大凶作のドラフト会議でイケメン“ザックザック大豊作”のなぜ

更新日:2022-10-22 06:00
投稿日:2022-10-22 06:00

空前の大凶作といわれた「2022ドラフト会議」

 今年のプロ野球ドラフト会議は空前の大凶作といわれていた。目玉となる選手はゼロで、多くの球団が争奪戦を繰り広げるようなスター候補もいない。実際に1位指名が重なったのは2人だけで、それも、それぞれ2球団が競合したに過ぎなかった。1年に1度の野球界を代表するイベントは、大して盛り上がることもなく幕を閉じたのだ。

 ま、ここまでは純粋に野球の話。目の肥えたファンからすればつまらなかったのかもしれないが、野球素人の記者はテレビに釘付けになった。

イケメンぞろい!

 大阪桐蔭高の松尾汐恩(しおん)捕手(横浜DeNAベイスターズ1位)、東京ガスの益田武尚投手(広島3位)、沖縄大の仲地礼亜投手(中日1位)……指名球団が決まり会見に臨む選手たちがイケメンぞろいなのである。

ニキビ面のダサダサ坊主はむしろ少ない

 ついでに言えば、明豊高の川崎絢平監督も、なかなかのマスク。田舎のヤンキーみたいに剃り込みを入れた兄ちゃんやニキビ面のダサダサ坊主ばかりが目立ったのも、今は昔のようだ。

野球選手も「美容男子」に

 いったい、いつからプロ野球予備軍の顔はグッドになったのか。地方の高校野球部で監督をしている某氏に聞いてみると、「イケメンが増えたかどうかは分かりませんが、いわゆる『美容男子』というんですかね、お肌の手入れに気を付けるような部員は結構います」とのこと。

坊主頭でもリンスの意識高い系

「昔は頭も顔も体も石鹸1個で済ませたもんですが、今は坊主頭でもリンスは当たり前。寮の部屋をのぞくと、机に化粧水とかクリームを並べてるのもいる。日焼け止めを塗って練習に来た選手もいましたね」

 そういえば、昨年のドラフトで西武から育成4位指名を受けて入団した川村啓真選手(途中退団)は、入寮の際に美容グッズを持ち込んで話題になったっけ。

 ある名門校の若手監督は、甲子園のベンチで香水の匂いを振り撒きながら采配をふるい、高野連関係者にひんしゅくを買ったと聞く。

 いずれは「甲子園が決まったら整形」なんてことも当たり前になるのかもしれない。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


羽生結弦離婚で深まる謎…非ガチ恋なのに推しの結婚を追い込むファン心理
 フィギュアスケート五輪2連覇の羽生結弦(28)が11月17日、公式SNSで離婚を発表した。8月4日の結婚発表からわずか...
東京スカイツリー クリスマスマーケットとプラネタリウム体験
 東京スカイツリーでクリスマスマーケットを開催しているのを知っていますか? キラキラとしたイルミネーションを眺められて、...
何気ない言葉が差別に?「マイクロアグレッション」を考える
 みなさんは「マイクロアグレッション(小さな攻撃性)」という言葉を知っていますか? ここ最近SNSなどで話題になっている...
独りの空間を満喫した後、なぜか人に優しくなれる気がする
 仕事に追われるサラリーマンも子育て中の専業主婦も、小学生にだって独りになれる空間や時間が必要だ。  煙草を吸った...
想像するのはタダ!理想の年末年始の過ごし方を大告白します
 年末年始といえば、夫の実家に帰省したり、大掃除に明け暮れたりとバタバタ過ぎ去ってしまうのが現実。特に40代女性は、あま...
40代女性のソロキャンプ 最低限の持ち物&防犯面で気を付けたいこと
 大自然の中、自分と向き合い、静かで何もない時間を過ごせるソロキャンプ。忙しい日々から逃れ、内面を丁寧に整えたい40代女...
U1000円のファブリックミストは香水の代わりになる? 3商品で実験
 物価高っていつまで続くんでしょうか。いろんなものが値上げされて、お財布が大ピンチ。  筆者が大好きな香水も、結構いい...
愛に犠牲はつきものなのよ…無類の猫好きが諦めた4つのこと
 自他ともに認める猫好きです。思えば人生の半分以上の時間を猫と一緒に過ごしてきました。うれしいときも、悲しいときもいつも...
もう言葉はいらない! 立派すぎる最強の神“たまたま”が降臨
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
電話の声似すぎ問題でお母さんも大混乱! 仲良し姉妹LINEあるある3選
 仲の良い姉妹に憧れる人は多いですよね。実際に、仲の良い姉妹は、成人して家を出ても頻繁にLINEのやりとりをする仲良し姉...
年齢差感じる“トンデモ新入社員”の珍行動 あちこちマイペースすぎん?
 仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため「仕事とはこうあるべき」と信念を持って進めてきたお局や大先輩た...
隣に誰かがいるのに「人恋しい」と思ってしまうこと、ない?
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
開運の実「イイギリ」はお正月限定ではない!クリスマスも守ってくれる
 クリスマスやお正月などイベントづくしの12月。今回はお正月の生け込みには欠かせない開運素材「イイギリ」のお話です。名前...
つーかなんであの子が? 同僚への嫉妬心の抑え方と嫉妬された時の対処法
 同期入社の同僚でも、時が経つと仕事ができる人、できない人、差が出てきますよね。中には、同僚に嫉妬してしまう、もしくは嫉...
独身友人が“メンタル落ち”に…結婚しないなら孤独を避けよ!
 セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  現代は、結婚する・し...
40女、無印良品でクリスマススワッグづくりに人生初挑戦!
 クリスマスシーズン到来。40半ば、人生初のクリスマススワッグづくりに挑戦してきました。おいおい自分、丁寧な暮らしをして...