今時は「さっしー推し」で生理用品を買う!? 2022.10.8(土)

コクハク編集部
更新日:2022-10-08 06:00
投稿日:2022-10-08 06:00

お次のテーマは「生理」について

 後半はユニ・チャームの社員さんを相手に、生理用品について話し合います。

 机の上に置かれたお馴染みの「はだおもい」などの生理用品は、ピンクや花柄のデザインが多いです。学生たちには「花とかピンクが好きじゃない人もいる」「もっと違うデザインの選択肢があっていい」と自由な発想。「無印みたいにシンプルな感じがいい」と思いをぶつける学生も。

 企業としては、店頭に並んだ際の「わかりやすさ」と「手に取ってもらいやすさ」の両立を考えると、シンプルなデザインが正解なわけではないという考えもあるようで、学生らと意見を交わしていました。

「さっしーが勧めていたから」が購入の決め手に

 その後はどのような基準で生理用品を選ぶかについての話に。1人の学生が「機能重視、自分に合うと思ったら同じものを買い続ける」「新しい商品が出ても、あまり積極的に試すことはない」と話すと、学生たちがみんな頷いているけど……。新しいもの、試したくならないの??

「(商材の性質として)自分に合わなかったとき、買い替えや人に譲るなどができないので慎重になる」と話す学生たちの言葉から、新しいものに飛びついて失敗したくない、今どきの若者の買い物志向が垣間見えました。

 一方で、新しい商品を試してみたという学生がいました。デリケートゾーンとナプキンの間に“挟む”タイプの「シンクロフィット」という商品。たしかに、私たちも馴染みがないタイプです。理由は……?

「さっしーが勧めていたから」。タレントの指原莉乃ちゃんのことです。

 信用できる人やインフルエンサーからの口コミこそが、新しい商品の購入の決め手というわけです。芸能人のインスタなどいわゆる「案件」が従来の広告の役目を果たし、お金が流れる理由もわかりますね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


道のりは遠かったけど…"にゃんたま”君の熱烈歓迎に感激♡
 きょうは、初上陸の猫の島!  ……道のりは遠かった。  熊本空港からリムジンバスで熊本駅へ。「超快速あまく...
自己嫌悪をやめたい…陥りやすい人の4つの共通点&克服方法
 誰だって、自分に嫌なところがあるのは当然のこと。しかし、自分の悪いところを責めすぎてしまうと、自己嫌悪に陥ってしまうこ...
憧れの人と同じなのに…自信のない人が陥りやすい考え方とは
 自分が憧れている人が身につけているものを買ってみた経験はありませんか? 推しのアイドルなどが着ている服、持っているバッ...
晩秋の「寺家ふるさと村」を歩く 2021.12.2(木)
 最近やけに寒いなあと思ったら、もう12月なんですね。約4カ月ぶりに「寺家ふるさと村」に行ってみました。
ひとりぼっちで孤独な"にゃんたま”に一目で恋に落ちました
 きょうは、一目見て恋に落ちました。  逢った瞬間、口元の「ふぐふぐ」がにゃんたまに見えちゃうくらい、ビビっと電気...
幸運の花はいつも太陽を見つめてる!何事にも強靭“スナップ”
 ワタクシがお花屋さんになって間もないの頃のお話でございます。  当時、結婚式装飾花スタッフとして働いていたワタク...
離婚→再婚はセット? 再婚願望のないシングルマザーが考える
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
無防備さがたまらない♡ほよよ顔と“にゃんたま”の豪華セット
 きょうは、猫ヨガポーズで入念に毛繕いしているところ、「にゃんたまω見せてください!」と、お願いしました。  この...
「おこもりキャンプ」レポ 2021.11.28(日)
 昨今のキャンプブームと“三密回避”の需要が相まって、人気沸騰中の「おこもりキャンプ」。今回は、埼玉県越生町にあるビオリ...
お金が貯まらない…貯金できない人の特徴&貯蓄する方法6つ
 社会人になれば自分で稼いだお金で好きな物を買い、生活することになります。収入は人によって異なりますが、中には、「なかな...
お母さんのおもしろ誤字LINE5選!なんでそうなっちゃった?
 現代の家族間での連絡手段といえば、やはり主流は「LINE」でしょう。そんな家族LINEには、面白い内容がたくさん! 特...
デキる大人は見逃さない!メンタルが弱っているサイン6選
 あなたは自分のことをどのくらいよく分かっているでしょうか。私はそろそろ大人歴(20歳が大人のスタート)が10年になろう...
ぐっすり眠る“にゃんたま”をクンクン…乙女心の行方は?
 きょうは、無防備に眠るにゃんたま君に忍び寄る……の巻。  ゆっくりゆっくり、にゃんたまωにそ~っと顔を近づけるの...
アナタの観葉植物は大丈夫? 不調の原因&冬のお手入れ3カ条
 今年もなんだかんだで残すところ、あと1カ月ちょっと。  思えばほとんどが緊急事態宣言下だった今年、ようやく少し賑...
息子のお友達から“シングルマザーだもんね!”と言われた日
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
自分の魅力を熟知! クールな視線がかっこいい“にゃんたま”
 カッコいいにゃんたまωポーズ、クールな視線、キマッてるね!  にゃんたま君は自分の魅力を知っていて、写真の撮られ...