更新日:2023-04-22 06:00
投稿日:2023-04-22 06:00
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も少なくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷” と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷” と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
どんなに体を重ねても…
結婚5年目を迎えている直美さん(仮名)は、現在37歳。夫のジュンイチさん(仮名)は3歳年上で40歳です。ふたりの間には子どもはおらず、夫婦ともにフルタイムで共働きをしています。
「夫との間に新婚当時に一度子どもができましたが、残念ながら流産してしまいました。それから子作りはしていません。
ただ夫婦ともにレスにならないように努力を重ねてきたので、今でも週に1度は夜の営みがあります。
でも……実を言うと、夫との体の相性はサイアク。どんなに体を重ねても良くなることはなく、むしろ夫の体に対して私の嫌悪感が増しています」
楽観視していた“体の相性”
交際1年を経て結婚したという直美さん。結婚を決めたときに、体の相性が悪いことが気にならなかったわけではないそうですが「まぁ、そのうちに慣れるかな」と楽観視していたとのこと。しかし結婚してから、自分でも思っていた以上に夫との営みが苦痛になってきたと話します。
「私は、夫婦の義務として仕方がないから応じているっていうのが本音です。夫はこのことを、そこまで問題視していないみたいですね。
以前に私から、“真面目な話がある”と前置きしたうえでこの問題を伝えたのですが『そっか〜。俺のテクニック不足かなぁ』なんて言うだけで、まったく真剣に取り合ってくれませんでした。
年齢的なものもあるかもしれないけれど、ここ1年で夫への嫌悪感がどんどん増していて、今では同じ寝室で寝るのも苦痛。隣に夫がいると思うだけでウンザリするし、正直なことを言ってしまうと、もう離婚したいんです」
ラブ 新着一覧
仕事をせずに、金銭面で彼女に頼りっきりの「ヒモ彼氏」。悪い印象を持つ女性も多いようですが、実は今バリキャリ女子の中で「...
女性で、男性の特定の部位に色気を感じる「フェチ」がある人は多いようです。フェチの部位は人によってさまざま。なかには、ほ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.150〜女性編〜」では、モラハラ自覚のない彼のモラハラに悩み、自分に自信を失ってしまった亜紀...
男性のタイプといえば、草食系、肉食系などが思い浮かびますよね。中でも最近、人気上昇中なのが「犬系男子」です。今回は犬系...
夫に不倫された女性をネット上では「サレ妻」と呼びます。一見、「サレ妻」という呼び方から、悲劇のヒロインのように可哀想な...
近頃は年下の男性と恋愛する女性が多く、経済力の違いに戸惑うケースも増えています。
彼におごってあげるべきかどうか迷...
カレが大好きなのに、気になるところを見つけては、口出ししたりイライラしてしまう時ってありませんか。
例えば、友...
今回は、夫婦でも言ってはいけないこと3選を紹介します。夫婦になって一緒にいる時間が長くなればなるほど、お互いの悪いとこ...
素敵な女性はいい香りがする――。
そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
「5年後に離婚する主婦 まめ」のニックネームで「セックスレス」をテーマにSNSやメディアの発信をしています。
た...
「夫婦関係は、いつも良好」なんて夫婦はごく稀。どんなに仲良く見える夫婦だって、喧嘩をします。言動によっては「夫は敵」と感...
結婚を考えると、相手とのさまざまな相性が気になりますが、中でも難しいのがお酒に関する相性。お酒好きな人からすれば、結婚...
「男女は脳みその作りから違う」という話はよく言われますよね。特に実感するのが、夫に悩み事を相談した時。相談しているのに、...
「いつもダメ男に引っかかっている気がする…」「男性を見る目がなくて恋愛するのが怖い」と思っていませんか? それはもしかし...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...