すいかばかと呼ばれる男<3>「水果」でささやかな夏の贅沢を

Koji Takano フォトグラファー
更新日:2022-07-23 06:00
投稿日:2022-07-23 06:00

「まずは試食してからね」

 6月の半ばから売り出し日の問い合わせの電話は引きも切らない勢いでかかってくるという。10時の開店よりずいぶん前からお客さんがやって来た。

「まずは試食してからね。買うか買わないか、どれを買うか考えな」

 すいかばかのすいか節が始まった。2022年の勝負がスタートしたようだ。

 夜明けのセレブ、山吹セレブ、甘光(かんこう)セレブ、名水セレブ、ブラックレモン、名水甲羅(めいすいコーラ)、戦水甘(せんすいかん)、戦水甘ブラックレモン、戦水甘ゴールド、戦水甘ゼブラ、戦水甘メロカ、名水糖度。奇妙な名前には全て小林さんの思いが込められている。

 12種類のすいかは一度に全てが売り出されるわけではないので、訪れるたびに違うすいかに出合える。

 どの種類のすいかでも基本的には大きい方が旨いという。ほとんどの品種が価格は1キロ550円の明朗会計だ。

すいかバカの始まりは…

 並んだすいかに値札はついていない。買う時に秤に乗せて値段を決めるが、選ぶ際に「あれはいくら?」などと尋ねるお客はひとりもいない。

「値段ではなく旨いすいかが食べたい気持ちだけで来てくれるお客さんが多くて、本当にありがたい話ですよ」。小林さんははにかみながら続ける。

「『高いね』と言うお客に対し、『わかりました、オマケだ!』なんて始めの頃はやってたけど、シーズンが終わって売り上げを見れば、散々苦労を重ねてたったこれだけの稼ぎか? って。やさぐれたこともありました(苦笑)。それからですね、『高い? それなら安くて旨くないやつを他で買いな!』って返して、『バカじゃないの』と言われるようになったのは(笑)」

まずいすいかは死んでも作れない

 啖呵(たんか)を切るからには、まずいすいかは死んでも作れないーー。自分で自分を追い込んでもいたという。

「何年経っても庶民の給料は上がらないこんな時代ですからね。ちょっと高いと思う人もいるでしょう。でもこんな時代だからこそ、家族でほんのささやかな贅沢を楽しんでもらうのが、私の目的です。そう、目標ではなく目的なんですよ」

Koji Takano
記事一覧
フォトグラファー
1963年神奈川県横須賀市生まれ。日芸写真学科卒業後、外国航路の船乗りとして世界を股にかけ、出版社勤務を経て、現在はフリーのフォトグラファーとして活動。近著は写真集「東京の風に漂う」(銀河出版)。
http://www.kojitakano.com/

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


“たまたま”様が本気のパトロール!まるで映画のワンシーン♡
 きょうは、高原にいらっしゃい!  山を望む雄大な景色の中、広大な縄張りを持つにゃんたま様に出逢いました。 ...
手間いらずでコスパすごっ!ルドベキアは見つけたら即買い!!
 職業病というか、なんというか。道端でハッとしちゃう植物を発見したら、どうにも気になるワタクシ。たとえ運転中でもどんなも...
【絶望】「夫の実家に帰省」要注意マナー&土産選びのまとめ
 夫の実家が遠方にあると、普段はあまりストレスを感じないかもしれません。しかし、問題は年に数回ある帰省時……。「気が重い...
愛してるぜ!意中のおんにゃの子に鼻チューしたい“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
クーラーいつ掃除する?在宅勤務の“上から夫”に怒り爆発LINE
 コロナ禍ですっかり定着した在宅ワーク。今まで、仕事に出ていた夫が家にいる日々に、ストレスが溜まっている妻はたくさんいる...
障子がビリビリに…子どもから家を守るには 2022.7.16(土)
 持ち家でも賃貸でも、家にはなるべく傷つけずに過ごしたいものですが、それは大人の都合のようです。悲しいかな、大切にしてい...
いつか来る日のため…知っておきたいペットロスの乗り越え方
 家の中でペットを飼うのが一般的となった近年、昔に比べてペットとの距離も近くなっているため、ペットロスに悩む人も増加傾向...
アッ、やられた! 豹変する先生に身の危険を感じる私
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんのこじらせ...
愛される「ちゃっかり者」の共通点 人気NO.1の瞬間を目撃!
 ”ちゃっかり者”って言葉を聞いた時、みなさんはどんな印象を持ちますか?  私はちょっと、ずるい印象がしてしまいます...
ちび“たまたま”が爪とぎコーナーで「お母さん、交代して~」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
わ、簡単!ハイブリッドスターチスを流行りのドライにする!
 夏になると猫店長「さぶ」率いる我が花屋に来店くださるお客様の多くが、仏様のお花を買い求めにいらっしゃいます。そんなお客...
オレは“たまたま”に磨きをかける!パール男子に負けねえゼ!!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「おかずは卵、出し巻き、卵サラダ!」恨みを晴らすLINE3選
 ひどいことをされて、相手に恨みの感情を持ってしまった時、あなたはどうやって解消していますか?  今回は、深い恨み...
メンタル強者が指南「メンタル弱い人」共通の思い込みとは?
 みなさんは人の気持ちに敏感な方ですか? 相手が気分を害さないように行動したり、言葉を選んだりするタイプですか?  ...
伏し目がち“たまたま”の大人の色気…美シルエットにドキッ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
人の幸せを喜ぶには? まずは“自分ファースト”で心に余裕を
 友達が幸せそうにしていると、なぜか自分だけが取り残されたような気持ちになる人もいるでしょう。人の幸せを自分のことのよう...