更新日:2023-05-25 06:00
投稿日:2023-05-25 06:00
きらりと光る指輪は、40代を過ぎた大人女性の手元を魅力的に飾ってくれますよね。特におすすめしたいのが存在感がアップする「指輪の重ね付け」です。
でも重ね付けはバランスが難しいので、うまくできないかもと不安に感じる人もいるでしょう。今回は40代女性がおしゃれに指輪の重ね付けをするコツや、重ね付けに隠された意味をご紹介します。
でも重ね付けはバランスが難しいので、うまくできないかもと不安に感じる人もいるでしょう。今回は40代女性がおしゃれに指輪の重ね付けをするコツや、重ね付けに隠された意味をご紹介します。
40代女性がおしゃれに指輪の重ね付けをする5つのコツ
さっそく、指輪の重ね付けをする際に意識したい5つのコツを見ていきましょう!
1. 同じ指に2つ付ける
指輪の重ね付け初心者の人でもおしゃれに仕上がるのが「同じ指に2つ付ける」方法です。同じ指に2つ付けることで、1つの時よりもぐっと存在感が増して、さりげなくもしっかりと輝きを主張してくれます。
重ね付けする指は、既婚者なら結婚指輪をしている薬指に重ね付けすると良いでしょう。独身の人は、小指にピンキーリングを2つ重ねたり、目立ちやすい人差し指に2つ重ね付けしたりと、好みの指を選んでくださいね。
2. 間をあけて違う指につける
指輪を違う指に重ね付けしたい人は、隣同士の指ではなく、指を何本か開けてつけるのがバランス良く仕上げるコツです。素材や色が違っても、人差し指+小指、中指と小指、薬指と小指、薬指と人差し指の4つのパターンなら失敗しにくいでしょう。
指輪の重ね付けに慣れてきたら、デザインや素材のバランスに気をつけながら、隣同士の指に付ける方法も楽しんでみてくださいね!
3. 両手に左右非対称につける
両手に指輪の重ね付けをしたい時には、左右非対称に付けるとバランス良く見せられます。たとえば、右手に2つ重ね付けをしたなら、左手は右で使っていない指に1つだけつけるなどです。
また、両手に2つずつ付けたい時は、指を間を開けて右手に2つ付けて、左手は右で使っていない指に間をあけて2つ付ければバランス良くおしゃれに見えます。
ライフスタイル 新着一覧
「今」という貴重な一瞬をとらえてくれる写真。記憶に残すだけじゃなく、写真にして大切にしておきたい! と思う瞬間ってたくさ...
2023-05-16 06:00 ライフスタイル
恋人と二人暮らしをはじめて実感するのが、「なかなか貯金が貯まらない」ということ。これから結婚や出産など、大きな出費に備...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

深くて暗い地下からやっと地上に上がった頃には、じんわり汗をかいていた。
「ずいぶん来たな」と思って空を見上げたら...

どんな家庭にも「我が家独自のルール」があるものですよね! 中には、他人には理解できない謎ルールもあるでしょう。でも、嫁...
4月の山梨県北杜市白州町。この地でひとり、こだわりのすいかを作る男がいる。通称「すいかばか」こと寿風土(ことぶきふうど...

北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
キミは「プロ童貞」を知っているか──。コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん...
キミは「プロ童貞」を知っているか──。コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん...
家族や友人、恋人など誰かと一緒に旅行をするというのは、経験したことがありますよね。でも、ひとり旅って経験したことありま...
GWはみなさん、どこかにお出かけしましたか? 我が家は遠方から義母が飛行機に乗って遊びに来てくれたんですが、連休前日に...
相手の親切心を受け取らないって、すごく苦しいですよね。たとえそれが自分にとってありがたくないものだとしても、受け取らな...
誰も歩かない小道を進んで、誰もいない海を眺める。
プライベートビーチっていうとちょっと違う気もするけど、このひ...

東京近郊の人は11日早朝の「緊急地震速報」にヒヤリとしただろう。同日午前4時16分、千葉県南部を震源とした最大震度5強...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...