更新日:2023-04-03 15:08
投稿日:2023-03-15 06:00
アツいぜ!春は。
3月もあっという間に中盤。猫店長「さぶ」率いる我が花屋のある、ここ関東も暖かい日が連日続き、さぶ店長の日課である“近隣パトロール”もロングタイムになってきて、まさに春ですな、春。
繁忙期を迎え、無計画にわけがわからん狂った仕入れでお花の入荷量が激増! ワタクシの大好きな「フリージア」は品質良好!! ウットリするアノ香りを周囲に漂わせながら、素敵に咲いてくれています。
フリージアは年末から早春にかけての人気商品ですが、本来の季節は春。最も流通の多い時期(年末年始!)に店頭に並んでいるのは、高い技術でもって農家さんたちが出荷しているからなのでございます。
本来のシーズンが到来した今、これまたさまざまな色、種類が市場に登場していますが、とりわけオドロキのフリージアがございますよ~。今回は「ビックサイズがヤバいぜ!! 旬のフリージアの威力」の解説です。
本来の旬のフリージア
フリージアといえば黄色の一重タイプ。フリージア愛好者の多くが「やっぱり黄色よね~」と仰るのも無理はありませんが、3月は白やピンク、紫、オレンジといった色や、形も一重に限らず、種類豊富にどんどん出回ってまいります。
しかも旬ですから「えっ!?」ってなくらい、ツボミもたくさん蓄えたメッチャ立派な品種(てのひら大の巨大輪もあります)もバンバン出てきて、ホント、目移りしちゃいます。
ライフスタイル 新着一覧
年末はイベントや食事会の機会が増える楽しい時期ですね。お酒や食事を思いきり楽しむ反面、気がつけば体重が増え、体のむくみ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第87回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
自分のLINEを読んで相手がどう捉えるか、どんな気持ちになるかまで考えられない人や、わざとトゲのある言い方をしたがる人...
どう見てもキャリアウーマンに見えるのに、衝撃的に無能な新入社員の日々を描いたドラマ「無能の鷹」が話題になりました。
...
恵比寿のエステサロンで働いている晴乃は、同い年のお客様である港区女子のまひなから誘われ、ギャラ飲みに参加する。気乗りは...
恵比寿のエステサロンで働いている晴乃。お客様の中でも港区女子のまひなは、同い年の晴乃を見下し顎でこき使う。1カ月の食費...
「倉持様、こちらでお待ちいただけますか」
恵比寿から徒歩5分。山手通り沿いのビルにある美容整体サロン。受付の山本...
子供がいると避けて通れないのが、ママ友とのお付き合い! 気が合えばいいですが「付き合うのが面倒」と思うママ友もいるでし...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
信用できない相手と仲を深めようとする人は、まずいないでしょう。むしろ警戒心が芽生え、距離を置こうとするはずです。あなた...
ファッション業界の移り変わりは、とても早いですよね。同じアイテムでも、気が付けば呼び名が変わっていることも…。とくに4...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
今年も順当に(?)曖昧な秋が過ぎていきなりの冬になったかと思うと、残すところ1カ月を切り、お歳暮シーズン真っ只中。ただ...