友達に「縁を切られた」時こそ見直すべき5つのことがある

更新日:2022-12-12 06:00
投稿日:2022-12-12 06:00

友達に縁を切られた…と思った時やるべき5つのこと

「友達に縁を切られた」と感じると動揺し、どうしたらよいのか分からなくなってしまうもの。

 しかし、そんな時こそ一時の感情に流されず、冷静な行動が必要です。

1. 勘違いかどうか様子を見る

 友達から全く連絡がこなくなったり、LINEが既読にならなくなったりすると、「縁を切られた」と感じてしまうでしょう。

 しかし、「忙しいだけ」「体調を崩している」なんてこともあります。すぐに「縁を切られた」と思わず、相手の事情や様子を見る冷静さも大切です。

2. なぜ切られたのか原因を考える

 勘違いではなく、「これは縁を切られたな」と確信したら、まずはその原因を考えてみましょう。

 知らず知らずのうちに、相手を傷つけてしまったのかもしれません。原因を考えて、客観的に友達との関係性を知るのも時には必要です。

 もし自分に失敗があったのなら、今後の人付き合いではその反省を生かせるようになりますよ。

3. 縁を繋ぎなおしたいなら謝る

 友達と「縁をつなぎなおしたい」と思うのであれば、あなたが行動を起こすしかありません。

 時間を空けてしまうと、関係の修復は難しくなります。失いたくない友人ならば、早めに自分の悪かったところを謝りましょう。

 勇気がいることですが、その一歩が友達関係を取り戻す唯一の方法かもしれません。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


安心できる材料は離婚前に集めたい…私が用意した3つのもの
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
猫は寝るのが仕事♡たっぷり眠って“にゃんたま”も満充電にゃ
 猫の一日の平均睡眠時間は14時間。 「よく寝る子」→「寝子」→「猫」になったという有力説があるくらい、本当によく...
病気やケガは待ってくれない !「医療保険」の上手な利用法
 病気と診断されてから「加入したい」と思っても遅いのが医療保険です。入院や手術で仕事を休まなければならなくなった時の備え...
全部当てはまったら要注意かも? ナメられやすい人の特徴5選
 あなたは自分のことを”ナメられやすい人”だと感じますか? 私はおおよそ30年の人生の多くでそう感じてきましたが、最近は...
ここは僕のなわばりにゃ! スプレー行為1秒前の“にゃんたま”
 きょうは、にゃんたまωを高く上げて「スプレー行為1秒前」。  にゃんたま君は自分のなわばりを主張するため、塀や木...
このコロナ禍で一変…簡略化した「知人の葬儀」への対処方法
 朝晩が冷える日が続くようになり、ワタクシの住む神奈川でもすっかり冬を実感する毎日でございます。  緊急事態宣言も...
ムーミンバレーパークに癒される♡ 2021.11.3(水)
 11月6日から、アニメ「ムーミン谷のなかまたち」(NHKEテレ)が放送スタートします。アニメをより楽しむために、埼玉県...
「息子の名字をどうするか問題」…子供たちは柔軟だった
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
心を開いてくれた♡ "にゃんたま”パワーの癒しに救われます
 きょうも、にゃんたまωを求めて旅は続きます。  にゃんたまは非常にセンシティブな部位なので、初対面の相手に、そう...
もう戻れない…嫁姑の“誤爆LINE”で家庭崩壊!緊迫の内容5選
 今回は、結婚している女性にとって、ただただ恐怖でしかない「嫁姑の誤爆LINE」をご紹介します。「あの時気づいていれば!...
なぜイライラしてしまう? 頑張る人ほど他人に厳くなる理由
「いいなぁ、私なんか……」と自分を羨んでくる人に、「じゃあなぜ頑張らないの!?」とイラッとしたことはありませんか? しか...
しながわ水族館にカワウソがお引っ越し 2021.10.29(金)
 しながわ水族館(品川区勝島)は19日で開館30周年を迎えました。今月17日より、30周年を記念した音声ガイド「シュラと...
長く続いた面倒なLINEのやりとり…自然な終わらせ方5選
 日常生活に欠かせないLINEは、どこにいても気軽に連絡を取り合うことができる最高のコミュニケーションツールです。でも、...
食欲の秋!青空の下でおやつ中の“にゃんたま”後ろ脚にも注目
 きょうは、にゃんたま集合! 食欲の秋がやってきました。  抜けるような青空にシッポを突き上げて、おやつを頬張りま...
小さくても効果絶大!ブルースターは男の子のラッキーカラー
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋、さすが店長が猫というだけあって、お子様連れのお客様がとても多いのでございます。  ...
近いのに遠い実家…娘が孫を連れて出戻ってきた時の親の心
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...