更新日:2022-09-12 06:00
投稿日:2022-09-12 06:00
めんどくさいママ友とうまく付き合うコツ
ママ友とは、昔からの友達のような付き合い方をしてもうまくいかない場合があります。うまく付き合うコツを知っておくと、安心ですよ。
一定の距離感を保つ
ママ友は、プライベートな友達とは違うものと考えて、べったり付き合いをやめるのも一案。お互いのプライベートを詳しく知る必要もなければ、教える必要もありません。負担に感じない程度の、付かず離れずの一定の距離感を保つのが大切です。上手に距離が取れれば、トラブルも未然に防げるでしょう。
ママ友と割り切って付き合う
ママ友と気が合い、昔からの友達のように付き合えるのであれば良いですが、めんどくささを感じているのであれば、「子供のための付き合い」と割り切ってみて。期間限定の友達くらいに考えておけば、肩の力も抜け、少しは気が楽になるはず!
悪口を聞かされても、言わない
どこにでも、悪口が好きな人はいます。ママ友の中にも、悪口ばかり言っている人がいるでしょう。そんな人と接する時は、悪口を聞いても言わないのが鉄則。「へ〜」「それは聞いたことないなあ」などと、否定も肯定もしないスタンスに徹しましょう。少しでも同意してしまうと、あなたも仲間だと思われるため、注意が必要です。
めんどくさいママ友との関係は、永遠に続くわけじゃない!
めんどくさいママ友がいても、このまま永遠に関係が続くわけではありません。子供が幼稚園や学校を卒業すれば、自然と距離が離れます。「めんどくさい」と感じている人は、「子供のため」と割り切ってみて。意外と楽になりますよ。
ライフスタイル 新着一覧
仕事を押し付けてくる人はウザいですが、逆に自分の仕事を奪ってくる人も厄介。スケジュールを立てていざ取り組もうとしたら、...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
2024年、ドラマ『お別れホスピタル』や『Re:リベンジ-欲望の果てに-』などで深い印象を残した俳優の内田慈さん。現在...
パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。この歳で独身だと「子どもは欲しくないの?」「子どもがいた...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
【連載第88回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

たとえ冗談を言える仲であっても「言ってはいけない言葉」は存在するもの。そんな爆死ワードを使えば、大切な友達や恋人を失う...
メイクが完成しちゃうアイテム5品が入ったセザンヌの2025年福袋「ラッキーパック」。A~Cの3種類で今回Aを購入しまし...
2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っている。しかし、刺激の...
2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っているが、どこか物足り...
吹き抜けの天窓から降り注ぐ昼下がりの穏やかな日差し。
熊田沙耶はまぶたを開け、シャバーサナから覚醒した。
...
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞご贔屓に。さて、新年最初のどろんぱは「お断り」の話から。
年始...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 昨年12月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“...
40代になると、だんだん体の「老い」を実感するようになるもの。さらに追い打ちをかけるようですが、実は40歳を過ぎると「...