更新日:2022-07-29 06:00
投稿日:2022-07-29 06:00
彼氏がなかなかできない女性の中には、「周りにイイ男がいない」と思っている人も多いでしょう。確かに、周りに恋愛対象になる男性がいなければ、恋愛のチャンスを掴むのは難しいですよね。でも、実は気づかないだけで身近に隠れイイ男がいるかもしれませんよ! そこで今回は、隠れイイ男の特徴&付き合う前に知っておきたいことをご紹介します。
あなたの周りにいる「隠れイイ男」を見抜いて! 5つの特徴
「イイ男」というと、ルックスが良い男性をイメージするかもしれません。でも、真のイイ男は見た目だけで判断できるわけではないんですよ。そこで、最高の彼氏になる「隠れイイ男」の特徴をチェックしていきましょう。
1. 気分の起伏がなく常に穏やか
どんなにイケメン彼氏でも、気分の起伏が激しく、すぐに機嫌が悪くなるようでは、せっかくのデートも楽しめないでしょう。
その点、隠れイイ男は気分の起伏がなく、常に穏やかなのが特徴のひとつ。トラブルが起こっても、慌てず冷静に対応してくれます。
2. 紳士的な振る舞いが自然とできる
女性にとって、紳士的な男性は魅力的ですよね。実は、隠れイイ男はそれが自然とできるのも特徴です。
重たいものを持っていたら、さっと手を差し伸べる。女性が扉の前に立ったら、さっと開けるなど、紳士的な振る舞いをするのも彼らの魅力です。
3. 男友達に信頼されている
付き合っている友達を見れば、意外とその人の本質が見えてくるもの。その点、隠れイイ男は男友達に信頼されているのも特徴のひとつです。同性の目は厳しいものですが、その同性から信頼されているということは、恋愛においても信頼できる相手といえるでしょう。
4. 誰にでも同様に接する
男性の中には、人付き合いにも損得勘定を働かせる人がいます。自分にとってプラスになる相手でなければ、雑な接し方をする人も少なくありません。
しかし、隠れイイ男は人によって態度を変えず、誰にでも同様に接するのも特徴。そのため、多くの人から信頼され、良い人間関係を構築していくのでしょう。
5. ポジティブな性格
なんでも前向きに捉えるポジティブな性格も、隠れイイ男の特徴です。中には、会うたびに職場や同僚の悪口を言う男性もいますが、隠れイイ男はそんなネガティブな発言もしません。
ふとした会話にもポジティブな話題が多いため、一緒にいると明るい気持ちになるでしょう。
ラブ 新着一覧
学生時代は自然にいろんな人と出会えますが、社会人になると合コンなり飲み会に積極的に出かけて「出会うための行動」をしない...
大好きな彼にプロポーズされてから結婚するまでの「婚約中」は、幸せでいっぱいなはず。でも中には、幸せ絶頂期の婚約中に浮気...
ちょっとしたすき間時間があると、Twitterを見てしまう。最新の情報はインスタグラムで手に入れる。現代では当たり前に...
年齢を重ねると共にライフスタイルが変われば、価値観も変わるもの。恋愛に関しても、若い頃と考え方が変わった人が多いのでは...
LINE画像流出による元アイドル芸能人の不倫でざわついた年の瀬。世間一般でも、LINEは浮気がバレてしまうきっかけとな...
コロナ禍で不要不急な外出の自粛を求められるようになった今、インドアで楽しめる趣味として、ゲームに没頭している男性が少な...
不倫相手vs妻の修羅場は、映画「危険な情事」にあるようにすさまじく、そして壮絶に描かれてきました。娯楽としてスカッとす...
2023-01-14 06:00 ラブ
「冷酷と激情のあいだvol.125〜女性編〜」では、恋人・ナオトさん(47歳仮名)が過去の恋愛について自分に一切明かして...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
結婚前は、大好きで仕方なかった夫の性格や癖。それなのに、結婚して夫になり、気がつけば大嫌いになってしまったという人は多...
好きな彼がいるのについ出来心で浮気してしまったら、「私はなんてダメな女だ」と落ち込むでしょう。その浮気が原因で彼を失っ...
長引くコロナ禍で「恋の始めかたを忘れてしまった……」とぼやく女性が大勢います。
今までは知らない人と顔を合わせて交...
なかなか本命の恋人関係になれず、友達止まりであったり、大人の関係になったりしていませんか?
誰かを好きになると、「...
友情結婚とは、恋愛感情や体の関係がなくても「友情」という気持ちの繋がりで婚姻関係を結ぶこと。まだ認知度はさほど高くはあ...
新年を迎えると、なんとなく身が引き締まりますね。昨年はやりきれなかった仕事や恋愛の目標に対して「今年こそは」と燃えてい...
前回、離婚を考えた時に問題になる「お金」についてお話ししました。今回はもう1つ大きな懸念である「子供」について考えてい...