自律神経の乱れに!グリーンハーブ活用&簡単ブーケの作り方

斑目茂美 開運花師
更新日:2022-10-05 06:00
投稿日:2022-10-05 06:00

金木犀の香る季節ですな

 気がつけば甘くさわやかな香りが漂う季節になりました。香りのもとをたどって見渡せば、大木全体に黄金色の金木犀の花がビッチリと覆っております。

 あ~~金木犀で金運アップ、何とかなりませんかね~。

 値上げラッシュの10月。何でもかんでも値上げでクサクサしませんか? 猫店長「さぶ」率いる我が花屋は、だいぶ前から仕入れ値爆上がりの渦中で毎日クルクル回りっぱなしでござんすよ。

 花だけでなく、資材屋さんの「今月また上がります。天井が見えませんな」という恐ろしいお知らせにクサクサを通り越して、クラクラ。そんな時はメンタル崩壊を防ぐため、良い香りの発信源に向かって猛ダッシュ。顔を埋めてクールダウンするワタクシでございます。

 クラクラは値上げだけが原因ではなく、秋は自律神経が乱れやすい季節。ここはアロマの力を借りて平常心を保ちませんか?

 今回は魅惑の香りが売りのお花屋さんで手に入りやすい植物をご紹介。「魅惑の香りは心の薬 オススメ香りのグリーン」の解説でございます。

秋の花屋は素敵なグリーンだらけ

 秋のお花屋さんは夏から引き続き、魅惑のグリーン商材に溢れております。季節柄、緑色だけでなく、赤や茶色などの紅葉ものや冬には欠かせないシルバー系の葉物商材が混在する《魅惑のワンダープレイス》でございます。

 そんな中でも比較的手に入りやすい、オススメのアロマグリーンをご紹介させていただきます。

ユーカリ

 ユーカリは清涼感のある香りが人気で800種超の品種があるといわれ、その香りもさまざま。オーストラリア原産の常緑高木で、原住民であるアボリジニの生活の中でも大切な植物だったようでございます。

 殺菌・抗菌効果もあり、現代の暮らしの中でも思わぬところでユーカリはよく使われております。

 ワタクシが特筆したいのはユーカリレモン。まずは、ご存知ですか? とお尋ねしたい。明らかに他のユーカリとは違う香りで、まーびっくり。

 レモン調の香りの奥に爽快感のある香りを潜ませた独特なユーカリレモンは、古(いにしえ)より「虫除け」として好まれておりました。近年では「蚊除け」と明確に書かれたタグがつき、「香りの効果」が魅力とされ店頭に並んでいます。

 グリーン使いの達人である友人のお花屋さんへ遊びに行き、香りを初めて嗅いだ時の衝撃は忘れられません。で、市場で見つけて即買い!

 すぐに店と庭に植えて、疲れると毎日何度も枝に顔を埋めてはフレッシュなユーカリレモンの香りを嗅ぎ、メンタル強制&正常化させておりますのよ。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「子どもがいない人生」は不幸なのか? SNSの“子持ちvs子なし”論争にアラフィフ独女の心がザワつく理由
 51歳の独身・独居ライターである私は、いわゆる“子どもを持たない人生”を歩んできました。結婚もしないまま気づけばアラフ...
仕事と勉強の両立を“無理ゲー”にしない3つのコツ。絶対NGは睡眠を削ること、もう1つは?
「資格を取得したいけど、仕事と勉強の両立が難しい…」このような悩みを抱えている社会人の女性は多いのではないでしょうか。今...
嘘でしょ! トンデモ新入社員の珍行動8選。羽田と成田を間違えて大惨事に
 仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため新入社員の価値観に驚くことも少なくなく…。  今回は思わずア...
くらえ、へそ天“にゃんたま”肉球見せ! 萌え技にノックダウン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
とくべつな瞬間
 この瞬間、温もりのある日差しは彼女だけのもの。  そして、その背中は、僕だけのもの。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第96回「野菜くず求むメェ-」
【連載第96回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏の漢字探し】「敵」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
永野芽郁らは完全否定。もし浮気相手が不倫を認めなかったら? 弁護士が教える「一番必要な証拠」とは
 4月24日発売号の「週刊文春」で報じられた女優の永野芽郁(25)と俳優の田中圭(40)の不倫疑惑。2人が自宅で逢瀬を重...
ジョブズもニーチェも散歩好き 64歳プロ童貞が「毎日同じルート」を歩くワケ
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
スマホ時代の大正解! GLOW付録“ミッフィー”のポシェットがマジで40代にちょうどいい
 GLOW 2025年6月号増刊の付録はかわいくて機能的すぎる「miffy[ミッフィー]カード&コインケース付きマルチポ...
人格否定されてる?「ダメ出しがつらい」と感じる心理。落ち込む前にこう対処して!
「仕事でダメ出しされちゃって、もう疲れた…」と悩んでいませんか? 上司や先輩からダメ出しされるたびに「つらい」と落ち込ん...
2025-05-09 06:00 ライフスタイル
【11万いいね】ちいかわ作者の“ストレス発散法”に反響。お風呂でのアレに「真似しよう」「やってみます!」
 『ちいかわ』の作者として知られているイラストレーター・ナガノ先生。  5月6日に公式Xアカウント(@ngntrt...
にゃんウェイでスーパーモデル発見! ふかふか“たまたま”の存在感にキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あなたはどっち? GW“地獄と天国”体験談。夫の不倫バレ VS 整形で大変身
 長い人では「11連休!」なんて人もいた今年のGW。あなたはどんな思い出ができたでしょうか? 周囲の人たちに、GWの地獄...
おばさん、「ストロング系」缶チューハイを初体験。悪い予感は的中…若者世代に人気でも中年は敵わない
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
義母の「毎晩してる?」にゾ~ッ! 非常識LINEに震撼…母の日なんてしなくていいよね?
 愛する男性の母親が非常識な人だったら、日常が地獄と化するかもしれません。今回は非常識な義母をご紹介! LINEでもその...