念願のドラム式洗濯機!良かれと思ってホコリを取ったら1.6万円の大出費

tumugi・ひでまる ツレ婚夫婦ライター
更新日:2023-04-17 06:00
投稿日:2023-04-17 06:00

一番安く済んだ金額は…なんと総額1万6000円!

 メーカーと電話がつながり、修理についての相談をすると案の定、「今回のケースは保証対象外で、修理費はお客様負担になります。また、修理も早くて2日後ですね。時間は当日にならないとわかりません」。

 あらかじめ理解はしていましたが、こうもはっきり言われると心が折れますね(笑)。すべて承諾の上で修理をお願いしました。

 修理当日、どんなものを落としたかヒアリングされた後、修理のお兄さんが早速ドラム式洗濯乾燥機を分解し、待つこと約15分。「これですかね?」と渡されたのは、見慣れたあの小さなブラシ――。

「底まで落ちていなくて良かったです。洗濯機を回さないでくれたおかげですね。修理費も最少額で済みそうです!」

 にこやかにそう言われ、安心したのも束の間。提示された金額はなんと1万6000円!!

 内訳として、出張費4000円に、修理費1万2000円。もし、ブラシが底付近まで落下していた場合は、最高で2万円かかるそうです。また、洗濯機を回して万が一本体が故障してしまったら、30万円以上かかる場合も……。

 こんな小さいブラシのせいで!

「今後、乾燥ダクトのお手入れは無理にしなくて大丈夫ですので。昔の機種はホコリが溜まる構造だったのですが、こちらの機種は最新のものなので洗濯の際に水と一緒にホコリも排出される仕組みになっています」

「そうだったんですか! え、やらなくてよかったんだ……」

「もちろん排水で流し切れなかったホコリは溜まりますが、それくらいのホコリは性能に影響しません」

「それを最初に教えて欲しかった……!」

 私の絶望した表情に苦笑いのお兄さん。あっという間に事件は幕引きとなったのでした。

意外に多いドラム式洗濯乾燥機のトラブル

 お兄さんいわく、ドラム式洗濯乾燥機のトラブルは結構頻繁にあるそうです。私のように乾燥ダクトに物を落としたり、小さなゴミなどが詰まって水漏れを起こしたり、乾燥できず生乾きになったり、異音がしたり……。

 ドラム式洗濯乾燥機は高い買い物です。乾燥ダクトのお手入れをする際は、柄のついた長いブラシですることをオススメします。どうか、私の二の舞にならないようご注意くださいませ。

 そして、もしやらかしてしまったのなら、先人の知恵から学ぶことで被害を最小限に留められるかも!? 慌てず騒がず、調べることの大切さを学んだ事件でした。

tumugi・ひでまる
記事一覧
ツレ婚夫婦ライター
10代で結婚、20代で離婚した3人の子を持つ占い師ライターtumugiと、元妻に2回も不倫サレてバツイチとなった会社員のひでまるが出会い、ステップファミリー(子連れ再婚)に。夫婦ともにFPの資格を所持し、保険会社勤務の経歴を持つ。自らの体験から『ステップファミリーの本音』をテーマに情報発信をしている。ステップファミリーを目指す方の背中を押すべく占い×実体験のアドバイスを用いて活動中!
ブログYouTubeXInstagram公式LINE
◆相談はこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


丁寧な言葉をわざと並べてる? 慇懃無礼ってやつだからー!LINE3本
 慇懃無礼(いんぎんぶれい)とは、表面上ではとても丁寧に見えるのに、丁寧すぎて相手を見下した無礼な行動になってしまうこと...
口開けば「要は」って言う人の謎…自分の“イラッと”を減らす予防法3つ
 会話をしていてなんかイラッとする相手っていませんか? 「要は」って言う人もその中のひとり。言っている本人に悪気はないも...
ラブホテルに泊まりました。
 残念ながら、渋谷のスイーツホテルに行く機会は、まだ訪れていない。  サイトの写真でじっくり選んだところ、私が希望...
日本なぜ未発売!? 韓国スタバの飲み物&ダイエットシェイクが可愛過ぎる
 日本では「スタバ」の通称で愛されているコーヒーチェーン店、スターバックス コーヒー(Starbucks Coffee)...
2024-02-26 19:03 ライフスタイル
失礼は承知の上、他人の料理が苦手なんです…克服するには?
 お互いの料理を持ち寄って、ホームパーティーをするのは楽しいですよね。しかし、他人の料理が苦手な人にとっては地獄の時間…...
野良妊婦と呼ばれていたとは…疑心暗鬼のうんち事件もあったシェアハウス
 第1子妊娠中に夫の地方転勤の辞令が下り、妊娠5カ月でこれまで暮らしていた2LDKのマンションから「4畳のシェアハウス」...
今飲んでるLINE「30分で閉店!急いで」って、いやいや。悪ノリのトホホ
 人は、気の知れた友達とお酒を飲むと、テンションが高くなってつい悪ノリな行動をしてしまいがち。  きっとあなたにも...
部外者ほど声がデカいのは、なぜですか?対処法は無視一択!
 関係ない人ほど声高に主張している場面、みなさんも目撃した経験はありませんか? リアルな世界より、SNSなんかに多いかも...
吉田沙保里と大久保嘉人は公認らしいけど…嫌! ウロつく女の交わし方
 男女の友情は成り立つのか――。「FRIDAY DIGITAL」は26日、『仲が良すぎて「不倫疑惑」まで浮上 吉田沙保里...
夏の終わりの朝顔が音符にみえた 五線譜は秋のメロディーか
 暦の上では秋でも、季節はそうガラッとは変わらない。  日陰に逃げ込んで顔を上げたら、フェンスに絡まる朝顔が五線譜...
超絶美人な友達と比べられ、つらいと思うのは仕方がない?
「仲良しの友達が超絶美人で、劣等感でいっぱいになってつらい……」  そんな悩みを抱えている女性は少なくないのでは? 人...
食欲の秋本番! ごはんコールにウキウキな“たまたま”君たち
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ほっぽらかし園芸はズボラの味方! 秋に植えたい「宿根草・多年草」6選
 頭の構造が単純で「めんどくせぇ」が口癖。そう、ワタクシは“どうなんでしょうね”な超ズボラ人間でございます。  そ...
自分を変えるのがイヤなら場所を変えればいいんじゃない?
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
がっつーん、でも友達でよかった!酒に溺れた廃人寸前の女性を救った一言
 持つべきものは友達といいますが、本当につらい時に支えてくれるのは、利害関係のない家族や友達など身近な人たち。  ...
墓じまい=不幸になるは迷信です ご先祖様も子・孫も安心なメリット5つ
 跡取りがいない、遠方でお墓参りができないなどと、墓じまいを考える人が増えています。しかし、いざ現実的に墓じまいしようと...