱりギャップが大事なのね
 男性には庇護欲があるもの。「守ってあげたい」と思った瞬間、相手の女性を意識したり好意を持ったりしがちです。あなたも意中...
恋バナ調査隊 2025-05-24 06:00 ラブ
43歳の既婚男性が“女装”に目覚めたワケ。疑似レズビアンの沼にハマり…#2
 菜々美さん(28歳ホステス/独身)はアフターで連れて行ってもらった「女装バー」で、女装が趣味の直樹さん(43歳エンター...
蒼井凜花 2025-05-23 11:15 ラブ
やらかしたー!「いい女アピール」が完全裏目に… 恋愛ブランディング失敗談4選
 マッチングアプリやSNSなどが普及し、多くの異性と気軽に出会える時代。だからこそ、いい男を見つけた瞬間「他の女に取られ...
恋バナ調査隊 2025-05-23 06:00 ラブ
男性が即OKするデートの誘い方とは? “断られ知らず”アラサー女子の極意
「勇気をふりしぼってデートに誘ったのに断られちゃった」と嘆く女性は少なくありません。その一方で、お誘いに全部OKをもらえ...
内藤みか 2025-05-22 06:00 ラブ
ぽっちゃり女、マチアプでの悲劇。緊張で「寄行」に走った結果、まさか自分が“モンスター”側になるとは…
 世田谷乃たらこと申します。30歳でフリーランス(とは名ばかりのフリーター寄り)ですが、この度婚活を始めることにしました...
返信が遅い=脈ナシは嘘! 好きだからこそ「即レスできない」5つの理由
「好きな人からメッセージが来ると、つい即レスしてしまう」このような女性が多い一方で、なかには「好きだからこそ返信が遅れて...
恋バナ調査隊 2025-05-22 06:00 ラブ
流出したら恥! 不倫カップルのLINEを暴露。「楽園に行きたかった」って悲劇のヒロイン気取るんじゃない
 昨今では、永野芽衣さんと田中圭さんのように、不倫が発覚しようものなら大変な非難に晒される時代。でも、2人の世界に溺れた...
恋バナ調査隊 2025-05-21 06:00 ラブ