更新日:2022-12-25 06:00
投稿日:2022-12-25 06:00
3.「無精卵でインターネット」
こちらの女性は、娘とのLINEで恥ずかしい勘違いに気づいてしまったのだとか。夫が他界して引越しすることになった彼女。
今まで夫任せだったインターネットを使いたいと友達に相談すると、「無線LANのほうがいいよ」と教えてくれたそうなのですが、こともあろうかこの女性は「無線LAN」を「無精卵」と聞き間違えてしまったのです(笑)。
娘に「無精卵でおすすめの農家は?」と聞いたところ、勘違いが発覚。娘とはいえ、あまりにぶっ飛んだ勘違いに、「これから令和の世で生きていけるのかしら」と不安になってしまったそうです(笑)。
大丈夫、きっとみんなが助けてくれますよ!
本人は恥ずかしいけど…勘違い誤爆LINEは笑いを生む♡
勘違い誤爆LINEを明かしてくれた3人は、心底恥ずかしい思いをしたかもしれませんが、結果的には多くの人を笑わせてくれていますよね(笑)。
思い出すだけでも「今すぐ消えたい」と思うかもしれませんが、時間が経てばいい思い出になるはずです!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
4月の山梨県北杜市白州町。この地でひとり、こだわりのすいかを作る男がいる。通称「すいかばか」こと寿風土(ことぶきふうど...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
キミは「プロ童貞」を知っているか──。コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん...
キミは「プロ童貞」を知っているか──。コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん...
家族や友人、恋人など誰かと一緒に旅行をするというのは、経験したことがありますよね。でも、ひとり旅って経験したことありま...
GWはみなさん、どこかにお出かけしましたか? 我が家は遠方から義母が飛行機に乗って遊びに来てくれたんですが、連休前日に...
相手の親切心を受け取らないって、すごく苦しいですよね。たとえそれが自分にとってありがたくないものだとしても、受け取らな...
誰も歩かない小道を進んで、誰もいない海を眺める。
プライベートビーチっていうとちょっと違う気もするけど、このひ...
東京近郊の人は11日早朝の「緊急地震速報」にヒヤリとしただろう。同日午前4時16分、千葉県南部を震源とした最大震度5強...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大好きな女友達の結婚を喜んでお祝いしたのも束の間、「どうしても友達の夫が好きになれない」と悩んでいる女性は意外と多いよ...
誰しも一度は、トイレに行けない状態で今にも漏れてしまいそうになった経験はあるはず……。バスや電車、会議中やトイレのない...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
イケメンが大好物なワタクシ。ストレス解消のため、仕事の合間にTver(本当に神!)で深夜ドラマを見てはイケメン探しに大...
素敵な女性はいい香りがする――。
そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
食いしん坊の聖地「カルディ」。棚一杯に並んだ輸入食品やオリジナル商品は、見ているだけでも楽しいですよね。今回はそんなカ...
















