念願のドラム式洗濯機!良かれと思ってホコリを取ったら1.6万円の大出費

tumugi・ひでまる ツレ婚夫婦ライター
更新日:2023-04-17 06:00
投稿日:2023-04-17 06:00

一番安く済んだ金額は…なんと総額1万6000円!

 メーカーと電話がつながり、修理についての相談をすると案の定、「今回のケースは保証対象外で、修理費はお客様負担になります。また、修理も早くて2日後ですね。時間は当日にならないとわかりません」。

 あらかじめ理解はしていましたが、こうもはっきり言われると心が折れますね(笑)。すべて承諾の上で修理をお願いしました。

 修理当日、どんなものを落としたかヒアリングされた後、修理のお兄さんが早速ドラム式洗濯乾燥機を分解し、待つこと約15分。「これですかね?」と渡されたのは、見慣れたあの小さなブラシ――。

「底まで落ちていなくて良かったです。洗濯機を回さないでくれたおかげですね。修理費も最少額で済みそうです!」

 にこやかにそう言われ、安心したのも束の間。提示された金額はなんと1万6000円!!

 内訳として、出張費4000円に、修理費1万2000円。もし、ブラシが底付近まで落下していた場合は、最高で2万円かかるそうです。また、洗濯機を回して万が一本体が故障してしまったら、30万円以上かかる場合も……。

 こんな小さいブラシのせいで!

「今後、乾燥ダクトのお手入れは無理にしなくて大丈夫ですので。昔の機種はホコリが溜まる構造だったのですが、こちらの機種は最新のものなので洗濯の際に水と一緒にホコリも排出される仕組みになっています」

「そうだったんですか! え、やらなくてよかったんだ……」

「もちろん排水で流し切れなかったホコリは溜まりますが、それくらいのホコリは性能に影響しません」

「それを最初に教えて欲しかった……!」

 私の絶望した表情に苦笑いのお兄さん。あっという間に事件は幕引きとなったのでした。

意外に多いドラム式洗濯乾燥機のトラブル

 お兄さんいわく、ドラム式洗濯乾燥機のトラブルは結構頻繁にあるそうです。私のように乾燥ダクトに物を落としたり、小さなゴミなどが詰まって水漏れを起こしたり、乾燥できず生乾きになったり、異音がしたり……。

 ドラム式洗濯乾燥機は高い買い物です。乾燥ダクトのお手入れをする際は、柄のついた長いブラシですることをオススメします。どうか、私の二の舞にならないようご注意くださいませ。

 そして、もしやらかしてしまったのなら、先人の知恵から学ぶことで被害を最小限に留められるかも!? 慌てず騒がず、調べることの大切さを学んだ事件でした。

tumugi・ひでまる
記事一覧
ツレ婚夫婦ライター
10代で結婚、20代で離婚した3人の子を持つ占い師ライターtumugiと、元妻に2回も不倫サレてバツイチとなった会社員のひでまるが出会い、ステップファミリー(子連れ再婚)に。夫婦ともにFPの資格を所持し、保険会社勤務の経歴を持つ。自らの体験から『ステップファミリーの本音』をテーマに情報発信をしている。ステップファミリーを目指す方の背中を押すべく占い×実体験のアドバイスを用いて活動中!
ブログYouTubeXInstagram公式LINE
◆相談はこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「どうか3カ月だけ僕に時間を…」期間限定の提示で離婚保留。“あと一歩”で踏みとどまった3つのLINE文面
 不倫や離婚、退職など、人生の流れを変えるような決断をする時、たったひとつのLINEが気持ちを大きく突き動かす場合があり...
ポカポカ陽気に思わずへそ天♡ ご機嫌“逆さたまたま”が尊すぎる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ココロのマグマ
 照らされた木々を見て、ココロがじわりと熱くなった。  あなたは、どう?  
【女偏漢字探し】「娑」の中に「婆」が一字だけ、さーてどこにある?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「なぜか嫌われる人」にありがちな7つの特徴。スマホばかり見てない? 人の振り見て我が振り直そう
 なぜか嫌われる人っていますよね。本人も嫌われる原因がわかっていない可能性があります。  今回は、なぜか嫌われる人に共...
東大現役進学のホリエモンはⅩで《中学受験させる親はクソ》と投稿。我が子の習い事を辞めさせるサインは?
 中学受験シーズン真っ只中の2月1日、ホリエモンこと堀江貴文氏(52)が自身のⅩに《未だに中学受験とかに血道を上げてる親...
プチプラ→憧れのハイブランド!“40代潔癖症”が「グッチの名刺入れ」購入時に気付いた3つの注意点
 長く使える良いものを購入したいと思ってはいたのですが、ついついプチプラを選んできた人生。  ハイブランドが良いと...
もう勘弁して!「職場MTGのストレス」何に感じる? 2位は結論が出ないこと。納得の1位は…
 忙しい日々の業務中、無駄な会議やミーティングが差し込まれると「それ、私が出る必要あります?」とイラつくことも正直ある。...
「男性がみっともないと思う女性」6つの特徴。知らないより知ってはいた方がいいはずだっ
 男から見て「みっともないな」と感じるような女性の特徴、みなさんご存じですか? 男性って意外と女性のことをシビアにチェッ...
魅力だらけで目移り必至! 神レベルの激かわ“たまたま”がご降臨
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ガーベラの首グッタリ問題」4つの復活方法。春が100倍楽しい「変わり咲きガーベラ」は猛烈おすすめ!
 特にJK界隈がソワソワする卒業式シーズンに突入です。自分がもらう側の卒業生であっても、彼氏に、彼女に、そして仲良しのお...
更年期で老眼未満の仲間たちよ、視覚的老化はショックデカっ!けどね…
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
職場にいる「昭和おじさん」のウザい一言7選。古い価値観は反面教師に
 令和の今、昭和の価値観を引きずった「昭和おじさん」に違和感を抱く人は少なくありません。特に仕事の場面では、上司である昭...
同じツナマヨで三角、手巻き、俵形か…んー憎めないw うっかりさんの可愛いやらかしLINE3選
 不注意でどこか抜けているうっかりさんは、周囲に迷惑をかけてしまう人が多いですよね。でも、本来なら被害を被って怒りたいと...
さよなら、もんさま…最愛の猫を亡くした40女が語るペットロスからの回復法
 先日、愛猫のもんさまが亡くなりました。苦しむことなく、穏やかで立派な最期でした。
情報過多な1枚! カメラとたわむれる“たまたま”の後ろでトラブル勃発か?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...