更新日:2022-09-06 06:00
投稿日:2022-09-06 06:00
彼氏に既読無視されると、不安になったりイライラしたりしますよね。その期間が長くなっていくにつれて「このまま終わり……?」と、別れをも考えてしまうでしょう。
一体そのような彼氏は、なにを考えているのでしょうか? 今回は、既読無視したあとに返信する男性の目的や心理に迫ります。
一体そのような彼氏は、なにを考えているのでしょうか? 今回は、既読無視したあとに返信する男性の目的や心理に迫ります。
既読無視していたのには理由がある! 彼氏の目的と心理4選
既読無視されていた彼氏から返信がきたらホッと安心しますよね。しかし、同時に「なんで今まで無視してたの?」と疑問を抱くはず。一体彼氏がなにを考えていたのか、彼氏の目的と心理を理解しましょう。
1. 彼女からの追いLINEを待っていた
彼氏はあなたからの追いLINEを待っていたのかもしれません。だとすると、彼氏はあなたにどれくらい想われてるかを確かめるために、わざと既読無視していたと考えられます。
男性は彼女に「俺のこと本当に好き?」などとはなかなか聞けません。そのため、追いLINEがくるか試す場合があるようです。
2. 彼女に不満を持っていた
彼氏から既読無視される前、あなたはどのようなLINEを彼氏へ送っていたでしょうか? 彼氏はあなたのLINEを読み、不満を持った可能性もあります。
争いが嫌いな男性や気持ちを言葉にするのが苦手な男性は、そうした場面で「こう思った」と不満を伝えません。そのため、彼氏には納得する時間、落ち着く時間が必要だったと考えられます。
3. 他の女性といた
これは彼女としては嬉しくない事実でしょう。男性は、他の女性と過ごしているとき、彼女からのLINEを既読無視する場合があります。
つまり、彼氏が浮気しているパターンですね。浮気相手と楽しく過ごしていたために彼女からのLINEを既読無視し、その後に返信したと考えられます。
4. 一人になりたかった
いくら明るい男性でも、ときに悩んだり落ち込んだりするもの。ですが、大好きな彼女にはそうした姿をあまり見せません。なぜなら「かっこ悪いと思われる」と考えるからです。
このケースであれば、彼氏はあなたに自分の弱った姿を見せたくなかったといえますね。いつまでも「かっこいい」と思ってもらいたいからこそ、返信せずに距離を置いていたのでしょう。
ラブ 新着一覧
本連載やSNSで長年のセックスレスについて発信している私ですが、たまにこんなことを聞かれます。
「旦那さんとセックス...
結婚が決まったらやることの一つが、周囲の友人への結婚報告ですよね。ですが、友達の中には今まで未婚同士で励まし合ってきた...
身体を重ね、愛を確かめ合ったあとに繰り広げられるピロートーク。気持ちが高まっているため、女性も本音や本性が出やすいシー...
「冷酷と激情のあいだvol.126〜女性編〜」では、恋人・ヒトシさん(仮名)が強引に自分の好みを押し付けてくることに不満...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「年下彼氏が欲しいけど、どこに行けばいいの?」と悩んでいる女性は実はかなり多いのです。
マッチングアプリではなかなか...
夫との冷え切った毎日に「夫婦関係を再構築したい」と感じている人は多いかもしれませんね。でも、夫婦とはとても難しいもの。...
学生時代は自然にいろんな人と出会えますが、社会人になると合コンなり飲み会に積極的に出かけて「出会うための行動」をしない...
大好きな彼にプロポーズされてから結婚するまでの「婚約中」は、幸せでいっぱいなはず。でも中には、幸せ絶頂期の婚約中に浮気...
ちょっとしたすき間時間があると、Twitterを見てしまう。最新の情報はインスタグラムで手に入れる。現代では当たり前に...
年齢を重ねると共にライフスタイルが変われば、価値観も変わるもの。恋愛に関しても、若い頃と考え方が変わった人が多いのでは...
LINE画像流出による元アイドル芸能人の不倫でざわついた年の瀬。世間一般でも、LINEは浮気がバレてしまうきっかけとな...
コロナ禍で不要不急な外出の自粛を求められるようになった今、インドアで楽しめる趣味として、ゲームに没頭している男性が少な...
不倫相手vs妻の修羅場は、映画「危険な情事」にあるようにすさまじく、そして壮絶に描かれてきました。娯楽としてスカッとす...
2023-01-14 06:00 ラブ
「冷酷と激情のあいだvol.125〜女性編〜」では、恋人・ナオトさん(47歳仮名)が過去の恋愛について自分に一切明かして...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...