更新日:2022-09-23 06:00
投稿日:2022-09-23 06:00
自信がつくためには、あとどのくらい頑張ればいいんだろう? 最近そんなことをよく考えます。時間がかかるのは分かっているので、気長に待ちたいと思うのですが、自信がないせいでチャンスを逃すこともしばしば……。
しかし先日、そのウジウジした背中を蹴り飛ばされる出来事があったので、紹介していきたいと思います。
しかし先日、そのウジウジした背中を蹴り飛ばされる出来事があったので、紹介していきたいと思います。
自信のなさで悩む時間=時間の浪費
私は、かっこいいなと思った大人には「自信はどうやったらつきますか?」と聞くようにしています。
基本的に即答されることはなく、みんなしっかりと考えてくれ、自分の経験を踏まえて話をしてくれるので勉強になることばかりです。
そんな中、久しぶりに会った人にも同じ質問をしてみました。
すると即答で返ってきたのは、「俺は自信しかないの。自信がないと悩んでいる時間なんて、無駄でしかない」という言葉。心臓に”グサリ”と刃物の刺さった音が聞こえるようでした。
「だって結局、やるしかないんだもん。行動するという選択肢以外は存在しないからね」
……そう、そうなんですよね! やらなければ何も始まらないんです!!
独りで悩み続けていませんか?
例えば、私の場合なら「今はマンガや文章が下手だから、まだ人に見せられない」といつまでも独りで練習していたらダメなんです。
それでは誰かに認めてもらう成功体験や、苦手な部分を直すためのアドバイスも得られません。ただ時間を無駄に浪費するだけです。
目的が明確で、それに対して自信が欲しいのなら、どう考えても順番が逆。そう思ったら、この「時間の無駄」という言葉はとても重く感じられる気がします。
ただ優しく寄り添う言葉だけでなく、時にはブン殴られるような言葉も必要だなと思った瞬間でした。
時間は有限! 浪費せず、有効に使っていきたいですね。
登場人物紹介
モジョ子:自信がほしい主人公。相手の気持ちを考えられるのはいいところだが、自信のなさも相まっていろんなチャンスを逃しがち。初めてみるマキの怖い顔に怯える。
マキさん:どろんぱのナンバーワンホステス。おっとりしたビジュアルからは想像できない毒舌だが、圧倒的な人気を誇る。キレると顔に強めの影が出るみたい。3人の子持ち。
ライフスタイル 新着一覧
若かりし時代を一緒に過ごしたクラスメイトと、定期的に同窓会を開いている人は多いですよね。でも、40代にもなってくると見...
家族みんなが団欒する時に欠かせないダイニングテーブル。食事をしたり、コーヒーを飲んだり、宿題をしたりと大活躍ですよね!...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ビジネスでも恋愛でも、第一印象は大切。第一印象が悪いとビジネスでは取引や契約に悪影響を与え、恋愛では恋人候補から外され...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
いよいよ卒業式のシーズンが到来しますね。昭和生まれの40代からすると、令和の卒業式は驚きの連続かもしれません。
今...
職場には、年齢も性格もさまざまな人が働いています。中には誰もが敬遠するパワハラ上司もいるはず!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年に入ってからご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとは...
自分の口癖は、なかなか気付けないものですよね。感謝や褒め言葉など相手を幸せにする口癖ならいいのですが、なかには相手をイ...
この投稿をInstagramで見る おかずクラブのInstagram(@okazu...
白髪対策でハイライトを入れているため、髪の毛へのダメージはなかなかのもの。ただでさえ、40代ともなれば、ハリやコシが乏...
美的2025年4月号通常版の付録「日中美肌ケアセット」はファンデーションを買い替えようとしている私にピッタリの内容でし...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
例えばパート先やママ友界隈でこちらのコミュニティに後から入ってきたのに、やたらとそのコミュニティを牛耳ってくる女性、い...
まもなくひな祭り。卒業式から始まる年度末商戦も2月の最終週から始まり、猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は不本意な...