大人も子どもも楽しそう 2022.12.16(金)

Koji Takano フォトグラファー
更新日:2022-12-16 06:00
投稿日:2022-12-16 06:00
(C)koji Takano
(C)koji Takano

 商店街を歩くと無性にワクワクしてしまう。大人も子どもも楽しい何かと出会える場所。

 最近は寂れてしまった場所も多いけど、やっぱり人がたくさんいるほうが楽しいかな。

 年末やお正月は商店街がにぎやかになる時期。目的なんてなくてもいいから、とりあえず暖かくして出かけよう。

 懐かしい誰かとバッタリ再会したりしてね?

  ◇  ◇  ◇

カメラマン・Koji Takano氏の個展「めくりゆく日々」開催決定!

「日めくりコクハク」で公開してきた珠玉の作品たちが展示されます。スマホやPC画面とはまた違った“質感”を味わいに足を運んでみてはいかがでしょうか?

【開催期間】2023年1月7日(土)~1月15日(日)
【会場】K2+ギャラリー(東京都中央区八重洲2-6-16 北村ビルB1)

 個展「めくりゆく日々」詳細はこちら

Koji Takano
記事一覧
フォトグラファー
1963年神奈川県横須賀市生まれ。日芸写真学科卒業後、外国航路の船乗りとして世界を股にかけ、出版社勤務を経て、現在はフリーのフォトグラファーとして活動。近著は写真集「東京の風に漂う」(銀河出版)。
http://www.kojitakano.com/

関連キーワード

日めくりコクハク 新着一覧


愛のコクハク返し! 2022.3.14(月)
誰が誰に? 誰と誰が? カップル誕生なるかっ!?
めでたく…! 2022.3.13(日)
めでたくカップルになりました。 明日のお返し、期待してます♡
灯台へつづく小道 2022.3.11(金)
ツバキの花が微笑みかけてくる。 その先に待っているのは、天国? それとも天国? やっぱり天国?
感謝の日 2022.3.9(水)
こうして僕が一人前になれたのは、 世界中のみんなのおかげ。 サンキュー!
春を待つ気持ち 2022.3.7(月)
伊豆半島・爪木崎にて。瑞々しく群生する野水仙、その数300万本! 水仙の花言葉は「うぬぼれ」。頑張って仕事している...
人影のない真昼 2022.3.4(金)
人影のない真昼のhome こわい? 私はなんだか得した気分
愛すべきフォルム 2022.3.2(水)
ぽっちゃり体系って素敵なのよ マッチョは要らんのよ
看板に偽りなし! 2022.3.1(火)
 疲れたときは肉に限る! そう信じてやみません。  焼肉の激戦区でもある浅草において、「焼肉 幸福」さんは老舗...
足元にご褒美 2022.2.28(月)
なにげない足元に「いちばん」が待っているかも
なにする? 2022.2.27(日)
2月ラストの日曜日、なにする? やっぱ、ダラダラして元気チャージだよね
鳥取砂丘へ 2022.2.25(金)
砂丘を風が渡っていた 渡りたいな、渡りたい
ピシッ! 2022.2.23(水祝)
北海道からお祝い申し上げます! byシマエナガちゃん
街は寄木細工 2022.2.21(月)
自分はなにをする? 自分はどうなりたい?
物思いにふける 2022.2.20(日)
(今日の晩ごはんはなにかな)。 ひとりでゆっくりと考える時間も必要だよね。
湖面のきらめきに… 2022.2.18(金)
クルマを走らせると、琵琶湖の北端で道が途切れた。 そして、湖面のきらめきに心和ませて。