【ウンザリ妻その3】散らかしまくりの“汚部屋”の嫁
お洒落でキレイだった奥さんが好きで結婚したCさん(36歳・公務員)は、小学生になる娘さんがひとりいる3人家族です。
「あの……お恥ずかしい話、家がもう散らかりまくって手がつけられない状態なんです。子供の教育にも良くないし衛生状態も悪いしで、病気にならないか心配しています」
お台所の流しは使用済みの食器で溢れかえり、冷蔵庫には、しなしなに干からびたお野菜や賞味期限の切れた食品が入ったまま。腐ったお肉でも処分されずに“万年”スタンバイ状態だといいます。
「学校に給食がなければ、一体どうなっていたでしょう。家事は話し合って協力していますが、長時間自宅にいるのは妻のほうなので、仕事から帰ると家の中がぐちゃぐちゃ。片付けても、すぐにバケツがひっくり返ったような状態になるの繰り返し。改善されることがないまま、7年の月日が経ちました」
Cさんはある時から自分の“陣地”を作るようになります。たとえば、冷蔵庫の一番上の棚はCさんが買ってきたCさんの食品。居間に2畳ほどの書斎を設け、立ち入り禁止区域に指定します。
「カビの胞子とダニが舞い上がっているような自宅で眠りにつく時、なんとも言えない人生のむなしさを感じますね。寝室ですか? もちろん、別々ですし、嫁にはもう何年も指1本触れていません。汚い家でも平気な嫁に色気を感じることはありません」
前の晩に使った食器がそのまま食卓に
そんな“汚部屋”の片隅で途方に暮れていた時のこと。Cさんは奥さまの実家に結婚の挨拶をしに行った際に感じた“違和感”が蘇ってきたといいます。
「寿司の出前を取ってくれたんですが、翌朝起きると台所には寿司桶やお皿やらが洗っていないまま置きっぱだった。うちの実家ではあり得ない光景です。嫁さんの親にも嫌悪感が湧いてきて、もう無理!
二度と会うことはないと思います」
先日ついに離婚の話を切り出したそうですが、奥さまは「離婚しません」の一点張り。でも、筆者は離婚が成立する日はそう遠くないと見ています。
【まとめ】
夫婦関係も人間関係のひとつです。最低限の生活環境の維持、そして女性として少しだけでも身なりに気を使う。そして、相手を思いやる気持ちを忘れないことが円満の秘訣ですね。
ラブ 新着一覧