更新日:2023-07-08 06:00
投稿日:2023-07-08 06:00
3. 暗い話も笑い話に
陽キャの人は、その名の通り陽気な性格が特徴です。そのため、多少つらい悩みがあっても、暗く落ち込んだりはしません。
こちらの女性は陽キャな友達が新婚で新築を建てたばかりなのに、狭いマンションに引っ越ししたのが気になっていたそう。
そこで、LINEで聞いてみると、なんと夫が借金を隠していて、家を売るハメになってしまったとのこと。
ところがLINEの内容は「こんな苦労するなんてレアな人生じゃない? 乗り越えたら、苦労話を武勇伝みたいに話すのが楽しみ!」と明るく捉えていました。
このくらい前向きなら、本当にすぐ乗り越えられそうですね!
陽キャな友達からのLINEは相手を幸せな気持ちにする!
陽キャな人は、とても前向きで明るく、みんなに気配りができる印象ですよね。実際にどのLINEを見ても優しく明るく、相手が幸せな気持ちになる内容ばかりでした。
「私は陰キャだから」と思っている人も、今回ご紹介したLINEを真似すれば、陽気な印象を与えられるかもしれませんよ!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
【これまでのお話し】
45歳で歯科矯正を始めようと思ったワケ(#1)/45歳女、5年越しにワイヤー矯正を決断!(#...
【連載第67回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「しっぽ...

自意識過剰だったり、自分に自信があったりする女は“勘違い女”になりがち。そんな女性からのLINEには、思わず「いやいや...
コロナが落ち着いて旅行する機会が増えた方も多いのではないでしょうか。
トラベルグッズを買い揃えるために100...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
「ミス日本コンテスト2024」に選ばれたウクライナ出身のモデル・椎野カロリーナさん(26)が2月5日、グランプリを辞退し...
2024-02-10 06:00 ライフスタイル
友達との飲み会は楽しいけれど、気になってしまうのが大酒飲みとの割り勘。お酒を飲まない人なら、会計時に「ソフトドリンク1...
西荻窪の実家で母親と2人で暮らし、工場でパート勤務をしているかおり。平坦な毎日だったが何気なくインスタに投稿していたシ...
西荻窪の実家で母親の信美と2人で暮らし、工場でパート勤務をしているかおり。彼女は今の生活に特別な不満もなく、趣味のカフ...
工場内に終業のチャイムが鳴った。
機械の停止音とともに「お疲れさまでした」が飛び交う。
同じロゴの入っ...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
「今の人は恵まれてる、昔はさ~」から始まる目上の人の苦労話、みなさんもうんざりするほど聞いてますよね。
その苦労話で...
仕事の後のビールは、全てを忘れさせてくれる大切な存在。そんな1日の終わりに飲む1杯にはこだわりたいですよね。
そこ...
2024-03-07 18:25 ライフスタイル
時には昇ってきた階段を振り返る。ずいぶんと上がった、と誇りに思うこともあるし、まだこんなところか…と凹むことも。
...

早いものでもう2月。新年をきっかけに、今年こそは! と決意を新たにした方も多いのではないでしょうか。
筆者もそのう...
子育てをはじめるともれなくついてくるのが、たくさんの人間関係。保育園や学校、ママ友との交流の機会が多いので、コミュ力の...