更新日:2022-05-23 06:00
投稿日:2022-05-23 06:00
5. ラブラブ
今もまだ使う人が多い「ラブラブ」も、一部の若い人には死語だと捉えられています。だからといって、「アツアツ」や「ヒューヒュー」などに置き換えても、これまた死語だそう。八方塞がりですね……。
類義語として、現代の人はラブラブよりも強いニュアンスで男女仲が良いことを「アチュラチュ」と言うのだとか。
とはいえ、この年になって「アチュラチュだよね!」なんて言うのは抵抗があるし、無理している感じが否めませんね……。
6. ゾッコン
本気で男性を好きになった時、「彼にゾッコン」なんて言っていましたが、これも死語。言い換えとして「首ったけ」が浮かびますが、もちろんこれも死語です。
若者たちは代わりに、「リアルに恋している」の略として「リアコ」と言ったり、「ガチ恋」なんて言ったりするそう。きっと同年代の女性には通じないので、そこは「ゾッコン」で貫きたい気もします。
恋愛に関する死語は同年代の女性に使えば問題なし!
恋愛に関する死語をご紹介しましたが、正直言うと若者の前で使わなければ恥ずかしい思いはしないはず! この記事で紹介した現代バージョンの恋愛言葉も、近い将来には死語になっているでしょうから。
それなら、「これでいい!」と割り切って、同年代の前では思い出がたくさん詰まっている死語を使い続けるのもかっこいい生き方かもしれませんね。
ラブ 新着一覧
気になる男性、好きな男性との初デート。成功させて、2度目のデートに繋げたいですよね。
それなら、男性が初デートでど...
いろいろな恋愛のスタイルがある中で、女性にとって一番難しいと言われているのが「死別男性」との恋愛。でも、好きな気持ちを...
コロナ禍で、ステイホームや多様な働き方が一般的になってきた昨今、つらい思いをしているのが「仮面夫婦」です。
愛...
日本では、血液型占いを信じる人が多いですよね。中でもO型の女性は、おおらかでおっとりしていて男性人気が高い反面、「性格...
女性がお金を稼ぐ手段の一つとして、近年社会でも認知されてきている「パパ活」。タイパよく稼げるともいわれていますが、パパ...
もうすぐやってくるバレンタイン。大好きな彼へ本命チョコを贈ろうと思案中の女性もいるでしょう。
男性にとってもバレン...
「冷酷と激情のあいだvol.179〜女性編〜」では、結婚15年目の夫と老後まで添い遂げる自信がなく、真剣に離婚を考え始め...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
恋愛を成功させるために必要なものは何だと思いますか? おそらく、美貌や若さ、知性などを想像しますよね。
これらもあ...
昨年「犬系女子」という言葉とともに、ワンコのように懐っこくてヨシヨシしたくなる系の女性が話題になりましたが、実は犬系男...
婚活中は、相手にどう自分をアピールできるかが勝負です。できるだけメリットを増やし、デメリットを減らしておきたいところ。...
「彼氏にもっと大事にして欲しいのに、どうして私は大切にされないの?」
こんな風に感じた経験はありませんか?
...
既婚者である彼に「離婚するから」と言われて、不倫関係を続けている女性もいるでしょう。
でも、彼のその言葉を素直に信...
セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。
結婚して子育てに奮闘...
年始の賑やかさが落ち着くこの時期、胃腸に疲れを感じている人も多いのでは?
体の内側(内臓)が疲れていると、いく...
40代で婚活中の女性は、結婚相手には見た目だけでなく「信頼できる男性」を探しているでしょう。
信頼できる相手なら生...