更新日:2023-01-25 06:00
投稿日:2023-01-25 06:00
毎日泣いています
ワタクシだけではないと思うのでございます。このなんともいえないロス感に見舞われ、涙している人は。
なんのロスかって? お恥ずかしながら、昨年の10月期ドラマ「君の花になる」(TBS系)で描かれたボーイズグループ「8LOOM(ブルーム)」が解散してしまった、いわゆる8LOOM(ブルーム)ロスでございます。
ドラマのキャストオーディションで選ばれた無名に近い7人のイケメンたちが、ドラマから飛び出して日本中を明るく元気にしたいと期間限定でリアルに歌手デビュー。
悩み励ましお互いを支え合う彼らの成長を、放映局がおよそ1年間ドキュメンタリーでネット配信していたせいか、我が子のように見守ってきたファン(ブルーミーと呼びます)が着々と増えていたようでございます。
オトナの財力にものをいわせた推し活が生きがいのワタクシは、それぞれの道を進み始めた彼らを引き続き応援してはいるものの、このロス感、どうにも癒えません。
彼らのグループ名は「Bloom」(花・花盛り・開花)よろしく、「花」がキーワード。メンバーごとにガーベラやヒマワリ、ブルースターといった比較的、年間通して手に入りやすい「メン花」が決まっていますが、この時期ならではのメン花の季節がやってまいりました!
「優しい」という花言葉を持つ、ホビー♪───O(≧∇≦)O────♪です! 間違いなく箱推しのワタクシですが、ブルームロスを癒すべく、今回は「ポピーの優しさに癒されたい」でございます。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ママ友がいないことに焦りや不安を抱えている人もいるでしょう。でも「あえてママ友を作らない」という人もいるもの。そんなマ...
今回もなにやらすごそうな『美的GRAND 2025年秋号 通常版』。
本屋で雑誌を手に取ったときに付録の厚みに...
40代は立派な大人。だからこそ言動には注意したほうがよいかもしれません。あなたも普段、こんな言動していませんか!?
結婚するかどうかは自分で決めること。でも親から「結婚はまだ?」なんて言われると、モヤモヤしたり焦ったりしちゃいますよね...
女性にとって、心身ともに負担が大きい生理中。あなたの周囲の男性は、どんな風に寄り添ってくれますか?
今回の記事...
制限がないと、いつまでも触れ続けてしまいがちなスマホ。今回は夫婦間、親子間などで決めている「我が家のスマホルール」にま...
神戸市のマンションで24歳女性が刺殺された事件は、見知らぬ男に50分間つけ回された末の凶行だった。犯人は数日前から神戸...
夜の世界は接客業。来ていただいたお客さんになるべく気持ちよく、そしてなるべく多くのお金を継続的に落としてもらわなければ...
芸能界の華やかさに憧れて飛び込む若者は多い。しかし、その裏には語られにくい現実がある。元タレントのAさん(仮名・30代...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
仕事中、急な眠気に襲われて意識が飛んでしまう…。社会人なら誰しも一度は、もしくは日常的に経験しているのではないでしょう...
2012年に59歳で亡くなったロック歌手・桑名正博さんとアン・ルイス(68)の長男でミュージシャンの美勇士さんや、タレ...
最終決戦が描かれる映画三部作の第一章が公開され、アニメの歴史を塗り替える伝説を打ち出し続けている『鬼滅の刃』(フジテレ...
「やめたいのに、なぜか続けてしまう」そんな“惰性の習慣”に心当たりはありませんか? 毎日の行動の中には、「なんとなく」「...
















