「必勝!陶器市」“予習”でさらに楽しい 2022.10.28(金)

コクハク編集部
更新日:2022-10-31 13:43
投稿日:2022-10-28 06:00
 秋も深まり、もうすぐ11月。今年の秋冬は例年よりも寒くなるとニュースで言っていましたが、しっかり着込めばまだまだお出かけが気持ちいい季節。陶器市に出かけて、秋晴れの青空の下でお気に入りの器を探してみませんか?

笠間と益子の陶器市は「春と秋」

 筆者は千葉住まいで、茨城県の笠間と栃木県の益子で開催される陶器市に毎年出かけています。

 どちらも例年、春と秋に開催されるのですが、陶器市の時期が近付いてくるとソワソワして、お尻が落ち着かなくなってきます(笑)。それくらい楽しみにしています。

 陶器市では一期一会の出合いもあるので、もちろん「とりあえず現地についてから、どうするかを考える」でも十分に楽しいのですが、ある程度の準備とプランを練っておくと、会場をスムーズに回ることができます。

 特にゴールデンウィークに開催される笠間の「陶炎祭(ひまつり)」などは期間中、50万人近い人が来場する大イベント! 広い会場と人混みの中、確実にお気に入りの器を持ち帰るためにも、事前の予習と準備が大切です。

出店している窯や作家さんを予習

 陶器市では事前にHPで会場マップや出店作家さん、期間中のイベント情報などが公開されます。筆者は前日までにざっと目を通して、当日の動き方をなんとなくシュミレーションしておきます。

 最近はコロナ対策で紙の会場マップを配布しない場合もあるので、ダウンロードしてスマホで見られるようにしておくと、会場をまわるのに便利。

 お目当ての作家さんや窯がある場合は、出店しているエリアや場所もチェックしておきましょう。

 最近はインスタグラムで発信している作家さんも多いので、お目当てがいなくても、気になった名前をちょっと検索してみるだけでも楽しいですよ。

 作家さん本人が店頭で売り子をやっていることが多いので、ちょっとした会話のきっかけにもなりますし。

 超人気作家さんや窯などは、普通にお店に行くだけでは買えず、まず購入するための整理券をゲットする必要がある場合も……。

 知らずに行って悲しい思いをしないためにも、そうした情報は事前に手に入れておきたいところです。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「人の仕事までやる人」の心理と対処法。しごできアピール?嫌がらせ?
 仕事を押し付けてくる人はウザいですが、逆に自分の仕事を奪ってくる人も厄介。スケジュールを立てていざ取り組もうとしたら、...
「更年期じゃね?」「おばさん、更年期(笑)」適当な情報を鵜呑みした女子大生たちが悪いのか?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「性的合意」を描く舞台に主演俳優が思うこと。傷に蓋をしても「消える」わけじゃない【内田慈インタビュー】
 2024年、ドラマ『お別れホスピタル』や『Re:リベンジ-欲望の果てに-』などで深い印象を残した俳優の内田慈さん。現在...
子どもを産まない、欲しいと思えないのは人間失格? 51歳独女ライターの恐怖と願いと幸せ
 パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。この歳で独身だと「子どもは欲しくないの?」「子どもがいた...
夢の中へ行ってみようか
 その景色は、上を見上げた時にあるものだと思い込んでいた。  常識に縛られるな。
冬の港でイケニャンを発見! クールなたたずまいと“たまたま”にシビレる!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【女偏漢字探し】「姑」の中に紛れ込んだ漢字は?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第88回「金運アップ」
【連載第88回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
「手あたり次第やらないとww」腹ん中でアラフォーの婚活バカにしてる? 爆死ワードがまぶされたLINE3選
 たとえ冗談を言える仲であっても「言ってはいけない言葉」は存在するもの。そんな爆死ワードを使えば、大切な友達や恋人を失う...
“即完売”のセザンヌ福袋5点セットで残念だったアレ。2948円→脅威の770円だったけれど【福袋メイク編】
 メイクが完成しちゃうアイテム5品が入ったセザンヌの2025年福袋「ラッキーパック」。A~Cの3種類で今回Aを購入しまし...
穏やかな主婦が知った「浮気より刺激的」なもの。人生初のパチンコで味わった「異世界のような」快感
 2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っている。しかし、刺激の...
夢の湘南「一軒家暮らし」で私が失ったのは何? 不便さの忠告に聞く耳持たず…腐っていく自分にゾッとする
 2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っているが、どこか物足り...
インスタでは好評なのになぜ? 「丁寧な暮らし」をする35歳女のホームパーティーに誰も来ないワケ
 吹き抜けの天窓から降り注ぐ昼下がりの穏やかな日差し。  熊田沙耶はまぶたを開け、シャバーサナから覚醒した。 ...
席は空いてるのに何故? ママが客を帰した「意外な理由」 もし断られてもめげないで!
 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞご贔屓に。さて、新年最初のどろんぱは「お断り」の話から。  年始...
尊いが大渋滞だよ♡ 魅惑の“たまたま”9連発!2025年もよろしくにゃん
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 昨年12月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“...
「40代は初老」ってガチだったわ…現実を直視する加齢を実感した悲しい瞬間6選
 40代になると、だんだん体の「老い」を実感するようになるもの。さらに追い打ちをかけるようですが、実は40歳を過ぎると「...