彼と価値観が合わない…コロナ禍で浮き彫りもすぐ別れるな!

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-04-12 06:00
投稿日:2022-04-12 06:00
 コロナ禍になり、生活スタイルが変わった人は多いでしょう。恋人がいない不安や寂しさから恋活に力を入れる人が増えた一方で、コロナがきっかけで恋人との関係性が壊れてしまった人も少なくないようです。
 今回は、コロナにより「恋愛の価値観が合わない」と気づく瞬間や、価値観が合わないことに気づいても別れずに済む方法をご紹介します。

コロナ禍で恋愛の価値観が合わないと気づいた5つの瞬間

 今まで経験のないコロナ禍では、さまざまな気づきがあります。恋愛において、その気づきがマイナスに働いてしまうケースも……。まずは、コロナが原因で恋人と価値観が合わないと気づいた瞬間を見ていきましょう。

1. 会えなくても平気そう

 コロナ禍で仕事がリモートになり、外出する機会が減った人は多いでしょう。中には、恋人と会う機会が少なくなってしまった人もいるのでは?

 そんな変化の中、自分は寂しいのに彼氏は会えなくても平気そうで連絡もくれないとなれば、「価値観が違う」と感じてしまうでしょう。

2. 自分のことしか考えていない

 緊急事態の時は、意外とその人の本質が見えてくるもの。頼りがいがある彼氏だと思っていたのに、コロナ禍になって「自分のことしか考えていない」と気づいた人も多くいます。

 当然、そんな自分本位な言動を見ると、価値観のズレを感じずにはいられないでしょう。

3. 感染対策をしてくれない

 コロナについてはまだ分からないことも多いため、何が正解か分かりません。

 しかし、これだけ「感染対策」と言われているのにも関わらず、それをしない人もいます。彼氏がそんなタイプの場合、「もうちょっと気にしたらいいのに」と、価値観の相違を感じてしまう人もいるようです。

4. 平気で遊びに行く

 コロナ禍になり、休日も外出を控えて家で過ごしている人は多いでしょう。しかし、中には緊急事態宣言などが出ているにも関わらず、平気で遊びに行く人もいます。

 お酒好きは悪いことではありませんが、コロナ禍にお店でマスクをはずして仲間たちと大声で話す彼の姿を想像するだけで「無理」と思ってしまう人もいるでしょう。

5. 仕事への意欲

 彼氏が「仕事をしている姿が好き」という女性は多いはず。やはり、仕事をバリバリこなしている男性は、魅力的ですよね。

 しかし、コロナ禍になり仕事への意欲が薄れてしまった男性は少なくありません。リモートワークになり、「適当にやっておけばいいよ」なんて言う彼を見て、仕事への価値観の違いに気づく人もいます。

コロナに負けない! 価値観が合わなくても別れない方法

 コロナ禍で彼との価値観の違いに気づいた人の中には、「それでも別れたくない」と思っている人もいるでしょう。価値観の違いは、あなた次第でどうにかなるかもしれませんよ。

1. お互いに冷静に話し合う

 価値観の違いに気づいたら、それを伝えるのも大切です。「私はこう思っているんだけど、どう?」と冷静な話し合いができれば、お互いの考えをすり合わせることができるでしょう。

 この時、決して責めないようにしましょう。お互いを認め合うことが価値観の相違を埋める第一歩になるはずですよ。

2. 考え方に柔軟性を持つ

 価値観は人によって違いますし、自分自身も経験によって変わるものです。自分が正しいと思わず、彼氏の考え方に柔軟性を持ち、自分の考え方を見直すのも必要でしょう。

3. 感染対策をしたうえで楽しむ

 コロナ禍になって、できなくなってしまったことはたくさんあるでしょう。しかし、今だからこそ楽しめることもあるはずです。感染対策をしっかりしたうえで、彼氏と一緒にデートプランを練ってみるのもひとつの方法。新鮮さを保てるはずですよ。

コロナに負けないで! 恋愛の価値観には臨機応変に対応しよう

 せっかく彼氏がいるのに、コロナ禍のせいで価値観の違いに気づき、それが理由で別れてしまってはもったいありません。今だからこそ、二人の絆を深める絶好のチャンスと考え、距離を縮めてみませんか?

