振り回されるのはもう御免!約束を守らない人との付き合い方

コクハク編集部
更新日:2022-12-16 06:00
投稿日:2022-12-16 06:00

約束を守らない人との上手な5つの付き合い方

 周りに約束を守らない人がいて、「どう付き合ったらよいのだろう?」と悩んでいる人も多いでしょう。同じ悩みを抱える先人たちが実践する付き合い方を参考にしてみませんか。

1. 何度もLINEなどで確認しておく

「約束を守らない人と上手に付き合うには、何度も確認を行うに限ります。待ち合わせの約束があるなら、前日の夜などに『明日は〇時に〇〇だよ』とLINEでリマインドを送る。心配し続けるよりずっとマシです」(38歳・銀行)

2. 約束を破られたら、どれだけつらいか気持ちを伝える

「約束を破った相手に気持ちをちゃんと伝えるようにしています。怒り爆発モードで話すとカドが立ちやすいので、ちょっと落ち着いたタイミングで、『約束を破られて悲しかったんだよー』『ガッカリしたよー』と気持ちを打ち明けるようになったら、自分自身がラクになりました」(35歳・公務員)

3. 期限や時間を早めに設定する

 付き合いが長い相手であれば、最初から「約束を守らないかも……」という危機感があるはず。そんな時は、期限や時間を早めに伝えるようにしましょう。

「仕事の納期であれば本来よりも数日早めに伝えておくのも手ですね。待ち合わせ時間も30分~1時間ほど早めに設定。イライラする機会がグンと減りました。なんで今までやらなかったんだろうって感じ(苦笑)」(37歳・メーカー)

4. 相手に期待しない

 約束を守る当たり前のことができない人もいるので、期待しすぎないことも必要です。

「これだけ確認したんだから、大丈夫だろうなんて期待してしまうと、約束を破られた時にイライラMAX! 最初から『もしかしたら?』と想定するようにしています」(40歳・主婦)

5. 距離をおいて付き合う

「いっそのこと、距離を置いて付き合うのも一つの方法だなって。どうしても付き合いが必要な人や場合以外は、最低限の付き合いに留めるよう心がけています。最初は戸惑うかもしれませんが、合理的ですよ」(41歳・パート)

約束を守らない人と付き合うには、柔軟な対応が必要かも

 誰とでも同じように対応していくと、人付き合いに疲れてしまいます。約束を守らない人と付き合う場合には、イライラしない付き合い方を見つけてくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


記憶鮮明な阪神・淡路大震災発生前夜の“異変”。冬眠モードのカメが突然大騒ぎして…
 8月8日16時42分ごろ、日向灘を震源とする最大震度6弱の地震が発生。その後、気象庁が初めて「南海トラフ地震臨時情報(...
“たまたま”チェックに余念のない茶トラ君♡ 写真集の表紙になれるかな?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「妊娠アウティング」経験者たちのエピソード 悲劇はどうすれば防げたのか
 皆さんは、「妊娠アウティング」という言葉を知っていますか? もしかしたら、実際に被害を受けたことがある人もいるかもしれ...
あの人気観葉植物が地震を予知!? 植物の異変から事前兆候を察知する話
 テレビ画面に映し出される南海トラフの「巨大地震注意」の文字…。不安で心が押しつぶされそうになりますな。ワタクシが生...
アプローチ中のおんにゃの子は塩対応? “たまたま”の恋の行方にドキドキ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
盆地を見下ろす丘で
 盆地を見下ろす丘で。  くるくると回る風に吹かれ、空に風の交差点を観た。
ほっこり癒し漫画/第79回「来るかな? ニャー」
【連載第79回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
「女郎花と男郎花」読める? ヒント:ジョロウは間違い。初秋に愛でたい
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ミルクに難色、昭和育児の「母乳信仰」って何なん? 押しつけがましい上から目線LINEにイラッ
 初めての育児や、何人もの育児をしているお母さんは、とりわけ、毎日大変! そんなお母さんを追い詰める身内、どうにかならな...
セレブ妻が赤羽のサイゼリヤに落ちるまで 上流階級との「品格の差」に絶望
 悠々自適なセレブ生活を送っている医師の妻・大宮由香。ある日、お嬢様学校に通う娘のクラスメイト・愛舞(らぶ)とその母親・...
勝ち組ママ友が放った屈辱的な一言。私を「一般人」と一緒にしないで!
 四ツ谷・番町エリアに暮らす医師の妻である大宮由香は、娘・葵を名門お嬢様学校に通わせている。小学校に入った葵から友人がで...
嘘でしょ…娘の友達が「キラキラネーム」? 玉の輿セレブの大きな誤算
 都会の中心でありながらも、ハイグレードな住宅街として知られる四ツ谷・番町エリア。  大宮由香は、小学校に入ったば...
スメハラ? 90年代の出版社は“異臭”がプ~ン…男と香水と時代の変化
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
移住の思わぬ落とし穴。収入激減で大後悔!こんなはずじゃなかった…
 コロナ禍でリモートワークに対応する会社が多くなり、地方への移住を一つの選択肢として捉える人は増えました。でも、あまり調...
直木賞作家・荻原浩氏インタビュー 世にはびこる誹謗中傷「耳の痛い意見が人を成長させるとは言い切れない」
 パリ五輪でも選手や審判などに対する誹謗中傷は深刻な問題となっている。誹謗中傷は、他人への悪口(誹謗)と根拠のない出鱈目...