パンツ脱ぐより恥ずかしい マスクを外す勇気が出るアプデ3つ

内藤みか 作家
更新日:2023-03-09 06:00
投稿日:2023-03-09 06:00

洋服のアップデート

 次いで、洋服です。

 ずっと部屋着に毛が生えたようなものしか着ていなかったので、今どんなものが流行っているのかもわかりません……。

 こういう時は、「雑誌読み放題アプリ」が助かります。1カ月読み放題でワンコイン以下ですが、ファッション雑誌をまとめて眺められるのです。

 今はピンクやグリーンやイエローなど、華やかな色合いが流行っているようです。明るい色は、コロナ禍で鬱々としていた気分を優しく癒してくれそうです。差し色にこうしたカラーを使うのもいいかもしれません。

マンツーマンでメイクのアップデート

 そして最後はメイクです。雑誌読み放題でチェックすると、ピンクや赤を効かせている目元が主流なようです。

 コロナ前の化粧品は破棄する覚悟で、マンツーマンでメイクの先生に教えていただきました。メイクレッスンも大人気でなかなか予約が取りづらかったのは、マスクを外す前の駆け込みの女性が押し寄せているからだと思います。

 私の今までのメイクは「古い」と却下され、代わりに勧められたのは、艶感のある下地や、肌を輝かせるハイライト。ナチュラルでキレイなアイテムや最新コンシーラー、韓国製のキレイ色ルージュなど。鏡を見ると、雰囲気がかなりふわっと柔らかくなった自分がいました。

 正直、メイクを教わらなければ、赤系のアイシャドーや色付きマスカラなど、使う気持ちになれなかったでしょう。けれど、濃さや、適切な塗り範囲なども含め、丁寧に教えていただいたおかげで、無事に現代に追いつけた気がしました。

 それまでは時代に置いてかれているような感覚があったのですが、それもなくなったのです。

「今」に追いつく

 こうしてどうにかアフターコロナの世界に追いついた結果、マスクを外す時の抵抗感も激減し、取ってもいいかな? と思い始めている自分がいます。

 外せない理由として、時代に遅れているのでは……という恥ずかしさがあったのです。けれどそれらをひとつひとつクリアしていった結果、多少なりとも自信を持てるようになりました。これでイケメンの前でも、マスクを外せそうです。

 マスクを外せない人の中には、コロナ前から変わっていない、もしくは劣化した自分がいるのでは? といった不安がある人もいると思います。今ではオンラインで、格安でメイクを教えてくれる人もいます。

 誰かに「大丈夫、あなたは時代遅れじゃないよ」と背中を押してもらえるだけで、安心できるはず。

 マスクを外して晴れやかな顔を見せるために、利用できるものは利用して、自分をアップデートさせていきましょう。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


BTSハグキス騒動は日本人犯人説も…弁護士に聞く“推し活セクハラ”境界線
 韓国のアイドルグループBTS(防弾少年団)のJIN(ジン)が開催したイベント「2024 FESTA」に参加した女性ファ...
若いなぁ…語尾に「!」連打が止まらない。青春炸裂の面白いLINE3選
 青春真っ盛りの頃って、大きな夢と希望に溢れていますよね! まさに怖いもの知らず。40代になって若い子からのLINEが届...
接待はキャバクラより断然スナック! “クセつよ”ママが教えるメリット5つ
 スナックといえば、近所の人や馴染みの常連さんだけでワイワイやる飲み屋なイメージですが、実はけっこう接待で使っていただけ...
上司の理不尽なセリフ5選「奢るから飲みに行こう」に発狂しそうなワケ
 上司にイラついている人、集合! 今回は、よくある上司の理不尽なセリフを特集してみました。上司にイライラしている人はあな...
本当にいらない…結婚式「地雷な引き出物」と「喜ばれるギフト」の線引き
 結婚式参列時にもらう引き出物。嬉しいものもある反面、「正直いらない…」と迷惑系もありますよね…。今回はもらっても正直困...
今日は大事な集会にゃん♪ お手入れに余念のない“たまたま”を激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
私が“孫”を会わせたくない理由3つと円満解決術 何かあってからでは遅い
 祖父母にとって、孫は目に入れても痛くないほど可愛い存在ですよね。でも、時には親として「どうしても祖父母(実の両親や義両...
青い星「ブルースター」は夏の暑さに強い!ポット苗見つけたら即買いで☆
 ご近所にとても仲良くしてくださっている老夫婦が住んでいます。四六時中仕事で不在のワタクシを見るにみかねて、我が家でじっ...
噂のローソン福袋でYES節約、NOダイエット!発見したら即GETすべし
 ローソンは2024年6月で49周年。49周年のローソン創業祭はお得な企画が盛りだくさんです!  その中でも「ロー...
夫の会社でマウントされモヤモヤ…私が女友達に抱いた違和感の正体とは?
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  今回は、先日...
恋のカリギュラ効果? 追えば追うほど逃げる“たまたま”にメロメロ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
風のない日に思うこと
 風は吹いていないのに草は吹かれた時のままの姿。  強い力に身を任せて生きていると曲がった姿のまま、  戻れ...
【難解女ことば】漢検準2級「嫡嗣」なんて読む?画数は「27」
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
【45歳からの歯科矯正】ワイヤー装着し14カ月、別のワイヤー着けた!?
 昨年4月に歯科矯正(表側のワイヤー矯正)を始め、14カ月が経ちました。「やり始めてしまえば、あっという間ですよ」(主治...
【独自】ホスト嫌いのラッパーが歌舞伎町に喝!「ポンコツどもを俺が鍛える」RYKEY DADDY DIRTYインタ
 東京・八王子に生まれ、中学生の頃から暴走族やギャングといったアウトローの世界を生きてきたラッパー、RYKEY DADD...
【独自】全身タトゥーや元受刑者も!? 歌舞伎町に誕生したラッパーだらけのホストクラブが異次元だった
 なにかと悪評が絶えないホストクラブ業界の聖地、新宿・歌舞伎町に斬新すぎるお店が誕生。人気ラッパーで発信力も持ち、インフ...