男性との性交もうダメ?子宮と卵巣を失ったがんサバイバーの限界突破記

更新日:2023-06-17 06:00
投稿日:2023-06-17 06:00

おりものは出なくなった

 ちなみに先ほど潤滑ゼリーの話をしましたが、子宮頸がんの術後はおりものはまったくなくなり、いつも乾いている自覚があります。それはやはりエストロゲンの不足であり、更年期症状のひとつなのだと思います。

「でも濡れないってことはないはずなんだよね、ホルモン補充もしているし、別のところはこれまでのように感じるから大丈夫なはず」

 と、主治医はたいへん貪欲に性生活を謳歌するように言ってくるのですが……こんなに痛いならもうしなくてもいい、と思っていました。

ホルモン補充で不調が治まった

 ホルモン補充とは、更年期症状を緩和するために、飲み薬や貼り薬、塗り薬でホルモンを補充すること。私はジュリナ錠という薬を飲んでいますが、不妊治療にも使われる薬です。

 ホルモン補充をする前はホットフラッシュに悩まされ、不眠だわ、憂鬱だわ、もうつらい、死にたいという気持ちでした。ところが、ホルモン補充を始めると「イエーイ! 元気ですー!」と驚くほど症状が治まりました(個人差はあると思います)。

 先生によるとホルモン補充によって卵巣があったときのように体調がよくなり、膣の潤いも少し蘇るということなのですが……。

 更年期障害で日常生活や性生活に支障が出る場合は、婦人科で相談してみるのがいいと思います。

 そして私は性生活にほぼ興味をなくし、ダイレーターでのトレーニング(?)もその後2回ほどしか行わず。

 実際に性交渉することになったのは、手術の2年半後。3年ぶりにできた彼とでした。

彼氏と温泉旅行、一体どうなる?

 彼は仕事が忙しく、趣味ややりたいことが多いので、性的な行為にあまり興味がないタイプ。風俗店にもあまり行ったことがないそうですし、これまでお付き合いしてきた人数もとても少ないと言っていました。

 そんな彼は超がつくほどシャイで奥手で、付き合うまではまったく性交渉をしていませんでした。

 交際から1カ月ほどしたころ、温泉に泊まりに行くことになり、いよいよ試合か、という雰囲気になりました。

 ここで問題が。

 じつは私は子宮頸がんの既往歴を彼に話していなかったのです。やっぱりがんだったという事実は人によってはとても重く、付き合うのはやめておこうかなとか、普通に性交渉できないのはちょっとやだな、と思われる可能性がゼロではないと思っていたからです。

 私のお腹にはへそ上まで手術の跡があり、それは今も消えていませんが、電気を消していればわからないはず……。

 彼には子宮頸がんの話はせず、照明のリモコンを隠して、真っ暗でいざ試合開始!

 次回に続きます。

(文=石見かぐら/ライター)

ライフスタイル 新着一覧


素敵な女性はいい香りがする!【調香師が解説】フェロモンジャッジで分かる“パワーアロマ”は何?
 年度末を迎えるこの時期は、生活をリセットして新たな気持ちでスタートしている人も多いのではないでしょうか。  今回...
高い所にマーキングするニャン! “たまたま”の二足歩行にドキッ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「保育園の洗礼」の乗り越え方5つ。しんどい働くママ、職場復帰したけど全然仕事に行けないよ~!
 本格的な春が近づき、「いよいよ育休を終えて職場復帰!」と気合いを入れる40代も多い時期ですよね。でも、復帰直後に襲って...
ホトケノザのカーペット
 一冬越した畑は紫色の染まっていた。  春の七草のひとつ「ホトケノザ」が一面に咲き誇り、ピリッと冷えた空気に春を告...
【女偏漢字探し】「暖」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
心が折れた無神経LINE3選 遅刻常習犯がデフォ主張「そろそろ慣れて」ってひどすぎん?
 一生懸命努力していたのに、小さなきっかけで心が折れた経験は誰しもあるはず。とくにLINEで軽やかに送られてくる空気を読...
“察してちゃん”LINEは今日もめんどい…「言わないと分からない?」不機嫌女王にどこまで付き合う?
 あなたの周りに“察してちゃん”はいませんか? 自分の思っていること、してほしいことを遠まわしに伝えて、相手にくみ取って...
千原せいじの溜飲下がる「ぶつかりおじさん」批判動画がバズり。体当たりする人の狙いと舐められない態度は?
 お笑いタレントの千原せいじ(55)が12日、自身のYouTubeチャンネルのショート動画を更新し、駅に出没する“ぶつか...
グルメ激戦区「名古屋めし」を堪能する7つのポイント。アラフォー女ライターが心に誓ったことは…
 YouTubeやガイドブック、名古屋に住んでいる方などから情報を集め、グルメ計画を立てて名古屋へ行きました!  ...
休み明けに別人に…春休みに大変身した4つの経験談&心構え
「春休み中に大変身したい!」「この休みの期間に垢抜けたい!」と、春休みに美容へのモチベーションを上げている女性は多いので...
子供の恋愛事情にどこまで口を出す? 5つの家族から学ぶビミョーなさじ加減
 イマドキのオマセな子供の恋愛事情は、親として気になるもの。つい「なんであの人がいいの?」「そんな人はやめなさい」なんて...
黒模様の絶妙な配置よ♡ デザインかのようなパターン美を誇る“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
東京都も国もおばさんたちをガン無視か? 更年期割引、お願いいたします
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「ごPDF化」「させていただきました」馬鹿丁寧なLINEで赤っ恥!うっかりやりがちな間違い敬語にご用心
 日本語は、本当に難しい言語ですよね。ひらがなやカタカナ、漢字が混ざっているだけでなく、丁寧語、謙譲語、尊敬語など状況に...
40代だけど友達がいないのはやばい? 気の合う仲間の作り方3つ・楽な関係をキープする方法3つ
 40代でふと気がつくと、友達が誰もいないことに気がつき、不安になる人は多いようです。とはいえ、友達を作れば自分がしんど...
【3COINS】5軒目のスリコでギリ獲得!悩める花粉症の民を救う神品3選
 3月も早いものでもう半ば。ポカポカ陽気な日も増えてきました。  そうなると、とたんに威力を増すのが、にっくきスギ花粉...