「パーフェクト義母」は存在した!心温まるいい人エピ4選

コクハク編集部
更新日:2022-10-29 06:00
投稿日:2022-10-29 06:00
 義母とそりが合わず、頭を抱える女性は多いもの。その一方で「え、いい人すぎ……」と感動する、素敵な義母に恵まれた女性もいるようです。
 今回はそんな女性たちに、義母の「いい人エピソード」を教えてもらいました! 思わず羨んでしまうような、義母の神対応を見ていきましょう。

ナイスフォローに頭が上がりません! 義母のいい人エピソード

 家庭を持つ女性にとって、義母からの「必要なタイミングでの支援」は非常にありがたいものですよね。さっそく、「パーフェクト義母」のエピソードをご紹介します。

1. 夫ではなく妻の味方をしてくれる

 「義母はいつもわたしの味方についてくれて、そのたびに『いい人だな』と思います。

 たとえば、義母と夫、わたしと子どもの4人で食事をしているとき。義母は、マイペースに食事する夫に『あんたも動かないとママのご飯が冷めちゃうよ!』と叱ってくれます。

 義母自身、姑に『家事育児は全部あなたの仕事』って任されてたそうなので、旦那さんに手伝って欲しい気持ちがわかるんでしょうね」(飲食店パート・40歳)

 息子である夫の味方にまわる義母が多いなか、妻側の気持ちをわかってくれるお義母さんって最高ですね!

 自身も苦しんだ経験があるからこそ、お嫁さんの悩みに目が届くのかもしれません。

2. 口は出さないけれどお金は出してくれる

「実家の両親は『口は出すけどお金は出さない』タイプ。実の親なのでまぁいいんですけど、正直うっとうしいです。

 それに対して義母はとってもいい人で、どんなときも口出しはしません。それでいて、誕生日や子どもの進学などの節目で、結構な額のお金をくれるんです。

『育児中の気持ちわかってるなぁ』って感じますよね」(専業主婦・43歳)

 家庭のことにあれこれ口出しされると、「そんな支援は求めてない! 」とウンザリしてしまうもの。

 それとは真逆で、お節介はせず、節目ではしっかりお金を出してくれるというお義母さん。「嫁に最も喜ばれる支援の方法」を心得ているのでしょうね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


命がけで庭の雑草駆除、今年もやるの?ローメンテを叶える夏の雑草対策
 雑草が気になる季節になりました。「雑草」という植物なんて無いねえ~と言われちゃえばそれまでですが、道端はまぁいいとして...
え、ハブられてる? ママ友に嫌われる言動ランキング&上手に付き合う術
 子育て中の女性が必ず直面する「ママ友との付き合い」。気の合う人に出会えれば、情報交換や悩みごとを共有できる仲間として心...
何をそんなに怒っているのだ?
 何をそんなに怒っているのだ?  東京都庁近くにて。
丸見え族、参上! うさぎシッポの“たまたま”君にロックオン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「風呂キャンセル界隈」失敗談 足の臭いでバレ!自分を奮い立たせる方法
 ネットスラングで「風呂キャンセル界隈」というワードが話題になっています。読者の皆さんの中にも、その日の入浴をキャンセル...
カスハラとクレームの違い 料理が30分経っても出ないから文句言ったら?
 パワハラ、セクハラ、モラハラ…。最近何かと「ハラスメント」という言葉を耳にしますよね。その中でもここ数年でよく見聞きす...
最新「グダグダなLINEやり取りの終わらせ方」知らないのは無防備すぎる
 仕事からプライベートまで、コミュニケーションツールとして使えるLINE。便利かつ気軽ではありますが、それゆえにダラダラ...
【難解女ことば】「小女子」ってなんて読む? ヒントはご飯が進むもの。
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ほっこり癒し漫画/第75回「ヘルプみーこ」(後編)
【連載第75回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
八王子の居酒屋社員で月給18万円、腰かけ学生バイトの尻拭いをする日常
 八王子は21の四年制大学・短期大学・高専があるという。  全国でも学園都市として広く名が知られ、学生の数はおおよ...
私の時給はパフェより低い…置き去り氷河期世代の苦悩「感覚死んでる」
 八王子の居酒屋で契約社員として働く由紀は、特段面白みのない毎日を過ごしている。元気な学生バイトたちに囲まれ慌ただしい日...
44歳独身、今からでも遅くない?ズル休み→大学進学を決めた“無敵の女”
 八王子の居酒屋で契約社員として働く由紀は、信じていた学生バイトに蔑まれ、客の若者にも罵られる日々。見かねた学生バイトの...
クレクレママの実態 買い換えるなら「車くれない?」っておねだりする!?
 人のものをすぐに欲しがるクレクレママ、あなたの周りにはいませんか? おさがりなどをもらってくれて助かることもあるけれど...
スマホを持たないサブカル老人の願い「本屋に行く楽しみを奪わないで~」
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
大人の「友達がいない問題」はスナックで解決!?常連同士が仲良くなるわけ
 みなさんは大人になってからできた友達、どのくらいいますか? 「言われてみればもゼロ」なんてこともあるのでは?  ...
気高いオーラにゾクゾク! コワモテ“たまたま”の意外な素顔
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...