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


「完全な独り身はしんどい…」人生初の不倫相手から別れ話に切り出され、動揺する離婚目前の43歳男性
「冷酷と激情のあいだvol.233〜女性編〜」では、同い年である既婚者のカズノリさん(43歳、仮名)と不倫関係にあるもの...
並木まき 2025-02-15 06:00 ラブ
「婚活歴10年の末に既婚男性と…」不倫相手の離婚までに確実に不倫を終えたい43歳女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-02-15 06:00 ラブ
【漫画】初デートで急変した彼。前髪ぱっつん女の意味深な一言は何?『ナチュラリストなモラハラ彼氏』#3
【『ナチュラリストなモラハラ彼氏~私の洋服、ゴミにされました~』あらすじ】  アパレルショップの店長として働く麻里奈は...
【漫画】毎晩してるけど付き合ってるよね?フル武装な私はバカみたい『ナチュラリストなモラハラ彼氏』#2
【『ナチュラリストなモラハラ彼氏~私の洋服、ゴミにされました~』あらすじ】  アパレルショップの店長として働く麻里奈は...
【漫画】名ばかり店長でババ引いた感。運命の彼とは出会った夜に…『ナチュラリストなモラハラ彼氏』#1
【『ナチュラリストなモラハラ彼氏~私の洋服、ゴミにされました~』あらすじ】  アパレルショップの店長として働く麻里奈は...
不倫相手は「承認欲求高めのハイスぺ男性」限定。パラサイト不倫を画策する40代婚活セミナー女性講師 #1
 数ある不倫でも「純粋な婚外恋愛」から「ビジネス成功の手段」と割り切る女性も多いだろう。今回取材に応じてくれたのは悦子さ...
蒼井凜花 2025-03-03 19:09 ラブ
子なしだっていいじゃない!幸せな夫婦のライフスタイルと必要な心構え
 同じ結婚でも、子ありか子なしかでライフスタイルは大きく違ってきますよね。家族が増える幸せもありますが、子なし夫婦ならで...
恋バナ調査隊 2025-02-14 06:00 ラブ
女5人が地獄を見た「人生最大の男からの裏切り」。恋愛、結婚、子ども、そして妹まで…
 あなたは男性に裏切られた経験があるでしょうか? 今回は“人生最大の裏切り”をテーマに、5人の女性に話を伺いました。
恋バナ調査隊 2025-02-14 06:00 ラブ
「僕を応援して!」とアピった20代イケメンが女性たちから総スカン。壮大な勘違いを見抜けますか?
「推し」に課金することが当たり前になってきたこの頃、その流れに便乗する人が出てきています。「自分を応援してほしい」という...
内藤みか 2025-02-13 06:00 ラブ
親の反対、相手の浮気…つらい選択をした男女が振り返る「好きなのに別れた理由」6選
「好きなのに別れた」という苦しい選択をした人たち。未練や後悔が残りそうな選択ですが、なぜそんなつらい決断をする必要があっ...
恋バナ調査隊 2025-02-13 06:00 ラブ
もう離れよう…「体目当て」の関係に気付いた5つの残酷な瞬間。異変や不安は見逃さないで
「彼は私の体だけが目当てなのかな…」、そんな不安を抱えている女性は必見! 似たような状況なら、残念ながらあなたの不安は的...
恋バナ調査隊 2025-02-11 06:00 ラブ
喧嘩中でもちょっと待った! 夫や彼氏…男のプライドをズタズタに傷つけるNGワード8選
 雄々しく見える「男のプライド」は、実はちょっとした言葉でも傷ついてしまうデリケートなもの…。でも、女性の中には無意識に...
恋バナ調査隊 2025-02-11 06:00 ラブ
職場バレンタインは“3つの先手”で揉め事回避!受け取った夫のチョコには不倫バレの証拠も?
 いよいよ、バレンタイン。好きな相手を想ってチョコレートを準備するのは楽しい一方で、職場でのバレンタインはぶっちゃけめん...
恋バナ調査隊 2025-02-10 17:10 ラブ
推し活も夜の娯楽も“色恋営業”がなくちゃ面白くない!? 51歳独女が実践する「傷付かない楽しみ方」
 パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。前回のコラムで私が実際に見た“色恋営業”の修羅場について...
mirae.(みれ) 2025-02-24 10:00 ラブ
「昔の僕は若かったなって感じですよ」愛のない結婚生活6年目、浮気相手との未来を語る34歳男性
「冷酷と激情のあいだvol.232〜女性編〜」では、自ら懇願して結婚した夫の浮気に気付きつつ、自分が捨てられることに強い...
並木まき 2025-02-08 06:00 ラブ
「一か八か。避妊なしの一夜で授かり婚したのですが…」結婚生活の終焉を恐れるゆるキャリ38歳女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-02-08 06:00 ラブ