更新日:2022-12-02 06:00
投稿日:2022-12-02 06:00
「食べ尽くし系夫」という言葉をご存知ですか? その名の通り、家の中の食べ物を全部食べてしまう夫のことです。家事に仕事に子育てにと忙しい40代女性にとっては、食べ尽くし系夫はまさに悩みの種。
今回は、食べ尽くし系夫に困っている女性に向けて、どうやって対応すればいいのか、具体的な対策方法をご紹介します。
今回は、食べ尽くし系夫に困っている女性に向けて、どうやって対応すればいいのか、具体的な対策方法をご紹介します。
対応の前に…食べ尽くし系夫がいると困る3つの理由
食べ尽くし系夫自身は、「おいしく食べてるんだからいいんじゃないの?」と思っている人が多いようです。相手を論破するためにも、食べ尽くされて困る理由を明確にしておきましょう!
1. 家族に迷惑がかかる
食べ尽くし系夫がいると、妻だけでなく子供やそのほかの同居の家族にも迷惑がかかります。食い意地が張っているため、大皿で出した食べ物を人の分を考えずに食べ尽くしてしまうからです。
子供の栄養バランスを考えて作っても、「いらないなら食べてあげるよ」と食べてしまうため、子供にも悪影響。家族が夫に気を遣ってゆったり食事できなかったり、取られないように急いで食べなければいけなかったりと、家庭の時間がストレスになってしまいます。
2. 夫婦関係に関わる問題だから
熟年離婚の一番の原因は、長年積み重ねた些細なストレスだといいます。そのくらい、毎日の食事で自由にゆっくりお腹いっぱい食べられない状況を作られると、夫婦関係にも溝ができてしまいます。
「たかが食べ物くらいで」と本人が思っても、パートナーが嫌な思いをしているのに対応しない時点で信頼はなくなるでしょう。妻の悩みに真摯に向き合わないと熟年離婚なんて結果になってしまうかもしれません。
3. 家事の計画が立たないから
家事や育児、仕事に忙しい妻は、わざわざ週末に作り置きしたり、朝ご飯用に多めに作ったりと、「計画を立てて」食事を作っているのです。それを根こそぎ夜食で食べられてしまったら、計画がめちゃくちゃになってしまいます。
朝ご飯の材料がなければ忙しい朝に買いに行かなくてはいけないですし、週末の作り置きがなくなれば、平日の帰宅後に料理を作るので夕飯が遅くなり、生活のリズムが狂います。このように、妻に大きな負担がかかっているのです。
ラブ 新着一覧
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
好きな人ができてもなかなか恋愛に進展できない人や、せっかく彼氏ができても交際が長続きしない人は、「私は恋愛下手かも……...
キレイめモデル系男子と付き合いたい! という女性は大勢います。けれど、実際にイケメン男性モデルとお付き合いしたら、想像...
数年前、綾瀬はるかさん主演のドラマ「ホタルノヒカリ」でも話題になった「干物女」。何をするにも「面倒臭い!」が前提で、恋...
「アラフォーになっても、なかなか結婚相手が現れない」と焦っていませんか。それ、もしかしたら、恋愛における“マウント女”に...
付き合うきっかけは彼からなのに、いつの間にか「重い女」になってしまう経験はありませんか。そんなつもりはないのに、男性側...
恋愛で悩んだ時に、同性の女友達に相談する人は多いですよね。でも、実はこの選択、場合によっては危険なケースもあるようなの...
アラサー・アラフォーになると、今までと変わらない生活をしているのに「だんだんぽっちゃり体型になってきた……」と、焦る人...
ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
tumugi・ひでまる
2022-06-30 18:48 ラブ
3組に1組が離婚しているといわれる現代。年齢を重ねていくごとに、“バツ”ありの男性と出会うことは増えてくるでしょう。で...
ある程度の年齢になってくると、恋愛経験も増えてくるはず。しかし、それにも関わらず、いくつになっても今までの経験を活かす...
大好きな人の前では、いつでも可愛くいたいもの。でも、私たちの日常には、それを脅かす危険なツールがあります。
そう、...
モテる女性を見て「私もあんな風にモテてみたい! と、羨ましく感じる人は多いでしょう。中には「あの子ばっかりモテてずるい...
世間には「夫のことが大好きで仕方がない妻」も、たくさんいますよね。そんな女性は、LINEでも健気に夫ウケを狙ってあれこ...
「冷酷と激情のあいだvol.88〜女性編〜」では、恋人のヨウヘイさん(仮名・36歳)と、交際開始から一度もカラダの関係が...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...