更新日:2023-07-10 06:00
投稿日:2023-07-10 06:00
結婚すると、必ずついてくる家族同士の関係。よく姑と嫁との確執の話は聞きますが、「仲悪い義理の妹との付き合いがしんどい!」と悩む人も意外と多いようです。姑よりも遠い絶妙な関係の義理の妹は、仲良くなるきっかけも作りづらいですよね……。
今回は義理の妹を嫌いになった理由や、上手な付き合い方、つらい時の対処法などをご紹介します。
今回は義理の妹を嫌いになった理由や、上手な付き合い方、つらい時の対処法などをご紹介します。
仲悪い義理の妹がしんどい! 嫌いになった理由とは?
まずは、義理の妹と仲が悪い人にありがちな「嫌いになった理由」から見ていきましょう。
1. 考え方や非常識な態度が嫌い
義理の妹の考え方や非常識な態度が原因で嫌いになった人は多いようです。たとえば、甥っ子姪っ子の面倒を見させられる、お金にルーズなど、人として嫌いになってしまうと一緒にいる時間がしんどいですよね。
2. 嫌味や小言を言われる
義理の妹から、嫌味や小言を言われる人もいます。家事や子育てについての嫌味を言われたり、親族で集まった時にみんなの前でバカにされたりすれば、「仲良くなれない」と思ってしまうのも無理ありません。
3. 性格が合わない
家族といえども、性格の合う合わないはあるもの。会話が続かない、愛想が悪い、プライベートにズカズカ入り込んでくるなど、何か特別な出来事があったわけではなくても、どうしても波長が合わない相手だっているのです。
仲悪い義理の妹との関係を改善! 仲良くなる上手な付き合い方
嫌いな理由はあれど、やはり親族同士で仲が悪いと、集まりやいざという時につらいですよね。まずは仲良くなることが目標の前提で上手な付き合い方を見ていきましょう!
1. 手紙を添えてお土産を贈る
義理の妹と仲良くなるきっかけ作りとしておすすめなのは、旅行などに行った際に、お土産を義理の妹宛に贈ることです。
お土産には、「〇〇さんが好きだと聞いたのでよかったら食べてください」など、あなたからの手紙を添えて贈りましょう。優しくされて嫌な気分になる人はあまりいないはずです。
2. 2人きりで会話する機会を作ってもらう
お正月など夫の実家に帰った時などに、夫に相談して2人きりで会話するきっかけを作ってもらうのもありです。
義理の妹とうまくいかない場合、「きっと相手はこう思っている」「こんな性格なはず」など、勝手に思い込んだ悪い先入観が原因になっていることがあります。
会話するきっかけを作り、友好的な態度で接すれば誤解も解けるかもしれませんよ。
ライフスタイル 新着一覧
汗ばむ気温のとある週末、筆者は湖畔の景色を見ながら、優雅にフルコースをいただいておりました。時計の針はまだ午前10時を...
あなたにとって、ママ友は必要ですか? それとも不要ですか?「仲良しのママ友を作って、一緒に子育てを楽しみたい」と思う人...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
自分にとって毒になる友人、毒友。一緒にいて違和感を抱くあの人も、あなたにとって毒友なのかもしれません。今回は、毒友の特...
2人の保育園児を育てる我が家では先日、ちょっとした“事件”がありました。下の子どもの頭にアタマジラミが住み着いてしまっ...
深夜に誰かへLINEを送るときはくれぐれもご注意を。“深夜テンション”でネガティブになりすぎたり、ヤケクソになっていた...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
人間誰しもいつかは老いがやってくるものです。ただ、これまでたくさんの愛情と安心を与えてくれた絶対的な存在の「親の老い」...
職場での飲み会後、二次会としてよくあるのがカラオケ。アラフォーともなると、若〜い後輩を引き連れてカラオケに行くこともあ...
いわゆる夜のお店というのは、「大人の社交場」と言われることがあります。昔からなんとなく納得してはいたんですけど、最近や...
子どもがいると切っても切れない仲になるのが、ママ友。母として生きている女同士、話が盛り上がりますよね。その一方で、近い...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
神奈川の片田舎にある猫店長「さぶ」率いる我がお花屋。夏の暑い昼間の来客はめっきり減りますが、夕方の若干涼しい時間帯にな...
「今日のランチはどこに行こうかな?」「仕事も疲れてきたし、カフェにコーヒーでも買いに行こうかな? それとももう一踏ん張り...
汗をかく行為はフェロモン放出にとって重要ですが、汗自体のにおいがよくないとフェロモンを上手に活かせません。
本...
育休明けのママたちは、職場復帰するにあたって多くのモヤモヤを感じているようです。子供と仕事と生活の間で、ベストな答えを...